タグ

2009年2月5日のブックマーク (4件)

  • [漫画]イタリアのファンによる『ベルセルク』実写動画 - 2009-02-05 - 1976腐女子

    BERSERK - The Black Swordsman (ENG Subtitles) イタリアのファンによって製作された、『ベルセルク』実写動画です。 emlanたんに教えてもらいました。 森の中が非常にそれっぽい! 小道具の作り込みといい、モンスターの特殊効果といい、かなり気合いの入った出来。 続きは作られるのでしょうか… … 一方その頃、原作者の三浦先生は→漫画家三浦建太郎、ニコマスを語る

    [漫画]イタリアのファンによる『ベルセルク』実写動画 - 2009-02-05 - 1976腐女子
    akagozamurai
    akagozamurai 2009/02/05
    おーすげーwよくできてんなー
  • 受験と私:第7回 「勉強は図書館が閉まるまで。睡眠は8時間」 近藤淳也さん(はてな社長) - 毎日jp(毎日新聞)

    高3の時は毎朝5時に起きて、1~2時間勉強してから登校していました。学校では始業前と、授業が終わって学校が閉まるまで図書室で勉強して、帰宅後は一切しない。睡眠は絶対に8時間は確保していたので、夜は9時に寝ました。休日も朝9時から夕方5時まで図書館で勉強。図書館の雰囲気が好きなんです。周りの人ががんばっているのを見て、僕もがんばるぞと。 夏休みは、名古屋の祖母の家で勉強合宿をしました。40日間泊り込んで、愛知県立図書館に毎日通いました。どうかなるんじゃないかと思うほど勉強した。友達とは会わないし、おもしろいこともないので、結構しんどかったけど、休みが終わったら一気に点数が上がって、学年で450人中150番くらいだったのが、ほとんどの科目で1番くらいになったんです。 塾も予備校も行きませんでしたが、高校の教科書に書いてないことが試験に出ることはないんだから、分かるまで授業を聞こうと思っていまし

    akagozamurai
    akagozamurai 2009/02/05
    つまらない高校生活だったんだな可哀そうにと思ったのは俺だけのようだ。
  • eat the television | ■バスの中

    akagozamurai
    akagozamurai 2009/02/05
    「コロッケ一個食べないダイエット」に耐えられずぶくま
  • デザインする人に必要な能力は?: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 発作的に、なんとなくデザイン(企画・設計)をする人に必要な能力なるものをまとめてみたくなったので実行(ようは自分の頭のなかを整理するため)。 もちろん、ここでいう「デザイン」は、ある問題を発見して解決するためのプランを考え実現させることをいう。なので、決して狭義のデザイナーのことではありません。 で、そういう意味での「デザイン」をする人にとって必要な能力をまず、ザクッと分類すると以下の4つに分けられるのではないか、と思います。 知る・感じる・疑問に思う解釈する・発想する・組み立てる具体化する・検証する・洗練させる仕事をはじめ、終わらせる どれもデザインをする上では欠かせない。 というわけで、ひとつひとつ整理していくことにします。 知る・感じる・疑問に思うスタート地点はやっぱ

    akagozamurai
    akagozamurai 2009/02/05
    デザインって言葉が曖昧なんだからそっから考えたほうがいいんじゃないの?