2014年1月7日のブックマーク (6件)

  • 北九州に住む主婦のブログ(暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ)

    地球の歩き方 北九州市バージョンを手に入れました。 発売日から一足遅れて買おうとしたら人気過ぎて売り切れ ↓ 入荷予定日に屋へ行ったら関東の大雪で入荷遅れ ↓ 屋へ行った翌日に「今日入荷した」という電話連絡がくる 紆余曲折の末、ようやくゲットすることができました。 わたしが一番興味深く読めたのは… やっぱりグルメのページです。 知らなかったお店は「今度行ってみよう!」という気になり、知っているお店は「また行きたい!」と懐かしくなり… 北九州市のお土産品も色々と進化しているようで新しい発見がありました。 北九州へ遊びに来られる方たちだけでなく、地元民が読んでも楽しいガイドブックです。 八幡東区にある「東田第一高炉跡」というスポットは打ち捨てられたような雰囲気が好きで時々遊びに行っていたのですが、そのページを見ていると… 「現在は施設の一部に危険箇所があるため立ち入り禁止となっている」 と

    北九州に住む主婦のブログ(暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ)
    ajeihv6qsgpi
    ajeihv6qsgpi 2014/01/07
    くくくくくくく
  • ほっともっとの「のり弁当」が恵方巻になった 店頭で予約受け付け開始 - はてなニュース

    持ち帰り弁当店「Hotto Motto(ほっともっと)」を運営するプレナスは、同店のメニューをモチーフにした恵方巻「のり弁巻」「から揚巻」を、2月1日(土)から2月4日(火)までの期間限定で発売します。「のり弁巻」では、「のり弁当」で楽しめる白身フライ、ちくわの天ぷらなどの味わいを“そのまま巻いた”とのこと。全国の店頭で事前予約の受け付けが始まっています。 ▽ http://www.hottomotto.com/news/view/82 ほっともっとならではの恵方巻として、数量限定の「のり弁巻」と「から揚巻」が登場します。同店の定番メニュー「のり弁当」のおいしさをそのまま巻いたという「のり弁巻」は、白身フライ、ちくわの天ぷら、キンピラ、かつおたくわん、おかか昆布が具材に。「から揚巻」では、から揚げ、厚焼き卵、桜でんぶ、小松菜と油揚げのあえ物を巻いています。 大きさはいずれも通常サイズとハー

    ほっともっとの「のり弁当」が恵方巻になった 店頭で予約受け付け開始 - はてなニュース
    ajeihv6qsgpi
    ajeihv6qsgpi 2014/01/07
    今年こそは食べたい!!!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    ajeihv6qsgpi
    ajeihv6qsgpi 2014/01/07
    七草粥とか食べたことないなー
  • なかなか痩せられないのは脳が原因だった!痩せる脳の作り方 - NAVER まとめ

    ajeihv6qsgpi
    ajeihv6qsgpi 2014/01/07
    最近疲れた―、とりあえずご飯ーとか思ってご飯食べている気がする・・・・。
  • 就職活動時における英語の重要性 - 人事について考える

    今日のエントリーのきっかけは以下の記事より スコアが悪いと降格、減給も当たり前。TOEICの受験者数が急増する切実な理由 - 週刊プレイボーイのニュースサイト - 週プレNEWS 若干個人的なところであるが、グローバル化を目指していたとしても、TOEICの点が満点だ、と言う理由だけで採用すると言うことは決して無い。あくまで一要素に過ぎず、エンジニアであれば専門性だったり、バイタリティだったり、コミュニケーションだったり、地頭だったり、様々な要素で総合的に判断する。ただ、だいぶ重要な要素になってきているのは確かだ。 グローバル市場に進出したい企業は、入社前は出来なくとも、入社後には出来るように自己研鑽に対するプレッシャーをかなり課しているのではないかと思う。と言うのも、そういった企業では今は少なくても、少しずつ英語仕事をする割合は増えていくだろうし、そういうときにそういった仕事を割り振られ

    就職活動時における英語の重要性 - 人事について考える
    ajeihv6qsgpi
    ajeihv6qsgpi 2014/01/07
    とっても大切なことだからこそ、ちゃんとやっていきたいなと思うけど、お金と時間がかかりますよねーーーー悩むところでございます(´;ω;`)
  • 明日から本気出す!と誓うあなたに贈る 10の小さな良い習慣

    「人間は習慣の塊である」。 僕は常にそう思って行動している。 人間は急には変われない。 他人が突然変わったように見えたとしても、その人はコツコツと長い間準備をしてきて、ちょっとずつ変わっていく。 そして、やがて大きな成果に至るところまで変化したとき、その変化に周囲が驚くことになる。 深海まで潜っていた鯨がゆっくりゆっくりと海面に現れるように。 潜っている間の努力を周囲は知らない。 だから突然海上に勢い良く現れる鯨の姿にビックリするのだ。 人生を変えたいなら行動を変えるしかない。行動を変えるとは、すなわち習慣を変えることだ。 そしてその習慣とは、一つ一つは小さく些細なことばかりだ。 でも、その一つ一つの良い習慣が、あなたの人生を劇的に変える一歩となる。 一昔前までは夢も資産も特技もなにもない、ただの中小企業の無名の一サラリーマンだった僕が、いまはこうして「作家・ブロガー・講演家・カウンセラー

    明日から本気出す!と誓うあなたに贈る 10の小さな良い習慣
    ajeihv6qsgpi
    ajeihv6qsgpi 2014/01/07
    そうなんだよね、すべてのヒントには「継続」が隠れてるよね。。。。
    • 2014年1月7日