ブックマーク / business.nikkeibp.co.jp (8)

  • 「クマ」に出会ってしまった時に考える「戦略的互恵関係」の意味:日経ビジネスオンライン

    日中関係は、良くない方向で推移している。 なにより民心が荒れている。両国ともに、だ。まずい。 議論が紛糾しても、交渉が難航していても、民情が平静であれば、大筋、心配は無い。よしんば条件面で決裂しても、両国の国民が友好的である限りにおいて、未来は楽観できる。亀裂を修復し、話し合いを仕切り直せば事態は少しずつでも改善する。たまった洗濯物と同じだ。順ぐりに処理すればOK。ノープロブレムだ。 ところが、国民感情が悪化すると、事態の打開は難しくなる。表面的な部分でいかに関係が修復されようとも、火種は後々まで残る。 「一時的なヒステリーですよ」 という意見もある。あるいは 「八つ当たりだよ」 という見方すら。 実際、デモ隊の中には、尖閣諸島(あるいは中国側の呼び方では釣魚諸島)がどこにあるのかさえ知らずに参加した者が相当数含まれているという。にもかかわらず彼等が見たことのない無人島の帰属にこだわったの

    「クマ」に出会ってしまった時に考える「戦略的互恵関係」の意味:日経ビジネスオンライン
    ajitak
    ajitak 2010/10/23
    ウヨ釣島www
  • ログイン:日経ビジネスオンライン

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録していただくと、日経ビジネスオンラインの豊富なコンテンツをすべてご覧いただけるほか、記事の検索機能や印刷に適した画面表示、コメントの投稿など、便利なサービスもご利用いただけます。 「日経ビジネスオンライン」の無料会員に登録済みの方、または、「日経ビジネス定期購読者限定サービス」の会員に登録済みの方は、「ログイン」のみが必要になります。こちら、または上の「ログイン」ボタンをクリックして完了してください。その際、簡単なアンケートにご協力いただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。

    ajitak
    ajitak 2009/04/29
    梅ヶ丘が利便性のみ……?
  • 【34】グルメリポーターは正直に語っているか?:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    夕方のニュース番組。金融恐慌や殺人事件などを伝えるかたい報道枠に、いきなり「グルメ特集」が挟み込まれる。同じ時間帯にNHK以外のすべての局が「グルメもの」という事態も珍しくない。なぜか? サラリーマンは帰宅前で、視聴者の中心は主婦。しかも夕飯の用意の真っ最中。「グルメもの」は親和性が高い。すなわち視聴率が取れる。各局とも、視聴率いかんでスポットCMの料金が違ってくるから、手を替え品を替え「グルメもの」を放送する。 プロデューサーが聞き取り調査 しかし、最近はテレビを見る一般視聴者の目は厳しい。「報道番組のはずなのに、なぜ行列のできるラーメン屋特集なのだ」から始まって「物を口に入れるなり(うまい!)なんてあり得ない」などの批判の声に耳を貸さなければならない時代だ。 何人かの若手グルメリポーターから聞いた話によると、局のプロデューサーから不定期に呼び出しがかかり「制作現場で、無理やり『おいしい

    ajitak
    ajitak 2008/11/30
    サラリーマン語講座を思い出した。「懐かしい味ですね」
  • 「快感原則」を忘れるなかれ:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) ―― 直截な言い方になってしまいますが、「コードギアス」はなぜこれほどヒットしたのだと思いますか。人々の欲望を捉える、“ヒットを生み出す秘訣”みたいなものがあれば、ぜひおうかがいしたいのですが。 谷口: 正直、ここまでいくというのは、私も読み切れなかったです。 谷口悟朗(たにぐち ごろう) 1966年生まれ、愛知県出身。フリーのアニメーション監督、演出、プロデューサー。代表作は「無限のリヴァイアス」(1999年)、「プラネテス」(2003年。この作品で星雲賞を受賞)、「ガン×ソード」(2005年)などがある。深夜枠の番組ながら大人気となった「コードギアス 反逆のルルーシュ」(2006年)で注目を集め、続編の「コードギアス 反逆のルルーシュR2」が日曜夕方5時からMBS、TBS系列で放映中(2008年8月現在) (写真:鈴木 愛子 以下同) 今の時代の感覚にたまたま合致した

    「快感原則」を忘れるなかれ:日経ビジネスオンライン
    ajitak
    ajitak 2008/09/07
    ガンダム00をdisりまくる谷口であった。
  • 「クールジャパン」を狙うハリウッド(3) ~小学館・白井勝也専務に聞く海外戦略:日経ビジネスオンライン

    作品の質の保持に必要なら、刺激的な表現もありかと思いますが、小学館の一部の少女漫画の中には作品の質に関係なく、ただ売れるためだけに安易に刺激的な表現を載せているものが見受けられます。海外戦略のために安易に「刺激的な表現を避ける」売れるために安易に「刺激的な表現をとる」どちらも、作品を落とし、長期的に見れば漫画全体の質を落としてゆくものと思います。まずは作品自体の質に目を向けることが、長期的な売上につながるかと思います。(2007/12/11)

    「クールジャパン」を狙うハリウッド(3) ~小学館・白井勝也専務に聞く海外戦略:日経ビジネスオンライン
    ajitak
    ajitak 2007/12/10
    人相が違う……!
  • “ひろゆき”がいま、見ているもの:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。

    ajitak
    ajitak 2007/11/10
    「そもそも、アフィリエイトがインターネットをいい方向に持って行っていないのでは」 ひろゆきって身も蓋もないツッコミをしっかりするのが強さだよなー
  • 「屁尾下郎」氏のツッコミが世の中を詰まらせる:日経ビジネスオンライン

    今年もそろそろ年末を意識する時期に入ってきました。 年末年始といえば、手帳選び。 ほぼ日手帳のことを伺いに東京糸井重里事務所に糸井重里さんを訪ねたところ、どうも表情が明るくありませんし、おしゃべりも途切れがちです。 はてさてどうして、というところから、今回のお話はスタートします。 糸井 回りくどくなるけど、いいですか? 昔々『日国憲法』(※)というを作った、島修二さんという編集者が小学館にいて、当時、彼から聞いた笑い話があります。 島さんは、会社に、自転車で通勤していた。ところがそれを見てた人がいたんですね。で、この人があるとき廊下でまじめな顔で話しかけてきた。 「あの、自転車通勤は許可されているんでしょうか?」 このときは二人で大笑いしたんだけど……。 でも今、ぼくが、もしその話を島さんにされたら、やっぱりその人みたいに「自転車通勤って、小学館的にはどうなの」って聞き返すと思う

    「屁尾下郎」氏のツッコミが世の中を詰まらせる:日経ビジネスオンライン
    ajitak
    ajitak 2007/10/27
    前言い訳ばかりの世の中に絶望した!という話。足を引っ張ることが仕事だと思っている連中、とか必死で人のおこぼれを掻っ攫うだけの金融工学技術とかのキモさっていうか。
  • うつろな夜に“添い寝”する…:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    ajitak
    ajitak 2007/10/12
    「虚しいものがあったという。」淡々とした表現が味わいぶかい
  • 1