2014年6月28日のブックマーク (4件)

  • EC2とLinuxディストロ事情

    EC2で仕える各種ディストロ解説と、EC2のインスタンスを丸ごとDockerで持ってくる方法について説明しています。Read less

    EC2とLinuxディストロ事情
    akachochin
    akachochin 2014/06/28
    dockerで持ち出せるのは非常に参考になった。なるほど、そういう発想はなかった!
  • Interrupt Affinityについて

    CloudNative Days Spring 2021 ONLINE キーノートでの発表資料です。 https://event.cloudnativedays.jp/cndo2021/talks/1071 セッションでは、DockerKubernetesのもつ基的な機能の概要を、コンテナの仕組みをふまえつつイラストを用いて紹介していきます。一般にあまり焦点をあてて取り上げられることは多くありませんが、コンテナの作成や管理を担う低レベルなソフトウェア「コンテナランタイム」もセッションの中心的なトピックのひとつです。 セッションは、拙著「イラストで分かるDockerKubernetes」(技術評論社)の内容を参考にしています。 https://www.amazon.co.jp/dp/4297118378

    Interrupt Affinityについて
    akachochin
    akachochin 2014/06/28
    早速読む。IntelのSDM読むのも良いけど、どうしても載っている情報が細かい。そういう意味で、OSSのソースコードはやっぱり貴重ですねえ。ソースとデータシートがあれば何とかなります、ええ。
  • Pepper Techfes

    オンラインカジノ体験 実店舗のカジノでギャンブルできなくなったら、オンラインカジノにアクセスすればいいだけです。 ウェアラブルデバイスのアプリ デバイスを装着し、アプリでギャンブルしてみましょう。まるで物のカジノで、ギャンブルをしているような臨場感を与えてくれます。

    akachochin
    akachochin 2014/06/28
    Pepperというロボットが来年販売されるのね。
  • すべてのプログラマが読むべき記事10選 | POSTD

    Javaプログラマやソフトウェア開発者として、私は「プログラマが知っておくべき…」というタイトルが付く記事から、多くのことを学びました。そういった記事は、特定のトピックに関する有益かつ詳細な情報を数多く与えてくれましたが、探し出すのが非常に困難でもあったのです。知識を探求する中でとても役に立つ記事を見つけたら、参考として何度も読み返せるようにブックマークしてきました。こういった記事を読むことは、どのプログラマにとっても有益になると思うので、私が集めた「 すべてのプログラマが知っておくべきこと 」を皆さんと共有する為にこれを書きました。 ここで紹介する記事は私が個人的にブックマークしたものです。「メモリ」、「Unicode」、「浮動小数点演算」、「ネットワーキング」、「オブジェクト指向設計」、「時刻」、「URLエンコード」、「文字列」などといった代表的なトピックについて載っています。このリス

    すべてのプログラマが読むべき記事10選 | POSTD
    akachochin
    akachochin 2014/06/28
    from low layer to high layer.every programmer should read it!