Googleが、「Gmail」と「Google+」の統合に向けて大きな一歩を踏み出した。同社は米国時間1月9日、相手の電子メールアドレスを知らない場合でも、Google+上の任意のユーザーに電子メールを送信できるようになると発表した。 Gmail製品マネージャーを務めるDavid Nachum氏は、今後数日間のうちにすべてのGmailユーザーに対して、このメッセージングオプションが提供開始されると述べた。このオプションでは、Google+からのユーザー名をGmailの連絡先リスト内で共有するが、Gmailアドレスは共有しない。送信した電子メールに受信者が返信して初めて、共有が生じる。 「Circles」内のユーザーから受信した電子メールは、「Primary Inbox」のカテゴリに表示されるが、送信者がCircles内のユーザーでない場合は、その電子メールは「Inbox Social」のカ
