タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

pamに関するajishixoのブックマーク (1)

  • PAM設定ファイルは,どれが読み込まれるのか? - N.E.E.T―Never Ending Engineer’s Tragicomedy別館

    Linux-PAM(pam(8))が入っているような,いまどきの普通のシステムでは,/etc/pam.dディレクトリ(または/etc/pam.confファイル)が存在する.各プログラム(デーモンなど)が認証処理を行う必要があるときに,ここから設定ファイルを読み込んで,PAMを通じて必要な処理を行う.例えば,sshdの場合,/etc/pam.d/sshdを読み込んで認証処理を行う. ところで,各プログラムはどのようにして自身が読み込むファイル名(サービス名)を決めているのだろう? 結論を先に書くと,各プログラムがpam_start(3)を呼ぶ時の第一引数(サービス名)によって決まる. 例えば,OpenSSH(sshd)のコードを追ってみると,次のようなコードが見つかる. auth-pam.c pam_start(SSHD_PAM_SERVICE, user, &store_conv, &ss

    PAM設定ファイルは,どれが読み込まれるのか? - N.E.E.T―Never Ending Engineer’s Tragicomedy別館
  • 1