タグ

ブックマーク / www.flapism.jp (4)

  • iPhoneやiPadで2回タッチしないとリンクが反応しない問題について【スマートフォン】 フラップイズム

    どうも、くーへいです。 制作している段階で少し詰まった部分がありましたので、メモの意味も含めて記事にしたいと思います。 iPhoneiPadでタッチが反応しない? あるお客さんから、サイトの動作が重いということで、改善できないかという相談をいただきました。 そのサイトは、レスポンシブによって構築されており、タイトルをタッチすると中身が開く仕組みになっていたのですが、その動作が重いという相談でした。 私は所持しているスマートフォンはAndroidで、お客さんはiPhoneAndroidではサクサク動くため、社員にiPhoneを借りて検証していましたが、不思議な現象が起きていたのです。 ざっと動作をまとめると以下のような感じでした。 Android : 不具合無し iOS 8.1.1 : 不具合無し iOS 8.4.1 : タイトルを2回タッチしないと内容が開かない どうやら、タイトルを

    iPhoneやiPadで2回タッチしないとリンクが反応しない問題について【スマートフォン】 フラップイズム
  • CSS3の「フレキシブルレイアウト」使い方まとめ フラップイズム

    どうも、くーへいです。 今回は「レスポンシブデザイン」での使用が想定される、「フレキシブルボックス」についてまとめてみたいと思います。 なお、記事は「CSS Flexible Box Layout Module Level 1」の2014年5月22日付けの編集者草案(Editor’s Draft)を基に作成しています。 また、「CSS Flexible Box Layout Module Level 1」は未だに策定中であり、現在は2014 年3月25日付の最終草案(Last Call Working Draft)が最新仕様です。 2014年5月22日付けの編集者草案は、2014 年3月25日付の最終草案に微修正を加えたものです。 最初にブラウザの対応状況について注意点 「フレキシブルボックス」で検索すると、いくつかの素晴らしい記事が出てきますが、中には古い記事が多く含まれています。 「

    CSS3の「フレキシブルレイアウト」使い方まとめ フラップイズム
  • 「Google マップ」の埋め込み地図をカスタマイズする方法まとめ フラップイズム

    ※2014年3月12日更新 「Google マップ」は2月にバージョンアップされています。 操作性が大きく変わっていますので、説明を加えました。 なお、「Google Maps JavaScript API v3」を使用している部分には変更ありません。 このまま使用できます。 ※2014年3月26日更新 bodyのjavascriptの関数を読み込む記述が消えてしまっていましたので、修正しました。 申し訳ございません・・・。 ※2016年8月31日更新 2016年6月22日に「Google マップ」のAPIが変更され、APIキーが必須になりました。 なお、APIを使用せずに埋め込む場合はAPIキーは引き続き必要ありません。 どうも、くーへいです。 最近ではない方が珍しいと思うくらい、「Google マップ」を埋め込んだホームページは多いですよね。 制作会社にいる皆さんは、「サクッ」っと埋め

    「Google マップ」の埋め込み地図をカスタマイズする方法まとめ フラップイズム
  • 「HTML 4.01」と「XHTML 1.0」と「HTML5」の違いまとめ フラップイズム

    ※2014年2月26日に更新しました。要素及び属性をなるべく新しい仕様書に準拠、その他頂いたコメントへの対応を行いました。 ※2014年3月3日更新しました。タグと要素の違いについて追記。文内でタグと要素の記述が間違っていた部分を修正。「要素が要素をまたがってはいけない」というのはどの形式でも同じなので、記述を削除。 どうも、くーへいです。 今日はある方からリクエストされた記事を書こうかと思います。 皆さんは、コーディングをするときに「HTML 4.01」、「XHTML 1.0」、「HTML5」のどれを使っていますか? 実際には案件ごとに使い分けているかもしれませんね。 この投稿では、それぞれの違いについて、考えていきたいと思います。 ※要素とタグを混同する方も多いですが、要素とタグでは意味が全く異なります。 例えば、「<html>・・・</html>」は要素ですが、「<html>」や「

    「HTML 4.01」と「XHTML 1.0」と「HTML5」の違いまとめ フラップイズム
  • 1