タグ

2021年12月2日のブックマーク (3件)

  • 規格外品タオルを有効活用、ヤギのサステナブルプロジェクト「ヤギシカル」がポップアップ開催

    繊維商社ヤギ(YAGI)のエシカルサステナビリティに取り組むプロジェクト「ヤギシカル(YAGIthical)」が、エシカル・サスティナビリティ配慮製品の展示販売を行うポップアップイベントを新宿マルイ館8階の「コンセプトショップス(concept shops)」で開催する。店頭では、ヤギとヤギのグループ企業であるツバメタオル、NPO法人 DEAR MEの3社合同で規格外品タオルを有効活用する「B子プロジェクト」のアップサイクルタオルなどを展開。期間は12月10日から2022年1月11日まで。 同企画では、製品としては優れているが、欠点により商品として販売できなくなってしまった規格外品タオルを活用したアップサイクル商品を展開。サステナブルな消費活動に興味を持つZ世代を増やしていくことを目指している。

    規格外品タオルを有効活用、ヤギのサステナブルプロジェクト「ヤギシカル」がポップアップ開催
    ak1024
    ak1024 2021/12/02
    危なっかしいなと思ったらこのコメ欄
  • 「日常に溶け込むデザインとは?」講師:深澤直人

    講師:深澤直人 多摩美術大学統合デザイン学科教授、日民藝館館長、プロダクトデザイナー。 https://tub.tamabi.ac.jp/tdu/lecture/17/ #美しい考え方 #The beauty of thinking SCREEN LAB. https://miro.com/app/board/o9J_l5sDKw8=/ SCREEN LAB.は放課後も続く議論の場のようなものです。 講義で示されたテーマ、問い、関連領域について気楽に意見交換することで、 考察を深め、TDU学生のみなさんとともに新たな研究領域を切り開くことを期待しています。 随時更新されますので、何度でもお立ち寄りください。 Chapter 0:00 オープニング 2:00 講義開始「統合デザイン」という考え方 22:19 今デザインにできること 27:25 美しい考え方 33:24 気づける人 41

    「日常に溶け込むデザインとは?」講師:深澤直人
  • 多摩美術大学が、誰もが参加できる“デザインの大学”を期間限定開校。50の新たなデザイン領域を知る、講義プログラム公開

    多摩美術大学が、誰もが参加できる“デザインの大学”を期間限定開校。50の新たなデザイン領域を知る、講義プログラム公開東京ミッドタウン・デザインハブ第94回企画展「Tama Design University」12月1日(水)〜12月26日(日) 会期中は講義プログラムを毎日開催。聴講無料。 学校法人多摩美術大学(所在地:東京都世田谷区、理事長:青柳正規、多摩美術大学学長:建畠 晢)は、東京ミッドタウン・デザインハブ第94回企画展「Tama Design University」を、東京ミッドタウン・デザインハブにて、12月1日(水)より開催します。 デザインの先端領域および隣接する分野、社会的なテーマに着目し、それぞれに問いを立て、多彩なデザインについての講義を学内外のデザイナーや研究者などを招いて行います。会場ではヴァーチャル大学としてのデモンストレーションや展示を行います。教室を模したス

    多摩美術大学が、誰もが参加できる“デザインの大学”を期間限定開校。50の新たなデザイン領域を知る、講義プログラム公開