CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。
photo credit: somegeekintn via photopin cc こんにちは、ウェブサービス本部でlivedoorのスマートフォンアプリ開発を担当している池田です。 昨年の11月19日、App Store承認アプリが100万タイトル突破という発表がありました。膨大な数ですね。いまもなお次々とアプリが公開されており、まさにアプリ戦国時代。この膨大なアプリの中から、自分たちのアプリをどうやって見つけてもらえばいいでしょうか? そこで今回は、特に、10万ダウンロード以上を目指すアプリ開発者のために、iPhoneアプリプロモーションのノウハウをご紹介します。 1. プロモーション計画は目標設定から まずは目標を決めましょう。最も分かりやすいのはダウンロード数です。リリース後1カ月以内に10万ダウンロードを突破するとニュースなどのメディアに取り上げられる可能性もあがります。簡単で
昨年末あたりから日本のWebデザイナーさんたちの間でも「LESS」「Sass+Compass」「Stylus」といったCSSプリプロセッサの話題が出るようになってきました。いや、実際あるとないとでは作業効率も違いますし、どれか一個でも覚えておけばどうにかなりますからね。まだの人は早めに試してみましょう。 で、このサイトを立ち上げた時にもちょっと書いてるんですが、主にフロントエンド部分の開発手法というのが大きく様変わりしようとしています。それは、より効率的にみたいな面も含め、やり方そのものも変わるんじゃないか?ぐらいの勢いで(CMSはまぁCMSとしておいといて)。ツールは黒い画面を使うものを中心に拡がりをみせてますが、いよいよGUIを介したものも出てきています。 CSSプリプロセッサだけじゃないの こういったツールが何をするかっていうと、CSSプリプロセッサをベースにコンパイルするのはどれも
営業力勝負でてっとりばやくネットビジネスで起業したい人が選んだ多くの道がSEO会社。もちろん事業としてきちんと軌道に乗せられるか、長きに渡って運営できるサステイナブルな会社にできるかは経営者次第なわけですし、最近のSEOの難易度アップにより、これまで以上のSEOビジネスで一旗揚げるのは難しくなっています。そんな今だからこそ?アメリカ検索業界でも独特の存在感で多くの人に一目置かれるSEO Bookが成功するSEO会社の作り方について語った記事を。 — SEO Japan 今の仕事にうんざりしているだろうか? 「出世競争を卒業して、自分で仕事を始める」と毎年、新年の始めに誓いを立てている人達がいる。この記事では、自ら検索マーケティングビジネスを立ち上げる際のプロセス、得られる可能性がある機会、そして、回避するべき危険について詳しく説明する。 その前に、まずは、SEOから距離を置く人達が増え始め
[HTML]セマンティックで正しいコードを書く目的 ― 二人の主を戴く技術者 - WEBCRE8.jp という記事がFacebookのフィードに流れてきたので読んでみました。 1がいきなり理由(目的)じゃないですし、2と5は同じことを言ってますし(SEOに強いなんて事実はもはや有って無きに等しいのが実態ですが、いずれにしても機械が読んで嬉しいかという話ですので)、3と6はただのエゴですし、4の標準化っていうのはセマンティック云々の文脈でいうならばruleの話ではなくstandardの話をすべきではないでしょうか。カタチの想像もできないような未来を夢見る暇があるのなら、まずWebガバナンスからどうにかする努力をしたほうが何倍も有益でしょう。 2013/3/22 09:56追記:「セマンティックで正しいコードを書く6つの目的」のような構成であると読み取ってしまって(理由の箇条書きだと思って)上
先日ご案内していた通り2017年5月31日を持ちまして、サービスを終了いたします。 長らくご愛顧賜りまして、誠にありがとうございました。 サービス終了に伴いまして、ユーザー様からお預かりしていた個人情報やプログラム、各種データなどは、 当社が責任を持って削除いたします。 当社では様々なインターネットサービスを提供しておりますので、 機会がございましたら、 ご利用いただけますと幸いです。 Sqaleに関するお問い合わせは、こちらのお問い合わせフォームからお願いいたします。 平素はSqale(スケール)をご利用頂き、誠にありがとうございます。 2012年8月より運営してまいりました「Sqale」でございますが、2017年5月末日を持ってサービスを終了することとなりました。 ご利用中のユーザー様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。 現在ご利用中のプログラムやデータベースのデータにつきま
apeweb(エイプウェブ)Seminar #4「OGP設定とFacebookアプリ開発の基礎を押さえよう!」の開催を受けてのエントリーの2本目です。 ちょっと手短かなエントリになるけれど、誤って設定されているWebサイトを結構見るものですから早めにシェアしておきます。 Webサイトだからog:typeへはwebsiteを、ブログだからog:typeへはblogをと安易に指定しがちですが、これは誤りです。以前、私もog:typeをblogとしたり、そのように指定するようにお話していましたが、Facebook開発者サイト内 Open Graph Protocol(early version)のページへ次のような記述があります。 Core Concepts > Open Graph > Open Graph Protocol https://developers.facebook.com/do
An eCommerce website will allow you to sell products online. In spite of economic and financial woes around the world, online shopping continues to flourish. Evolving technology and market expansion help in setting the pace of eCommerce design. Online shoppers want their shopping to be fast and easy while sellers strive to make their web stores popular and attractive to increase sales. If your bus
ブラウザでCSSやJavaScriptのファイルを見たときにソースを自動整形して表示するChromeエクステンション・PrettyPrintのご紹介。地味に便利・・かも。 ブラウザでCSSやJSファイルを見たときにソースをインデントするエクステンションです。便利っちゃ便利かも。
フリー素材・フォントの情報ソースとして活用しているサイト・Photoshop Vipで紹介されていたPhotoshopのアクション「Add-ons - Urban Shift Action」。これが、たまらなく魅力的な上に、現在無料でダウンロードできます(2013年3月19日)。 撮りためた写真を掘り起こして、片っ端から加工したくなる出来でした。Photoshopの複雑な加工手順を自動化するアクションの使い方については、ライフハッカーのこちらの過去記事を参照いただくとして、以下は加工した作例です。 ソフトフォーカスなフィルム調の仕上がりで、ただのスナップショットにも質感が生まれます。特に、街角や建物をとらえた写真との相性がいいように感じました。 このテイストをワンクリックで表現できるのは、Photoshopアクション様々といったところ。 無料ダウンロードには英文サイト上でのユーザー登録が必
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く