タグ

ブックマーク / rcmdnk.com (7)

  • Homebrew Servicesを使ってサービスを管理する

    B! 79 0 0 0 HomebrewはMacのパッケージマネージャーですが、 plistの管理の記述があるパッケージに関しては、 Homebrew側でサービス(Macのlaunchctlで管理するもの)を管理する事が出来ます。 homebrew-services GUIで管理 Formulaの書き方 homebrew-services Homebrew Servicesはレポジトリをtapするとservicesという Homebrewのサブコマンドが使える様になります。 serviceではなくてservicesと複数形なのでちょっと注意。 (Linuxとかだと/sbin/serviceとかが単数形なので。) tapすると、と書きましたが、実際には servicesコマンドを使おうとすると勝手にtapされるので 自分でtapする必要はありません。 使うのはmysqlの様なバックグラウンド

    Homebrew Servicesを使ってサービスを管理する
  • purifycssで不必要なCSSを探す

    B! 6 0 1 0 この前 CSSの読み込み負担を下げる の所でちょっとCSSの見直しをしましたが、 別のPurifyCSSという別のツールを見つけたのでそれについて。 PurifyCSS PurifyCSS PurifyCSSは指定したCSSの中から特定のページの中で 使っているものだけを抜き出してくれるツールです。 Node.jsでライブラリとして使うか、 コマンドラインツールとして使う事が出来ます。 Node.jsで特定のプロジェクト内で使う場合には $ npm install purify-css コマンドラインで使うためにシステムにインストールするには $ npm install -g purify-css とします。 ただし、現在npmでパッケージインストール出来るバージョンがちょっと古くて 1、 GitHubのレポジトリにある最新版を取ってきたかったので $ npm ins

    purifycssで不必要なCSSを探す
  • 日本語Markdownからスライド資料を作る

    B! 58 0 0 0 Markdownからスライド資料を作る でMarkdownからPandocを使ってスライドを作る、ということを書きましたが、 日語資料を使おうとするとそのままでは出来ないので、 日語を使う際に必要な部分についての追記。 日語資料をそのままpandocに渡す LuaLaTex語資料をそのままpandocに渡す memo_jp.md 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 % たいとる % 名前 % 2015年4月23日 ## さいしょんぺーじ - 箇条書き - 箇条書き - 箇条書き(4スペース) ブログはこちら: [rcmdnk's blog](http://rcmdnk.github.io/) ## つぎのぺーじ ### サブタイトル 2ページ目 ![ロゴ](http://rcmdnk.githu

    日本語Markdownからスライド資料を作る
  • ソーシャルボタンを自作に変更

    B! 40 0 0 0 ソーシャルボタンをそれぞれのサービスのオフィシャルな物を使ってましたが、 それぞれ見た目が余り揃ってなくて良くないのと、 幅の取り方とかがCSSだけで行うのも難しくて微妙にずれてたりしました。 それと読み込みにもそれなりに時間がかかります。 ということで、画像とかを呼んでこなくて済むように適当に 自分で作ってみましたというよくある話。 作り方 Octopress用に追加 作り方 それぞれのサービスのAPIを使ってカウント数を取ってきます。 Twitterなら 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 var url = encodeURI(location.href); socialData = { type: 'GET', dataType: 'jsonp', url: 'http://urls.api.twitter.com/1/urls

    ソーシャルボタンを自作に変更
  • JavaScriptだけでブログがコピーされた時にその内容をメールで送る

    English ver.: Notice a copy event on your blog by email only by JavaScript B! 38 0 0 0 だいぶ前に WordPress:誰かが記事をコピーしたら教えてくれるプラグインCCC(Check Copy Contents)を作ってみた。 着ぐるみ追い剥ぎペンギン というのを見て、これ面白そうだな、と思ってたんですが、 このブログはOctopress+GitHub Pagesで出来ていて 結果をメールで送ったりするの無理かな?と思ってました。 が、 MandrillをつかてJavaScriptだけでメールを送る で書いたように、 Mandrill というサービスを使うとそれが簡単に解決できたので GitHub Pagesにある様な静的なサイトでもJavaScriptだけで コピペを知らせられるようにしてみました。

    JavaScriptだけでブログがコピーされた時にその内容をメールで送る
  • Mac用アプリ

    B! 282 0 0 0 Mac用アプリ 個人的な必要度★5段階 現在実際に使ってるアプリは Brew-file で管理してる Brewfile にリストされてます。 デスクトップ表示 GeekTool ★★★★ Simple Floating Clock ★★★★ XRG ★★★★ メニューバー関連 MenuBarFilter ★ Caffeine ★★★★★ Should I Sleep ★★★ Degrees ★★★ Google Notifier ★★★ Mail Unread Menu ★★★★★ AccessMenuBarApps ★ MenuBar Expander ★ Secondbar ★★ Dock関連 Configure Application Dock Tile ★★★★ Docker ★★★ Mirage ★★★ cDock システム、設定 TinkerTool

    Mac用アプリ
  • Markdownからスライド資料を作る

    B! 460 0 1 0 何か人に見せる時には資料としてPower Pointとかでスライドを作るわけですが、 普段メモもMarkdown形式で書いてく事が多くて、 簡単なもの、特に文字だけの物の場合はそのままコピペするだけみたいな ことも多いので、 直接Markdownからスライドを作る物を試してみることに。 Markdownからスライドを作れるツール Pandoc 対応フォーマット インストール PDF作成(beamerテンプレートを使う) beamerのテーマについて 日語について Pandocまとめ Slide Show (S9) インストール スライド用HTML作成 PDFにコンバート その他のツール Marp mkd2pdf markdown-pdf markdown2impress mdslide slidedeck remark Markdown2pdf Swipe Sl

    Markdownからスライド資料を作る
  • 1