タグ

スライスに関するajinorichanのブックマーク (20)

  • 空レイヤー名にルールを書くだけで Photoshop の自動アセットが劇的に楽になる - ろくデブログ

    Photoshop CC の便利な画像書き出し機能、自動アセット。レイヤー名に必要な情報を入れておくと自動で書き出してくれる。しかし、Ratina対応などで複数サイズの画像を書き出そうとすると hog...

    空レイヤー名にルールを書くだけで Photoshop の自動アセットが劇的に楽になる - ろくデブログ
  • 覚えて損なし!Photoshopでのスライスいろいろ - Alan Smithee!

    Photoshopで普段私がやっているスライスのしかたを紹介します。 誰だって、できるなら楽したいですよね。 ごきげんよう、だれかです。 今回は私が何気に好きな作業、Photoshopでのスライスのしかたを紹介します。 スライスとは、簡単に言うと作ったデザインをコーディング用に分解して、ひとつひとつの画像にしていくことですね。webページを作成するのに欠かせない作業です。 ちなみに私、記事を書くのは挨拶含めてこれで3回目。まだちっとも慣れていません。 なもんで、ブログの記事を書く練習も兼ねてます。ドキドキだわ・・・。 スライスについて まずは、スライスの流れを簡単に説明します。 名前そのままの「スライスツール」を選択。スライスしたい範囲を枠で囲います。 必要があれば「スライス選択ツール」に持ち替えて、微調整をします。ちなみに、右クリック→「スライスオプションを編集」またはスライスをダブルク

    覚えて損なし!Photoshopでのスライスいろいろ - Alan Smithee!
  • SVGの各アプリケーション書き出しをあれこれを調べてみた - デザイナーのイラストノート

    このブログのロゴにも使用していますが、最近よく目にするようになったSVGイラストにはうれしい画像形式なので、とても注目しています。しかし、制作するグラフィックツールによって書き出しの設定が当にまちまち・・・ということでいろいろ試してみた結果です。 SVGとは Scalable Vector Graphics(スケーラブル・ベクター・グラフィックス)で「SVG」。拡大縮小しても荒れない画像形式ということで、ロゴやアイコンなどに使用されるシーンも増えてきました。テキストエディタで編集できたり、CSSで色を変えたり、グラフィックツールがなくても画像を編集することができるのが特徴です。タイムリーにも、先日MicrosoftのOfficeでも、SVG形式が利用できるようになるというニュースもありました。 SVGの利点として、変更の差分が取りやすくGitなどで管理しやすい、ということがあります。例

    SVGの各アプリケーション書き出しをあれこれを調べてみた - デザイナーのイラストノート
  • Illustratorでのイマドキな画像書き出し方法【アセットの書き出し】

    2016年12月7日 Illustrator 昔からIllustratorラブ!な私ですが、いつの間にやらWebデザインをする上での便利な機能が増えてきて、ますます嬉しい次第です。その中で今回は画像アセットを使った書き出し方法を紹介します。昔はスライスツールを使っていましたが、そんな面倒なことをしなくてもオブジェクトをドラッグ&ドロップで簡単に書き出せちゃいますよ。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! アセットの書き出しって何? 2016年6月にアップデートされたIllustrator CCでは、従来のスライスとは違う、新感覚の画像書き出し方法である「アセットの書き出し」という機能が追加されました。オブジェクトをパネルにドラッグして追加すると、サイズや解像度、デバイスに合わせたフォーマットに書き出せます。Webやアプリ用のアイコンや、画面全体のデザインを行う上でも欠かせない、便利な機

    Illustratorでのイマドキな画像書き出し方法【アセットの書き出し】
  • アセット VS スライス!書き出し速度選手権 | WebNAUT by Beeworks

    アセット派とスライス派、勝つのはどっちだ! 目次 書き出し速度選手権とは? 結果発表 【初心者向け】Photoshopのアセットで最低限使うショートカット 【中級者向け】書き出し時のテクニック 〜検索と置換編〜 【中級者向け】書き出し時のテクニック 〜マスク編〜 【初心者向け】アセット細かいTips集 書き出し速度選手権とは? どうも!デザイナーの川野です。 突然ですがみなさん、Photoshopで画像を書きだす際にどんな方法を使っているでしょうか? Photoshopからだと「アセット」と「スライス」という主に2つの書き出し方法があり、 CC版から追加された機能である「アセット」がかなり便利!という話は 周知のとおりかと思います しかし未だにビーワークスでは慣れたスライス機能を使いつづける人がちらほらいて、 なんとかその人達にアセットを広める方法はないか・・ということで このたび「書き出

    アセット VS スライス!書き出し速度選手権 | WebNAUT by Beeworks
  • 君はもう体験したか!Adobe Illustrator CCでついに画像アセットができるようになったぞ! | unitopi - ユニトピ -

    こんにちは。ナガタです。 ナガタは非常に興奮しています。 それはタイトルの通り、「Adobe Illustrator CCでついに画像アセットができる」ようになったからにほかなりません。Photoshopが画像アセット対応してからというもの、スライス作業が楽になったこと楽になったこと。 画像アセット…Photoshopで標準機能とされる書き出し機能。レイヤーにxxx.png等つけることで一括で書き出すことが可能。詳しくはこちらの記事を参照ください。 データはフォトショですか?イラレですか?イラレは2倍料金ください。 画像アセットになれてからの日々、画像アセットができないイラレファイルでデザインが来るのを非常に嫌がっていました。懇意にしてくださる制作会社さんから「案件のお願いがあるんだけど〜」と言われた日には即「データフォトショですか?イラレですか?」と確認をし、イラレだった場合には非常に嫌

    君はもう体験したか!Adobe Illustrator CCでついに画像アセットができるようになったぞ! | unitopi - ユニトピ -
  • アセットの収集と一括書き出し

    Illustrator ユーザーガイド Illustrator とは Illustrator の概要 Illustrator の新機能 よくある質問 Illustrator の必要システム構成 Apple Silicon での Illustrator の使用 ワークスペース ワークスペースの基 Illustrator のもっと知るパネルで学習を高速化 ドキュメントの作成 ツールバー デフォルトのショートカットキー ショートカットキーのカスタマイズ アートボード入門 アートボードの管理 ワークスペースのカスタマイズ プロパティパネル 環境設定の指定 タッチワークスペース Illustrator での Microsoft Surface Dial のサポート 編集の取り消しとデザインヒストリーの管理 ビューを回転 定規、グリッド、ガイド Illustrator でのアクセシビリティ セーフモ

  • Photoshopでスライスせずに「画像アセット生成」でラクチンに画像を書き出す方法 - ELLY'S HATENA BLOG

    2016 - 06 - 14 Photoshopでスライスせずに「画像アセット生成」でラクチンに画像を書き出す方法 design 画像アセット生成 とは、切り取りたい画像をいちいちスライスせず、レイヤーに「 ◯◯◯.jpg 」など、レイヤー名+拡張子などを書くことにより、自動でかき出してくれる機能です。 スライスでも慣れていればこっちのほうが使い易いかもしれませんが、スライスずれで不要な部分がついていたり、切れたり、ミスが多いのは事実です。 それなら便利で新しい機能を使いこなしてみましょう。 基は2つの操作 基は2つのみです。 1.レイヤー名の後ろに拡張子をつける。 2. [ファイル]→[生成]→[画像アセット] にチェックを入れて書き出す。 チェックを入れた後でも、デザインを上書き保存したタイミングで最新のデータが自動で書き出されるので、修正するたびにチェックの付け外しをしなく

    Photoshopでスライスせずに「画像アセット生成」でラクチンに画像を書き出す方法 - ELLY'S HATENA BLOG
  • 【スライス不要】Photoshop画像アセット生成の基本とつまずきがちな5つのコト | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    独学でつまずいていませんか? Photoshopの使い方を効率的に学びたい、誰かに教えてもらいたい……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。LIGではWebクリエイター育成スクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」を運営しております。詳細を知りたい方は、ぜひスクールの詳細をチェックしてみてください! →スクールの魅力が分かる資料はこちら!(資料請求) スライスせずに書き出せるPhotoshopの「画像アセット生成」って? 画像アセット生成とは、ファイルのレイヤーやレイヤーグループのコンテンツからJPEGやPNG等の画像アセットを生成するという、スライス作業を不要とする機能です。PhotoshopCCから実装されている機能で、CC2014以降は画像に加えてSVGの書き出しも可能となりました。 普段からコーディングもしているデザイナーさんは効率化のために早くから使ってい

    【スライス不要】Photoshop画像アセット生成の基本とつまずきがちな5つのコト | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • The Blog | Welcome to Adobe Blog

    The Blog | Welcome to Adobe Blog アドビのブログでは、Creative Cloud、Document Cloud、Experience Cloudの最新情報や役に立つ情報を紹介しています。

    The Blog | Welcome to Adobe Blog
  • Photoshop CC 2015で使えるPNGやJPGの超高速書き出し方法

    PNGやJPGを超高速書き出し Photoshopは年々進化していてPhotoshop CC 2014からはアセットを抽出という機能が追加されてレイヤーを個別のファイルまたはレイヤーグループ全体をまとめて書き出すことが可能になった。 そしてPhotoshop CC 2015からはさらに便利な機能が追加された。それはクイック書き出しだ。 クイック書き出しとは その名の通り画像を即座に書き出すことができる機能。 しかし、この機能はデフォルトの設定だと画像を保存する場所を選択する画面が表示されてしまうし、ファイル形式も環境設定の書き出しから形式を1種類選択するようになっているため使い勝手が悪い。 そのため、より使いやすくするために環境設定の変更とアクションの追加が必要になる。 超高速書き出しの環境設定方法 まず環境設定の書き出しで「クイック書き出し形式」をPNGにして透明部分にチェックを入れる。

    Photoshop CC 2015で使えるPNGやJPGの超高速書き出し方法
  • Photoshopでのスライス作業を効率アップし、コーディング時間を短縮するための3つの方法 — un-Tech

    はじめまして! sugiです。 マークアップエンジニアたるもの切っても切っても切れない関係、 それはPhotoshopでのスライス作業ではないでしょうか。 スライス作業の段階で、マークアップの組み立てをイメージし、そしてスライスを入れて画像を書き出していく。 この工程で、1ページのコーディングの6〜7割は決まる!と聞いたことがあります。 つまり、スライス作業の効率化・時間短縮がマークアップの時間短縮につながることになります。 今回は、スライス作業を効率アップする方法を3つご紹介したいと思います。 なお、この記事はMacでの作業を想定しています。 Windowsの方は文中に出てくるキーボードキーをcommand→CTRLに置き換えてください。 A.「レイヤーに基づく新規スライス」機能を利用する 概要 レイヤーに応じたスライスを瞬間的に切ることができる レイヤーを選択し、メニューから レイヤー

    Photoshopでのスライス作業を効率アップし、コーディング時間を短縮するための3つの方法 — un-Tech
  • photoshopの「レイヤーからの画像アセット」機能でスライス切りからサヨナラできるかも。 | バニデザノート

    photoshopの「レイヤーからの画像アセット」機能。 前から気になっていたのですが、やっと試せました。 これは速いですねー。photoshop CC 2014.2.2リリースのバージョンでの 使い方をすこし解説します。 今までは、psdカンプを作成したあと、「スライス」ツールを使って スライス枠を作り、書き出し用のファイル名を別ウィンドウで書き込み、 「Web用に保存」ウィンドウを開き、出力設定を行い、 さらに背景などを切り出し・・と、htmlでコーディングするためのパーツを書き出すためにはたくさんの手順が必要でした。 「レイヤーからの画像アセット」機能でも、ウェブ用のパーツを書き出すのですが 上記手順に比べるとすごく少ないステップでパーツが書き出せるようになります。

    photoshopの「レイヤーからの画像アセット」機能でスライス切りからサヨナラできるかも。 | バニデザノート
  • HTML/CSSコーディング時間を激減させる「Creative Cloud Extract」と、その真価を引きだすための10のポイント

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    HTML/CSSコーディング時間を激減させる「Creative Cloud Extract」と、その真価を引きだすための10のポイント
  • CSS Hat translates layer styles to CSS3 code

    Goodbyes aren't our thing, but exciting new tools are! 🙌 “Avocode” was sunset on October 1st, 2023 Here at Ceros, we're no good at goodbyes. But one thing we've always excelled at? Embracing new beginnings and creating awesome new solutions. That's why we're kicking off a new era of tools crafted just for you: This transition means we’ve bid a fond farewell to all products offered by the Avocode

    CSS Hat translates layer styles to CSS3 code
  • Border

    「現場のプロが教えるHTML+CSSコーディングの最新常識」を共著で執筆しました 2015年3月25日に株式会社エムディエヌコーポレーションより発売の、「現場のプロが教えるHTML+CSSコーディングの最新常識」を共著で執筆させていただきました。

    Border
  • DreamweaverとPhotoshopを使い、神速でスライスする方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGフィリピン支社代表のせいと(@seito_horiguchi)です。 先日、高円寺のワーキングスペース「こけむさズ」さんで勉強会があると聞いて行ってまいりました。 講師は「神速Photoshop」の著者の一人・石嶋さんで、フォトショを使って、わりとぽっちゃりな人をかなりすっきりにするテクや、ガサガサの残念肌をツルツルの潤い肌にするテクなどを教わってきました。 「カワイイはつくれる!」ということを実感いたしました。 そこで教えてもらった中でも、 「DreamweaverとPhotoshopを連動させて超効率的にスライス&タグに埋め込むテク」がすごかったので、ご紹介させていただきます。 これを使うと、 とにかく早い 後からデザイン修正が発生した際、直すのが楽 シャドウがある画像でも正確に切り取れる などのメリットが!フォトショでもFW並か、それ以上に楽ができると思います。 そ

    DreamweaverとPhotoshopを使い、神速でスライスする方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Slicing Images for Your Website with Photoshop

    2014年8月17日 Photoshop, Webサイト制作 印刷物のデザインではそのまま印刷すればいいのですが、Webサイトの場合は出来上がったデザインをパーツごとに画像をスライス(分割)し、HTMLCSSで組立ててWebサイト上に表示します。「実践で学ぶWebサイト制作ガイド」5回目ではそのスライス作業に注目!私は普段Fireworksを使ってスライスしていますが、ここでは前回と同様Photoshopを使ったスライス方法を紹介します。実践に入る前に、いくつかのポイントもおさえておきましょう。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 実践で学ぶWebサイト制作ガイド:その5 目標:コーディングしやすいパーツ画像を用意できる 必要なもの:Adobe Photoshop 対象レベル:Photoshopの基的なツールの使い方がわかる 目次 誰のため?何のため?Webサイトを作り始める前に

    Slicing Images for Your Website with Photoshop
  • コーディングする時のスライス方法とか - CSS HappyLife

    珍しく、Photoshopネタでも。 コーディング関係だからこのブログの主題っぽい! 今回は、PhotoshopCS6を利用したスライスに関するアレコレです。 コーディング時にはスライスは必須ですし、一番面倒な部分なので少しでも効率良くスライス出来ると良い感じですよね。 内容としては、スライスの基からって訳じゃないので、最低限スライスツールが使えてる方を対象にしたような感じになってると思います。たぶん。 ちなみに、面倒な説明しなくていいから分かりやすい様に動画ベースでやっていきます! Photoshopを起動します 何はともあれ、Photoshopを起動します。 これはすごく重要な作業です。 Photoshopは重いので起動するのがダルいですね。ウチのVAIO Zが頑張ってます。 CS3の頃はサクサクで良かったんですが。 起動したら、psdファイルを開きましょう。 普通のスライス まずは

    コーディングする時のスライス方法とか - CSS HappyLife
  • illustratorのaiデータから画像を綺麗にスライスする方法|Web Design KOJIKA17

    illustratorのaiデータから画像を綺麗にスライスする方法 2011-01-08 illustratorのaiデータをWeb用の画像にスライスすると、画像が1pxズレが生じたり、Photoshopのスライス機能と違うので戸惑うことが多いと思います。 関西の某勉強会の懇親会でも「外注に頼んだデザインがaiデータで来て、スライスに凄い時間がかかった」という意見が多く聞いたので、illustratorのスライスの仕方をご紹介させて頂きます。 紹介するillustratorのバージョンはCS2ですが、CS以降のバージョンならほとんど機能が使えるはずです。 スライスの準備 単位 [ファイル]→[ドキュメント設定]で単位がピクセルになっているか確認します。 ここを変更すると、定規などの値も全てピクセルになるはずです。 カラーモード [ファイル]→[ドキュメントのカラーモード]がRGBカラーにな

    illustratorのaiデータから画像を綺麗にスライスする方法|Web Design KOJIKA17
  • 1