タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

bookに関するajyuuのブックマーク (6)

  • 中身を捨てずに空間をすてる。漫画も本も iPhone に入れる全工程

    iPhone情報整理術 の話が続いて恐縮ですが、が出て以来意外に反響があるのに、一方であまり信じてもらえなかったのが**「漫画を裁断して iPhone にいれてゆく」**というテクニックです。 「大事にしろよ!」という意見もいくつかいただいたのですが、こうした極端な方法はなにもすべてのに対して行うのではなくて、「場所がないから捨てなくてはいけない、でも捨てるには惜しい」という一部のに対して行うことを想定しています。特に私にとってはそれが漫画です。 私はちょうど4月に引っ越したばかりなのですが、引っ越しで書斎の面積が少し狭くなり、その分だけいくらかを手放さなくては棚が機能しないところまできていました。そこで、とても好きで惜しくはあるのですが一年に一度程度しか読まない漫画「三国志」の PDF 化に着手しました。 その一連の流れを以下に写真付きでまとめてみましたので、同様の「書籍

    中身を捨てずに空間をすてる。漫画も本も iPhone に入れる全工程
  • “あなたのおうち”にさようなら~『TOKYO建築50の謎』 鈴木伸子著(評:澁川祐子):日経ビジネスオンライン

    「ビルにお別れを言いに行ってきた」 散歩好きの友人が、解体が決まった有楽町の三信ビル(昭和5年建設)について熱く語っていたのを、つい最近のことのように思い出す。早いものであれから2年。三信ビルがあった場所は更地になっている。同じく昭和モダンのオフィスビル建築のメッカであった丸の内界隈も、再開発によってガラリと景色が変わった。 歴史を感じさせる古びたビルが、東京の街から次々と消えていくのは名残惜しい。 とは言ってみたものの、同潤会アパートの跡地に建てられた表参道ヒルズにももはや違和感はないし、渋谷のハチ公前広場の斜向かいにあるQFRONT(TSUTAYAの入っているビル)に至っては、以前あそこに何があったかもう思い出せない(書を読んで、映画館があったことが判明)。人間忘れっぽいもので、案外あっさりと新しい環境に慣れてしまうものなのかもしれない。 だが書を読んで、東京という町の移り変わりの

    “あなたのおうち”にさようなら~『TOKYO建築50の謎』 鈴木伸子著(評:澁川祐子):日経ビジネスオンライン
  • Amazon.co.jp: 考えあう技術 (ちくま新書): 苅谷剛彦, 西研: 本

    Amazon.co.jp: 考えあう技術 (ちくま新書): 苅谷剛彦, 西研: 本
    ajyuu
    ajyuu 2008/03/24
    また読むかも
  • 貝と羊の中国人

    貝と羊の中国人
    ajyuu
    ajyuu 2008/03/24
    また読むかも
  • 劇薬「古舘伊知郎・喋らなければ負けだよ」 : akiyan.com

    劇薬「古舘伊知郎・喋らなければ負けだよ」 2007-02-20 喋らなければ負けだよ このサイトから -人 が購入しました 全体で -人 がクリック posted with amazlet on 07.02.18 古舘 伊知郎 青春出版社 売り上げランキング: 93850 おすすめ度の平均: 使えます! 言葉の使いわけ 面白くて為になる会話のテクニック。 Amazon.co.jp で詳細を見る このはヤバい。悪い意味で。 これに書かれている技を完全に意識して使ったら、とてつもなく嫌なやつになれる気がする。 古館さん自身もそれをよーくわかっていて、前書きでこんなことを書いています。 繰り返すが、ここにあるのは理想でもキレイゴトでもない。ただひたすら実践でのノウハウのみにこだわった、まさに表層的で刹那的、花よりダンゴの”新・話し方教室”だ。 その分、効果のほども劇薬なみと自負しているが、ただ

    ajyuu
    ajyuu 2007/08/25
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 悪用厳禁「洗脳力」は自己限定で

    あらゆる成功にトドメを刺すスゴ。3章まで読めば、ほとんどの自己啓発は無用。さらに4章では、より高次の「夢」を実現する方法まで紹介されている。6章は悪用厳禁、他者を支配下におくやり方がある。要するに、自分(や他人)を洗脳する方法が書いてある。 自分を洗脳 → (自分の)成功に向かって自分を注ぎ込み、実現させる 他人を洗脳 → (高次の)夢に向かって他人を巻き込み、思い通りにする だから、自分だけの成功の実現のために、他人を利用することができてしまうため、前者は詳しく、後者はぼかして書いている。 amazon評に「ノウハウが分かりにくい」とあるが、6章のことだろう。むべなるかな、「わざと」そうしていることに気づけよと。手取り足取り説明すると、誰でも悪用できる強力な催眠術のようなものだから。コトの重大性を理解できないような輩には、最初からお断り、というやつ。著者のblog[ドクター苫米地ブ

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 悪用厳禁「洗脳力」は自己限定で
    ajyuu
    ajyuu 2007/05/23
  • 1