タグ

ブックマーク / azanaerunawano5to4.hatenablog.com (2)

  • 押井守が、クレムリンことスタジオジブリ作品を斬りまくる「誰も語らなかったジブリを語ろう」 - あざなえるなわのごとし

    宮﨑駿というかスタジオジブリは、もはや権力であって今ひとつ批判しづらい。 そこら辺のアニメーターなんかが噛み付こうもんなら「は?お前に何が言えんの??」と返される。 そういう意味で、惜しい……最近、空手家になりつつある押井守監督のように「スタジオジブリはクレムリンだ」発言で知られ、それなりに評価を受ける同業者がジブリ作品を語るのはとても珍しい(色んなところでちょこちょこやってるが、コレだけまとまるのは珍しい)。 面白くて一気読みしてしまった。 なんだかんだ押井監督はスタジオジブリと浅からぬ中。 だからこそ縦横無尽に語ることもできるんだろう。 (以下「ガルムウォーズみたいにハンパな作品撮ってるくせに何言ってんだよ」なんてツッコミはさておき) 【スポンサーリンク】 洋館 まずの構成は、宮﨑駿の各作品、高畑勲の作品、それに次ぐ若手監督による作品を押井監督が切るという内容。 「風の谷のナウシカ」

    押井守が、クレムリンことスタジオジブリ作品を斬りまくる「誰も語らなかったジブリを語ろう」 - あざなえるなわのごとし
  • 映像と物語と押井守と高畑勲 - あざなえるなわのごとし

    ※この記事は、下部引用を貼りたかったから書いたのではありません 若者がストーリー偏重だと? 小手先のストーリーなんかより大事なものがあるだと? バカな、人間はずっと物語をこそ愛してきたんだよ!→『かぐや姫の物語』が若者に評価されないことに対する危機感。 http://t.co/2GBRK8ZjT8 @hirofumi21さんから— 芦辺 拓 (@ashibetaku) 2014, 7月 2 まさにそれじゃないですか!RT @nakas16: オペラなんかは、ある意味、類型的で通俗的なストーリーが多いのですが、作曲家が頭からこれをバカにして、とにかく美しいメロディとオーケストレーションを聴いてもらえりゃいいや、という態度だと、間違いなく失敗作になるんですよね。— 芦辺 拓 (@ashibetaku) 2014, 7月 2 作家 芦辺氏のTLで充分と言う感じですが。 【スポンサーリンク】 言及

    映像と物語と押井守と高畑勲 - あざなえるなわのごとし
    akakiTysqe
    akakiTysqe 2018/02/16
    物事は変われば変わる程同じものである。
  • 1