ブックマーク / dailyportalz.jp (55)

  • ノンアルコールビール沼に引きずり込む

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:コレクション自慢の会~酒屋看板とトイレに咲く花 > 個人サイト webやぎの目 今回のメンバー、林、橋田がアルコールを断った 林: 禁酒サークルの会にようこそ。やめてるのはおれと橋田さんだけですかね。古賀さんやめてるんでしたっけ。 古賀: ちょっと飲んでます。たまに ナオ: あれから過度には飲んでないけどだらだら飲んでしまってます。 橋田: 飲むことは悪いことじゃないからいいんじゃないですか ナオ: いや、ちょっと今恥ずかしい気持ちになりましたから 林: 拙攻さんに至っては、止めてるなんて一言も言ってないのにただ呼ばれた。 古賀: 健康状態も悪くないんですよ。ただ詳しいから

    ノンアルコールビール沼に引きずり込む
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2021/08/01
    龍馬かビアリーで答え出てるから。コロナ好きならライムショットね。複数買って2、3本組み合わせるのが良い過ごし方よ。腹膨れるし。
  • ファミマのつくねを卵でとじる

    1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:つぶした豆腐のレンチンでカレーに乗ってるあれ「パパド」ができた ひさびさに鶏つくねを購入。下方のメモ欄が気になる。 体はこんな感じ。まるが3つ並んでいるってかわいい。 調理の工程は親子丼と全く同じだ。 薄めためんつゆとお砂糖で具材を煮たあと卵を入れるだけ。かんたん。 わたしが上京したての男子大学生だったら毎日親子丼を作るだろうな。 玉ねぎを煮る。このために親子丼用のお鍋を買いました。 半分に切ったつくねを投入。何の違和感もない。 卵を入れてふたをして蒸らす。鍋用のふたももちろん買った。ニトリはなんでも売っている。 蒸らし完了!心なしかつくねにお出汁がしみている。 完成したのがこちら。べる前からおいしいとわかる。 卵

    ファミマのつくねを卵でとじる
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2021/07/27
    犬ってあんなに鼻が良いのに玉ねぎ食べたがるのなんでなんだろ。
  • 釣った魚はフラットな気持ちで食べたい~平坂さんに記事になってない部分を聞く 3回

    平坂さんは生き物を捕まえるために離島や海外に行ってます。 記事ではいきなり海外から始まりますが、そこまでどうやって行っているのか、なにを持っていっているのか、普段はなにをべているのかなど記事には書いてない部分を聞きました。 短期集中連載の第3回目です。 1日テトリスする日を設けている 林: 宿はちゃんと取ってるんですか? 平坂: その時々ですけど、基的には毎回とります。ブッキングドットコムとかで。 林: 普通だ。夜通し釣りををしているようで寝てるのかなと思うんですが。 平坂: 僕は体力がないんですぐ寝ます。仲間同士で行くときは、テント張ってキャンプすればいいよな!ってこともあるんですけど。 ひとりだとちょっと…。そこを野盗とかに襲われたら怖いので。 基的にはポイントになるべく近い宿とかとります。 基、体力ないので、例えば1週間日程があったら真ん中に1日か2日ぐらいひたすら宿でゴロゴ

    釣った魚はフラットな気持ちで食べたい~平坂さんに記事になってない部分を聞く 3回
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2021/07/05
    文化系というか、やっぱ誠実なんだよね。平坂さんの記事への信用性が高まる内容だった。そしてさらに好きになった。
  • 世界の文字でニューバランスのスニーカーをつくる

    海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:カッコいい!かわいい!野暮ったい!農業用トラクターを愛でる > 個人サイト つるんとしている もはやNじゃなくてもいけるのでは まずはこのをみてやってください 見ましたか?はいそうです、ニューバランスです。断じてアシックスやナイキではない。誰しも、瞬時にこのスニーカーをニューバランス社製のものと認めることと思う。 しかしこれって、よく考えたらとてもすごいことだ。デザインされているのは、アルファベットのNが一文字だけ。かなり単純なデザインなのに、このマークを一目見れば、ただちにニューバランスというメーカーが想起されてしまう。 しかもこのNマーク、実は細かなバリエーションが無数にある。のデザインにあわせて色は多様だし、サイズやカタチ、素材もまちまち。

    世界の文字でニューバランスのスニーカーをつくる
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2021/06/21
    むしろ一番、新バランスが本物っぽく見える。
  • 世界一黒いTシャツ

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:雑草をひと月撮り続けた > 個人サイト webやぎの目 光を反射しない 以前、この無反射植毛布を使って時空の裂け目を作った。 「時空の裂け目に飲まれたい〜大垣ミニメイカーフェアへの道」 通常の黒だと光を反射してしまうのだが、この布は光を反射せず、その部分が抜けているように見える。カメラの受光部分が壊れているようだ。 布の状態 左のロールに巻いてあるところが布の裏側。通常の黒い布であればこのように光を反射する。 この真っ黒な布を使ってTシャツを作った。いや、正確には「作ってもらった」だ。 裁縫が得意な(べつやくれい)に頼んだのだ。 自分で作ってみようと思ったが、布がちょっと

    世界一黒いTシャツ
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2021/06/15
    丸く切り取って股間に貼るとまた違った趣がありそうだ。
  • 軍団を作れば勝てる!これで君も軍団を作ってみないか?

    軍団とはなにか? 軍団を作るにはどうしたらいいか。私達はまず軍団とはなんであるかその質に着目した。それは「軍団らしさ」とも呼べるものである。 一人だとこうであるが 私達が考える軍団らしさとは「山型に並んで向こうからやってくる」である。どういうことだろうか。まずは一人でやってきたものが上記の写真である。対して、軍団はこうである。 中央を頂点とした山型に並んでやってくる。すると軍団感が出る。 軍団がわかったので軍団化キットを製作する こちらの写真をもとに筆者の周囲に「これは軍団であるか?」聞いて回ったところ「軍団である」「軍団のようだ」と概ね軍団らしさを感じていることがうかがえた。 ここで、暫定的ではあるが、軍団らしさとは「山型に並んでやってくること」であるとしておこう。 であるならそれが人でなくても良いのではないだろうか。一人で誰でも簡単に軍団化するキットのようなものを作ればよいのではない

    軍団を作れば勝てる!これで君も軍団を作ってみないか?
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2021/04/11
    徹頭徹尾アタマが悪そうと言われててめちゃめちゃ笑った。
  • 岡山の岡本さん、「これだ」って知ってますか? 仕送りリレー 長崎→岡山

    旅先でスーパーに行くと、大メーカーの全国展開の商品にまじって見覚えのないメーカーの見覚えのないパッケージがしれっと並んでいるのに興奮するものです。 なにこれ見たことない! ライターが地元で当たり前に買っているものを、他県のライターに送る企画「仕送りリレー」。前回東京から荷物を受け取った長崎のライター山さんが、今度は岡山のライター岡さんへ仕送りを送ってくれました!(ご案内:編集部 古賀) 自動車道で約600㎞、車で片道7時間、新幹線で4時間(最短) まずは、岡山県が長崎からどれぐらい離れているのかを調べることから始まりました。 長崎県佐世保市に生まれ、大学でのそっと佐賀の地に足を踏み入れ、社会人で九州を転々とし、結局佐世保に戻るという穏やかなルートを辿ってまいりました。ライターの山千尋です。 昨年12月に公開された記事『「どうだ明るくなったろう」山唯三郎の意外な人生をたどる』でわたし

    岡山の岡本さん、「これだ」って知ってますか? 仕送りリレー 長崎→岡山
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2021/03/04
    かんころ餅は芋のインゴットやからね。そら重い。
  • チクタクバンバンのモーターをプラズマダッシュモーターに変えたら超ムリゲーに

    80年代にチョロッとブームになっていたおもちゃ「チクタクバンバン」。単純なゲームですが、みんなで遊ぶと思わずエキサイトしてしまいます。 あの「チクタクバンバン」の目覚まし時計を分解してみたら、中には見覚えのあるモーターが……。ミニ四駆のモーターと同じ型じゃん!?ということで、面白半分でハイパワーなモーターと入れ換えてみました。 ※『デイリーポータルZをはげます会』のサポートによって制作させていただきました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:オレ的最強の調味料はマルちゃんの粉末ソースに決定! > 個人サイト

    チクタクバンバンのモーターをプラズマダッシュモーターに変えたら超ムリゲーに
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2021/02/24
    すげぇ。電池でここまで変わるとは。
  • 長崎の山本さん、ナボナ知ってますか? 仕送りリレー 東京→長崎

    仕送りのダンボールを受け取りてえよおおおお~~! 親から独立して幾年月、しかしいつまでたっても地元からの仕送りは欲しいものです。 懐かしい地元の新聞にくるまれて送られてくるのは近所のスーパーで買ったなんてことないものたち。 しかし特別でないからこそ、地元ですごした日常が思い出され激烈に胸をゆさぶってくるわけです。 デイリーポータルZに新企画が登場します。その名も「仕送りリレー」。 ライターからライターへ地元の品をリレー形式で送っていきます。 今回は東京の編集部古賀及子が、長崎のライター山千尋さんにその辺で買ったものを送りました。 前半は送るようす、後半に受け取るようすをお届けします。 とどけ、仕送り(金銭は封入してない版の!)。 未知の土地のスーパーのわくわく感を届ける! というわけで、編集部の古賀です。 今回はおおむね3000円くらいの予算で宅急便の引っ越しダンボールより少し小さめの箱

    長崎の山本さん、ナボナ知ってますか? 仕送りリレー 東京→長崎
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2021/02/17
    長崎〜長崎〜ながさ〜き物語〜。
  • 年越し!ザ・ワールド

    1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:泣きたくなったらビデオを消せばいい 〜リモートでクビになった話 > 個人サイト words and pictures からし入りドーナツをべるベルリナー ベルリンの大晦日の主役は、何と言っても花火や爆竹だ。ネットで「ベルリンの大晦日」と検索すると、個人が打ち上げるロケット花火や爆竹で、街が戦場と化す恐ろしさが語られている(実際に恐ろしい)。 だが、今回はベルリンのもう一つの大晦日名物である「ファンクーヘン」に注目したいと思う。 ファンクーヘンとは穴の空いていないドーナツであり、中にはジャムやクリームなどが入っている。ベルリンでは年越しドーナツとして大晦日にべる風習がある。ベルリン出身の友人であるフレッドに話を聞いた。 ほりべ「ベルリン民にとって、大晦

    年越し!ザ・ワールド
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2021/01/01
    年越しの瞬間に時を止める人の話かと思った。それはそうと、絵もエピソードもとても良い。
  • マンション広告の「光の柱」を実際に作ってみた

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:「キジバト笛」を作ってハト人と共演したい > 個人サイト 妄想工作所 無垢のプラ棒を出現させる まずは皆さんに「マンション広告で頻発する光の柱」の画像をお見せせねばならないのだが、わたくしの住まう調布では、ここ最近その手のマンション広告が郵便受けに入ってこないのだった。あれか、「呼ぼうとしたとたんに来なくなる新幹線の車内販売」か。 しかしさすが、当サイトで三土さんがマンション光柱を、大山さんがマンションポエムのおかしみを記事にまとめていらした。下の画像は三土さんからお借りし加工したものである。そして、以後ちょこちょこ出てくるポエムっぽい言い回しは大山さんの記事を参考にしました。皆

    マンション広告の「光の柱」を実際に作ってみた
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2020/12/23
    すっごい面白い。ポエムがもっとうまくいっていればと思ったが、街作るターンなどはまさしく神のターンであった。
  • 手のひらを返されるよさとはなにか

    風が吹く スマートフォンにメッセージが入った。さっき私をクビにした安藤さんからだった。帰ってないならそこにいてくれという。なにか良いことが起こる気はする。そこにいてくれということはその先があるからだ。 さっき自分をクビにした男がやってきた。生きにくい人生だな、この人は。しかし良いことが起こりそうなので悪い気はしない。 安藤:大北くんごめん、さすがにさっきのは無礼かなと思ってさ。もう一回話を聞いてもらっていい? やっぱり大北くんの力が必要なんだ(※言われるとやっぱりうれしい)。 大北:そんなこと言われてももう遅いっていうか… 安藤:その気持もわかるんだけど、おれの早とちりというか。おれもカーっとしちゃって(※生きにくい人だ)。もう一回だけやってもらってその分の時給も出るし悪いようにはしないから。 大人が謝っているのだから、許してやろうという気にはなる。時給も出るというしこの一件の慰謝料分くら

    手のひらを返されるよさとはなにか
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2020/11/25
    すげーやコレ。安藤さんがmvpやな!水ダウの企画見てるようだった。
  • テツandトモの「なんでだろう」の疑問だけで作ったペーパーテストに、クイズ王が挑戦してみた

    記事のコンテスト、デイリーポータルZ新人賞2020の優秀作品を掲載しています。 受賞作品一覧はこちらから↓↓↓ 前の記事:フォトボマートモトシ > 個人サイト デイリーポータルZ新人賞2020 結果発表 青ジャージのトモ氏がギターを演奏し、赤ジャージのテツ氏がコンテンポラリーダンスを披露しながら、日常生活に潜む疑問を次々と提示していきます。 「運動会のリレーで、カーブの時だけ腕を回す奴、なんでだろう」 「ハンコ売り場に行くと、自分の名前探しちゃうのなんでだろう」 など、言われてみると確かに共感してしまう疑問の数々で、我々視聴者も新たな視野の広がりに打ち震え、歓喜してきました。 さらに上記のような疑問だけでなく「昆布が海の中で出汁が出ないのは、なんでだろう」といった、生物学的な見地からの議題も含まれています。 テツ・トモ両名は、それらの疑問の回答を提示することはありません。誰しもが共感しうる

    テツandトモの「なんでだろう」の疑問だけで作ったペーパーテストに、クイズ王が挑戦してみた
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2020/10/26
    このライターさんに良い印象を受けないのは、表面的なリスペクトしか感じないからだろう。テツトモ好きなら、以前にテレビの企画で昆布の件は答えが出ていたことも知ってるだろうし。
  • ドイツに多い「マック」がつく店名の由来に迫ったらスコットランドの宗教改革にたどりついた

    1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:栓抜きを使わないドイツ人 > 個人サイト words and pictures マック健康、マック紙、マック駐車場 ドイツの店のネーミングセンスは独特だ。特にチェーン店では微妙に英語っぽい名前が多く、「もっと気の利いた名前、思いつかなかったのかなあ…」と思うことが多い。「ダサいけど一周回って面白い!」という感じの思い切ったネーミングでもなく、なんとなくパッとしない名前が多いのだ。 ただ人は何にでも慣れるもので、さすがに今では何とも思わなくなってしまった。が、実は未だに気になっている店名がある。 それは、頭に「マック」という文字がつく店だ。ドイツ国内にはこの手の店名が当に多い。百聞は一見にしかずなので、まずは写真をご覧いただきたい。 例えば文房具を扱う全

    ドイツに多い「マック」がつく店名の由来に迫ったらスコットランドの宗教改革にたどりついた
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2020/10/24
    ハローマックは?
  • からしを使う料理の代表はシュウマイかおでんかとんかつか ~練り薬味パッケージ上の熱き戦い

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:ねっとりVSほっくりスイートポテト(デジタルリマスター版) > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes わさびの代表はまぐろ刺の赤身、しょうがの代表は冷ややっこ、そしてからしの代表はシュウマイ チューブ薬味、こういうやつ 調査は薬味のチューブを出しているスパイスメーカー(ハウスとS&Bの2強完全なるだった)のサイトと、左記2社以外のメーカーはプライベートブランドのサイトやネットショップから「しょうが チューブ」などで検索することで実施した。 パッケージに使用例として料理の写真を使っていないものもあり(トップバリュの国産シリーズ等)そういったものは除外してある。

    からしを使う料理の代表はシュウマイかおでんかとんかつか ~練り薬味パッケージ上の熱き戦い
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2020/10/21
    たこ焼き(うちでは冷凍のやつ)にめっちゃ合うよ!
  • 森にかっこいい枝を探しに行く

    ――幼い頃に「かっこいい」と手にしていた枝の選定基準を大人になった今、知りたい。 そんな私の思い付きに編集部から橋田さんと古賀さんが付き合ってくれた。 駅で合流し、枝を見つけられそうな森林のある公園に向かう。 公園の入り口で、開始1分と立たないうちに橋田さんが早速優勝候補となりそうな枝を見つけていた。長さがあって、枝らしい枝だ。 橋田さんの見つけた枝は適度なしなりがあり、弓道で使う弓のようでもあった。 ほら、こうやって持ったらそれっぽく見える(※弓道未経験)。 かっこいい枝を探す かっこいい枝を探す方法は、シンプルに「公園を歩く」だけ。 「自然のある所では、足元を意識すると枝が結構落ちている」「大きな木の下は枝が落ちている(考えてみたら当たり前だけど)」など、少し歩いてみただけでもいろいろなことがわかる。 枝以外にも落ちていたドングリにテンションが上がったりした。帽子かぶってて緑色のドング

    森にかっこいい枝を探しに行く
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2020/10/13
    マイクラでも棒に攻撃力つけて欲しいよな。クソ弱くて良いからさ。
  • 「ランチやってます」があればランチやってるように見えるか

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:林きたに林がきた(デジタルリマスター版) > 個人サイト webやぎの目 公園はランチやってる この棒が こうなるだけで景色が一変する。 どこかにキッチンカーでも来ているのだろうか。タイカレーだといいな。そこまで考えてしまう「ランチやってます」の力。 でもランチはやってないのだ。 自分で立てたから だが、公園はランチやってるように見えるのだ。 これはやってる 奥を左に曲がると森のレストランみたいな店がある。きっときのこが入ったシチューを出す店だ。ボトルに入った水をテーブルに置いていく。テラス席に案内してほしい。 ん?ちょっと不安になった 角を曲がってみたが森のレストランがな

    「ランチやってます」があればランチやってるように見えるか
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2020/10/09
    ガソリンスタンドとか市役所の前に一日中置いといたら多分迷惑。
  • オリジナルすぎるハンコを作ってみた :: デイリーポータルZ

    世間のテレワーク化の加速により、決裁ツールとしても不要論が叫ばれている「ハンコ」。そのうえ、河野行革相がハンコNG令出したりと、もうふんだりけったりで、いまハンコ、棒業界の中でもにわかにアツい棒だと言えるであろう。 そんな折、多摩の一角にて、オリジナルのハンコを作れるという謎のマシーンを発見。 ならば、ハンコ文化をなんとか死守するためにも(当はそれほどでもないけど)今回は! 今のうちに、オリジナルすぎる衝撃のハンコを作ってみたいと思うッ! 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:ここ10年の出会い系メールがずっと迷惑 > 個人サイト

    オリジナルすぎるハンコを作ってみた :: デイリーポータルZ
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2020/10/08
    クリアピンク、色ブルーで作ってみたい!
  • ショルダーアーマーのある暮らし その1

    1986年埼玉生まれ、埼玉育ち。大学ではコミュニケーション論を学ぶ。しかし社会に出るためのコミュニケーション力は養えず悲しむ。インドに行ったことがある。NHKのドラマに出たことがある(エキストラで)。(動画インタビュー) 前の記事:油揚げを焼いて煮る > 個人サイト Twitter 無意味、だからこそかっこいい まず、僕がかっこいいと思うロボットを改めて見てみよう。 かっこいい こちらもかっこいい どちらもかっこいい。カラーリングなどいろいろとかっこいい要素がありそうだが、今回注目したいのは肩が出っ張っていることである。 肩、でっぱってるな いわゆるショルダーアーマーである。これがないとどうなるだろうか。 こちらは一例であるが肩が出っ張っていないとこうである。 やはりショルダーアーマーの有無がかっこよさを分けていることに疑いはないようである。機能的でないところにおしゃれの魂は宿ると思ってい

    ショルダーアーマーのある暮らし その1
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2020/07/16
    前に同じような記事読んだ気がする。
  • かわいい絵が描きたいの会

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:筋金入りぬいぐるみ(デジタルリマスター版)

    かわいい絵が描きたいの会
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko 2020/07/16
    ヨシダプロて人の絵も人柄もなんか苦手だなと思ったらブコメにも同じ人がいて安心した。