タグ

ブックマーク / www.yukihy.com (11)

  • 新卒が先輩から教わった仕事効率化のためのMac設定やツールを紹介!! - Yukihy Life

    社会人になり、1ヶ月半ほどたちました。その間にいろんな先輩からPCの設定やツールなどを教えていただき、仕事効率化を進めてきたので紹介したいと思います! GoogleクロームのコマンドQを解除 設定方法 Spotlightの内容を絞る 設定方法 マウスの速度は最速に 設定方法 キーボード入力補助 設定方法 通常業務で使う系 記号系 Excelやスプレッドシートで使う系 ファイル名の最初に日付を入れる スニペットツールを使ったフォーマット登録 設定からショートカットを追加 設定方法 BetterTouchToolを使ってショートカットを追加 まとめ オススメ書籍 注:今回の記事はMacを使っていることをメインに書いています。Windowsでも一部使えるところはあるかと思いますが、使えないところは代替ツールなどを探していただければと思います。 GoogleクロームのコマンドQを解除 個人的に一番

    新卒が先輩から教わった仕事効率化のためのMac設定やツールを紹介!! - Yukihy Life
  • 個人向け無料タスク管理ツールはTodoistがオススメなので魅力を紹介! - Yukihy Life

    単位を取りきった留年生ということで、来年に向けてアルバイトをしているのですが、いろいろとやることに追われる毎日を送っています。 そんな中Todo管理ツールを探していたのですが、いろいろと使っていて最終的に「Todoist」に落ち着いたので、紹介したいと思います! Todoistとは? Todoistとは、簡単に言えばTodoリストを作成するツールです。 マルチデバイス対応 タスク・プロジェクト共有機能 デザインも良く、マルチデバイスで使えるのでどこでも確認ができるのですが、今ではそれぐらいならどのTodo管理ツールでも言えると思います。 実際の利用画面はこんな感じです。 かなりシンプルで軽量ですが、機能は幅広く汎用性のある作りをしています。 僕が今まで使ってきたツールとしては、 Nozbe Wunderlist Wrike Inbox by Gmail チャットワーク などですが、結局To

    個人向け無料タスク管理ツールはTodoistがオススメなので魅力を紹介! - Yukihy Life
  • CSSでスマホ画面で横スクロールするレスポンシブ対応のメニューを作るカスタマイズ - Yukihy Life

    最近よく見る、スマホのときに横スクロールをするメニュー。 作り方をメモしたいと思います! 実装図・メリット カスタマイズ レスポンシブ(PC+スマホ) スマホ その他のカスタマイズ 色の変更 メニューの横幅・縦幅の変更 最後に 実装図・メリット イメージとしては、PCでは一般的なメニューになり、 画面の横幅が狭くなると、こんな感じで横スクロールをするようになるメニューです。 ちなみに、同じコードをはてなブログのスマホの方に入れると、こんな感じになります(動きは上と同じです)。 このメニューのメリットとしては、 トグルメニューのようにタップしなくても、はじめから数個のカテゴリが見えている Javascriptを使っていないので、回線が不安定なところでも比較的表示が崩れにくい はてなブログ以外でも使える 逆にデメリットは、 スクロールできるのか気付かれないかもしれない 狭い範囲での操作となるの

    CSSでスマホ画面で横スクロールするレスポンシブ対応のメニューを作るカスタマイズ - Yukihy Life
  • PHP・MySQL初心者がWordPressで開発を行うために読んできた本やサイトの紹介! - Yukihy Life

    ブログとWebサービスの間のようなものを作るために、WordPressを使ってWeb開発を行っています。 その際に参考になった当サイトを紹介したいと思います!対象はHTMLCSSが分かる程度の人間です。 ローカル環境をつくる WordPressの理解 【記事】はじめてWordPressのオリジナルテーマを作るときの参考になればと思って書きました 基礎からのWordPress PHPMySQLの理解 【】よく分かるPHPの教科書 さらにを読んでWordPressについて理解を深める WordPressプラグイン開発のバイブル WordPressによるWebアプリケーション開発 まとめ ローカル環境をつくる WordPressはサーバーとドメインが必要になりますが、レンタルサーバーを使うなどすることで費用がかかっていまします。 そこでローカルにWordPressの環境をつくるため、M

    PHP・MySQL初心者がWordPressで開発を行うために読んできた本やサイトの紹介! - Yukihy Life
  • ヨメレバ・カエレバのデザインをCSSで変更するカスタマイズ! - Yukihy Life

    はてなブログだけでなく、アマゾンや楽天・ヤフーショッピングの商品を紹介する際にはブロガーのかん吉さんが作ってくださったサービス「ヨメレバ・カエレバ」を使うことで 簡単にリンクを作成することができます。 それらを綺麗に表示させるカスタマイズはもう出ているのですが、先日あるブロガーさんに会ったときにカスタマイズをしたら喜んでいただけたので、紹介したいと思います! 参考リンク 実装図 カスタマイズの注意点 カスタマイズ PC スマホ レスポンシブ その他のカスタマイズ 最後に 参考リンク 今回のカスタマイズはほとんど今までやってこられていた方をちょっと変更したような形になっているため、あらかじめ参考リンクを貼っておきます。ありがとうございます! shufulife.com 実装図 実際に導入した様子はこんな感じになります。 PC スマホ PCでバランスよく表示させたのと、スマホではなるべくコンパ

    ヨメレバ・カエレバのデザインをCSSで変更するカスタマイズ! - Yukihy Life
  • キーワードプランナーの数字から検索順位を仮定して記事を書いた後のPV数を推定する式をつくってみた - Yukihy Life

    注:先に言っておきますがわりとゲスい内容なので純粋にブログを楽しんでいる方はブラウザバックをお願いします(ゲス顔)。 言い方は悪いですが、このブログをある程度効率的に運営したいなと思っていたので、Googleアナリティクスを見たりしていろんなデータを見てきました。 運営していく中でかなり欲しかったと思うのが「Googleキーワードプランナーの数字から、実際にどれくらいのPVが見込めるのか」ということでした。いろんなWebマーケティングのやブログを読みあさっても、「キーワードプランナーでボリュームを見よう!」ということは書かれているのですが、どれくらいアクセスに繋がるのかの指標がなかなか見つけられませんでした。 そこで、昨年の秋ごろに「Googleのキーワードプランナーの数字から、実際に記事を書いた際にどれくらいのページビュー数が見込めるのか」を卒論の合間に見てたりしました。 最近就活関係

  • CSSで組んだドロップダウンメニューとスライドメニューを両立させたレスポンシブなメニューの作り方【コピペでOK】 - Yukihy Life

    以前、メニューバーをトグルメニューと両立してレスポンシブスタイルにするカスタムを書きました。 www.yukihy.com トグルメニューは、ボタンを押すと上下にスライドするようなものでしたが、 現在このブログでやっているみたいに、横からのスライドにして、なおかつPC版では子メニューも設定できるようにしてみたいと思います! カスタマイズを行う際は、必ず以前のコードをメモ帳などにバックアップをとっておくようにしてください。 実装図 注意点 カスタマイズ CSS HTML&jQuery HTMLにリンクを入れる その他のカスタマイズ 色を変える グローバルメニューの横幅を変えたい グローバルメニューとトグルメニューの変えるタイミングを変えたい まとめ 実装図 完成図はこんな感じです。ブラウザのサイズが広いときには、子メニューまで出せれる一般的なグローバルメニューで、 ブラウザサイズが狭くなると

    CSSで組んだドロップダウンメニューとスライドメニューを両立させたレスポンシブなメニューの作り方【コピペでOK】 - Yukihy Life
  • Evernoteでブログを書く利点とEvernoteを使ったブログの書き方 - Yukihy Life

    ちょっと内容が飛びましたが、Evernote連載の3つ目です。僕がブログ執筆をEvernoteで行っている理由と、その方法を書いていきたいと思います。 連載目次 Evernote整理術&活用法 整理しやすい環境づくりでマメじゃなくてもでもできる活用方法 - Yukihy Life Evernoteでタグを使ったおすすめの整理術&活用法 - Yukihy Life Evernoteでブログを書く利点とEvernoteを使ったブログの書き方(今ここ!) Evernote小技集・他とのサービス連携などちょっとした工夫で圧倒的に使いやすくする - Yukihy Life Evernoteでブログ執筆をする理由 はてなブログのエディターはオンラインでしかできない はてなブログはEvernote連携ができる Evernoteコンテキスト機能で、記事を深められる Evernoteを使ってのブログ執筆の仕

    Evernoteでブログを書く利点とEvernoteを使ったブログの書き方 - Yukihy Life
  • Better Touch Toolのオススメ設定!Macのトラックパット・キーボードに役割をもたせて作業効率アップ! - Yukihy Life

    Macを使っている方の中で、「Better Touch Tool」を使っている方も多いと思います。 数ヶ月間ですが、僕がMacを買ってからいろいろと試して、「これは当に良く使うな!」というものを紹介したいと思います。 Better Touch Toolとは? トラックパットを絡めたBTTおすすめ設定 消去系 3指→同アプリ内でのジェスチャー 4指→違うタブでのジェスチャー キーボードのみのおすすめBTT設定 Googleクロームのタブ移動を片手でできるようにする 画面をリサイズする ウィンドウのリサイズと移動 まとめ Better Touch Toolとは? BetterTouchTool 「Better Touch Tool」(以下BTT)は、ざっくりと言えば、自分のMacのトラックパットやキーボード、マウスに、いろんな追加機能を付け加えることができるものです。 ものすごくたくさん

    Better Touch Toolのオススメ設定!Macのトラックパット・キーボードに役割をもたせて作業効率アップ! - Yukihy Life
  • Feedlyで購読したい!ブログ初心者が継続的に学べるWebマーケティングやSEO関係のブログ6つ - Yukihy Life

    ブログを始めて半年経過して、その間、自分なりにいろいろと勉強させていただいてきました。 特にWeb集客系のブログなどは、見つけるたびにFeedlyに登録し、今ではWeb集客系だけで40以上の登録になっています。もちろん全記事見ている訳ではないのですが、こういった生活を継続的に行っていると、ド素人でもある程度学べてくるんです。 人間、ある分野のスペシャリストになるなら一万時間費やせとよく言われますが、どこかのライフハック系の記事で見たように、ある程度知っているぐらいになるのならば、20時間程度でも達成できます。 今回紹介するのは、主にスペシャリスト志望ではないブログ運営する人が、WebマーケティングやSEOに関して継続的に学んでいけるようなものを紹介したいと思います。企業のWeb担当者さんには物足りないかもしれません。 ぜひFeedlyに入れて活用してみてください。 もはや購読必須のブログ2

    Feedlyで購読したい!ブログ初心者が継続的に学べるWebマーケティングやSEO関係のブログ6つ - Yukihy Life
  • 子どもに「相対性理論って何?」と聞かれたときのために概要を分かりやすく簡単に解説してみた - Yukihy Life

    この記事の目的はタイトルの通り、子どもに「相対性理論って何?」と聞かれたときに説明できるために、かなりアバウトに相対性理論を解説したものです。 同時に、相対性理論を「まずは概略的にでも理解したい」という方にも有用な内容になっていると思います。 より理解を深めたい方は、こちらの記事にお進み下さい。 中学校で習う数学の範囲でアインシュタインの相対性理論を分かりやすく解説する 上のリンクの記事は中学で習う数学のみを使って、相対性理論というものを解説しています。使うのは中学の数学のみですが、扱っている現象は難しいですので、まずはこの記事でイメージを作っていただけれるとスムーズに進めると思います。 相対性理論とは? どんな現象が起きるの? 相対性理論の現象 結果1 光の速度よりも速く動けるものはない*2 結果2 光の速度に近い速さで動くものは、縮んで見える 結果3 光の速度に近い速さで動くものは、時

    子どもに「相対性理論って何?」と聞かれたときのために概要を分かりやすく簡単に解説してみた - Yukihy Life
  • 1