ブックマーク / www.kakkoii-kosodate.info (2)

  • しつけの時期以降の、親の心構えで大切なこととは - すごい人研究所

    育児で大切なこと 児童精神科医の佐々木正美さんは『育児でもっとも大切なことは、子どもに生きていくための自信を持たせてあげること』だと言います。自信を持たせる(失わせないた)ためには、大人は『待つ姿勢』を大切にする。大人が待てないと、子どもは焦って自分に自信が持てない子どもに育つと言います。 最近の私は、子どもの事を待つことができていないことに気付きました。施設のルールを守れない子どもがいると『いつになったら守れるようになるんだろう』と思ったり、子どもが夜中まで起きて生活が乱れていると『いつになったら早く寝れるようになるんだろう・・』と、いつも、子ども以上に焦ったり心配して、勝手に疲れています。でもこのままだと私の苛々が子どもに伝わり、子どもは心身共に休めるはずの家でちっとも休めなくなってしまうのではないかと思いました。 これからは、時には促しや指摘は必要な時はあっても、『いつできるようにな

    しつけの時期以降の、親の心構えで大切なこととは - すごい人研究所
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/07/13
  • 仕事が苦痛の理由が分かった気がする・・ -プロゲーマー梅原さんの考えに触れて- - すごい人研究所

    私は、最近仕事で疲れやすく、休日は殆ど休んでしまうだけで終わっていましたが、梅原大吾さんの著書を読み、仕事で疲労感がたまる理由が分かった気がします。 休みを重視すると、仕事が苦痛になる 私は『休みまであと○日だからがんばろう』と思って仕事をしていたのですが、休みのために頑張ろうと思うと、休み=楽しいと言う気持ちが増してしまい、仕事に対する気持ちが向かない感覚になってしまっていたのではないかと気付きました。 思い返せば、仕事では定時で終わる事に集中してしまい、仕事中に考えることは『早く終わらせるためには』、『定時まであと〇時間』と、時間のことが中心だったように思います。 そもそも今の仕事は、やりたくて始めた仕事なのに、こころざしや、成長していくことを完全に忘れていて、時間を消化するだけの日々を送っていたことに気付きました。 休みの日に集中するのではなく、そこから学んだことや成長に焦点を当てて

    仕事が苦痛の理由が分かった気がする・・ -プロゲーマー梅原さんの考えに触れて- - すごい人研究所
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/06/26
  • 1