ブックマーク / little-strange.hatenablog.com (7)

  • 【投資初心者】目標 - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 転職を機に、LINE証券で株式投資を始めました。 転職後にしている仕事が「収入は爆増、ただし1年契約」のため、「前年と同レベルの支出で生活していればかなり余裕が出るはず。その後に備えてなんらかの手を打つか」って感じで始めたのです。 入金履歴 現在の成果 それに、単純に原資が増えたとて 入金履歴 4/11 2843円(キャンペーンで貰い物。原資として考えて良いと思います。) 4/13 10000円入金 5/23 30000円入金 6/1 150000円入金 仕事の報酬ががっつり入ってくるのがまだ先(一度目の波が今月末)のため、現時点ではこの程度ですが、最終的に「どれだけ入金するか」の目標を考えました。 「365万円」を目標とします! (350でも400でもなく、1年の日数に合わせるあたりがひねくれものw) 1年間仕事を全うし、会社が契約を守ってくれれば、の話ですがはた

    【投資初心者】目標 - Little Strange Software
  • 【CSS】(トリッキーな方法で)透過波紋! - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 以前、 【CSS】水面の波紋アニメーション - Little Strange Software 【CSS】音波攻撃!【水面の波紋アレンジ】 - Little Strange Software と、波紋アニメーションCSSを2種類、作ってみました。 どちらも、輪がだんだん大きくなり、最後は枠外に出ていくもので、その後の波がどうなったのかは誰も知らない…というものでした。 その波紋を「枠の中で完結させたい」「ただし、パッと消えるような事にはしたくない」と思った場合、「徐々に透過していく」という表現が考えられます。 ただ…そもそもこのアニメーション、「radial-gradientの内容は、keyframesの『徐々に変化』に対応させられない」のを、「background-sizeを変化させる」事で 円の大きさをアニメーション変化させていたもので、輪の色(透過度含む)もま

    【CSS】(トリッキーな方法で)透過波紋! - Little Strange Software
    akahanamin
    akahanamin 2022/07/14
    いつも拝見していますが・・なんせ高度でして💦ついていけませんが😨いつの日か少しでも理解ができるようになりたいと思ってます!!
  • 【CSS】border-imageとgradientで作る枠線3種 - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! little-strange.hatenablog.com で「border-styleでは表現できない枠線を、border-imageを使って作る」事をやってみました。 border-image を使うと、border-radius(角丸)やborder-style(線種)が無効になってしまいますが、border-imageに指定する画像によって「おおむね」近い表現ができる事もあるようです。 特にradial-gradientはborder-radiusの代わりに角丸を表現するのに使えて、中身を工夫するとborder-styleでは表現できなかった事もできちゃったりしますね^^ 今回は、そんなborder-imageならではの枠線を考えてみました。 枠線3種 コード とりあえず3種、ですが 枠線3種 ぼやけた角丸枠 トリプル角丸枠線 縦に虹色 コード <div s

    【CSS】border-imageとgradientで作る枠線3種 - Little Strange Software
  • 【CSS】水面の波紋アニメーション - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 梅雨ネタのCSSアニメをひとつ、考えてみました。 水面の波紋アニメーション コード radial-gradientが4つ並んでいますが 水面の波紋アニメーション コード <style> @keyframes suimena{ 0%{background-size:0% 0%,20% 20%,50% 50%,100% 100%;} 100%{background-size:20% 20%,50% 50%,100% 100%,200% 200%;} } .suimen{ height:100px; background-color:#8888aa; background-image: radial-gradient(farthest-side,#aaaaff00 91.9%,#aaaaff 95.9%,#aaaaff00 100%), radial-gradient(f

    【CSS】水面の波紋アニメーション - Little Strange Software
  • 結局、ネッククーラーを新たに買いました - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! ネッククーラー、持っていたのを動作確認したところ…線が千切れかかっていて、電源を入れても断線のためかすぐオフになる、という状況でした^^; 千切れかかっているのを繋いだら正常動作するのかもですが…この際、新たに買っちゃったんですね。 今日はそれを初めて装着して出かけてきました^^ バッテリ同梱型のネッククーラー ケーブルレスってこんなに快適だったのか! バッテリ同梱型のネッククーラー ネッククーラー 冷却プレート Evo サンコー 扇風機 ヴィッセル神戸 モデル 熱中症対策 グッズ ペルチェ素子 専用バッテリー同梱モデル 軽量 THANKO TK-NEMB3-VX 首掛け スポーツ観戦 応援グッズ 2021年 携帯扇風機 アウトドア サンコー(Sanko) Amazon それがこちら↑ …って、今はりつけて気づいたんですが、今半額になってる!!(自分が買ったのはその

    結局、ネッククーラーを新たに買いました - Little Strange Software
    akahanamin
    akahanamin 2022/06/23
    私も欲しいです!!会社内が暑くて・・検討してみたいと思います。
  • 虹のむこうに - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 昨日の記事ネタを書いていて、ふと思い出した曲があります。 「虹」をテーマにした曲…と聞いて、真っ先に連想する曲と言えば…古い洋楽で「Over the Rainbow」というのが有名ですね。 他に、街で有線で流れていたのをたまたま聞いて「かっこいい!」と惚れこんだ曲に、小林旭さんの「腕に虹だけ」があります。 が。 雨あがりの虹のような爽やかさを持った曲として自分が一番好きなのが、坂田おさむさん作詞作曲の「虹のむこうに」です! 虹のむこうに 昔買ったCD 虹のむこうに www.youtube.com 坂田おさむさんは、NHK「おかあさんといっしょ」の7代目うたのおにいさん。 「にこにこぷん」の頃ですね。 うたのおにいさんになる前は、ロックシンガーだったという経歴の持ち主で、児童向けの楽曲の作詞作曲もこなし、多数の曲を「おかあさんといっしょ」に提供されています。 それが、

    虹のむこうに - Little Strange Software
  • 投資初心者 その後 - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! little-strange.hatenablog.com の、その後の話をちょこっと。 算数の問題 …というような話が、 デイトレードってこんな感じ? 算数の問題 「LSSくんは、1390円の株を100株購入し、手数料115円を支払いました。 十分値上がりするのを待つつもりでしたが、上がったり下がったりする様子を見るうちに『売って買い戻して差額で儲かるのでは』と魔が差して、1435.5円の時に100株を売却、この時も手数料115円支払い、譲渡益税として売却益の20%も支払いました。 その後無事、指値注文で1420円の時に100株買い、また手数料115円を支払いました。 今は、100株持っている状態で、株価は1418円になっています。 これらの取引で、LSSくんはいくら儲かったでしょうか?」 …というような話が、 まだ感覚的にピンとこないのが、初心者らしいところw

    投資初心者 その後 - Little Strange Software
  • 1