タグ

ターミナルとMacに関するajinorichanのブックマーク (5)

  • もうメモリ解放アプリはいらない!ターミナルからメモリ解放する方法 - あなたのスイッチを押すブログ

    ターミナルからメモリを解放する方法 メモリを解放する手段として、メモリ解放アプリを利用している人も多いでしょう。私自身も利用しており、当ブログで紹介していた以下の記事は今も多くの方にご愛顧いただいています。 しかし、わざわざアプリをインストールせずとも、Macのデフォルトの機能を使ってメモリを解放することはできます。 そのためにはまず、「ターミナル」を起動します。アプリの一覧からでも良いですし、Spotlightから検索してもいいでしょう。 ターミナルを起動したら「sudo purge」と入力し、Enterキーを押します。 するとパスワードの入力を求められますので、Macを起動する際に入力するパスワードを記入します。 これで完了。見た目には特に変化が起こらないのでわかりにくいですが、この通りMacのメモリを解放することができます。 以上の操作で何をやっているかというと、メモリに残ったディス

    もうメモリ解放アプリはいらない!ターミナルからメモリ解放する方法 - あなたのスイッチを押すブログ
  • OSXのコマンドラインからすると捗った設定リスト - will and way

    mobilelaby.com 上記で紹介されていたiPhoneを接続した時に写真アプリの自動起動を防ぐターミナルでのコマンド defaults write com.apple.ImageCapture disableHotPlug -bool NO これ便利。実は他にもある。さらに、コマンドライン経由から設定することで、設定アプリではUI上不可能な値も設定できるので設定してまとめてみた。 フォーマット まずはdefaultsコマンドのフォーマットから 一般的なフォーマット サードパーティ製のアプリも含め、Dockの設定などがこちら。 書き込み defaults write DOMAIN KEY -TYPE VALUE 読み込み defaults read DOMAIN グローバルドメイン グローバルドメインと呼ばれる領域がある。これはジェネラルな内容、キーボードのキーリピート設定やマウスの

    OSXのコマンドラインからすると捗った設定リスト - will and way
  • Macの裏ワザ!仕事の効率を上げるOS Xターミナルコマンドまとめ | Ledge.ai

    ども、ゆうせいです。一応Mac歴18年な私です。というわけで、今回もMacのTipsをお届けしたいと思っています。 Macには「ターミナル」というものがありまして、これを使うことで「システム環境設定」ではできない設定がサクッとできてしまう。そんなお話です。 ターミナルって? ターミナルをご存じない方のために、使い方をサクッと紹介しておきますね。 ターミナルは、 で起動できます。 起動すると、↑のような画面が出てきます。ここに、これから紹介するターミナルコマンドを入力するだけです。画面が画面だけに、なんかMacですごいことをしている気分になれます。(実際にはコピペしてEnterを押すだけですが…) 最初はドキドキしますが、慣れるとなんとも思わなくなるから不思議です。念のためですが、実行は自己責任でお願いいたします。それでは参りましょう。 クイックルックでテキストのコピーを可能にする クイック

    Macの裏ワザ!仕事の効率を上げるOS Xターミナルコマンドまとめ | Ledge.ai
  • ターミナル使うMacユーザーはTotalTerminal使ってるよね? - PILOG

    2014-03-24 ターミナル使うMacユーザーはTotalTerminal使ってるよね? Mac Terminal App MacのいいところはUnixベースでターミナルが使いやすいところにつきると個人的には思っています。 ターミナルでやることはいっぱいあります。 ファイル操作 ソース管理 ちょっとした設定ファイルいじり ファイル検索 文字列検索 ↑このあたりはもちろん、 Railsアプリケーション開発 画像変換 データベースの操作 などなど、コマンドでできることはできるだけコマンドでやりたいのでターミナルを使う機会は必然的に増えるわけです。もちろんIDEやFinderなどGUIを使うことも多いのでターミナルとGUIを切り替えて使うというのが普通の流れなわけですが、そうなるとコマンドキー+Tabでのアプリケーション切替では追いつかなくなります。 そこで登場するのがTotalTermin

  • Macで少し生産性の上がるBashエイリアス集 | RickyNews

    Qualityandstyle Macでは基的にターミナルを開けばShellでコントロール可能です。 これがあるから使っている!という人も多いかと思います。 Finderをターミナルにドラッグドロップするとパスが表示されたりなど、 CUIGUIの親和性も非常に高いです。さて個人的に作成した便利なエイリアス達を紹介します。 基的に~/.bashrcや~/.zshrcなどに下記の行をコピーすれば動く簡単な仕様です。 md [Linux/MacOSX] カレントディレクトリにあるmarkdownファイルを全てvimバッファに載せ開きます。 alias 'md'='vim ./*.md' 複数バッファを同時に開きますが、あまりその動きは想定していません。 現在のGitプロジェクト等ではMarkdown形式のREADMEファイルなどが必ず置かれていると思います。 そういったディレクトリに移動

    Macで少し生産性の上がるBashエイリアス集 | RickyNews
  • 1