タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

作詞と中島美嘉に関するakakitのブックマーク (1)

  • 「作家で聴く音楽」第三回 秋元康(1)

    僕は「詩」ではなく 「詞」を作る流行歌の書き手 僕は作詞家になる前に、大学受験の時に聴いていたニッポン放送のラジオ番組に台を送ったことがきっかけで放送作家の仕事をしていました。作詞の仕事を始めるようになったのは、21才の時に当時ニッポン放送でお世話になっていた高崎一郎さんに「作詞をやってみないか」と誘われたことがきっかけです。 それまで、洋楽は聞いていましたが、歌謡曲は詳しくなかったのでニッポン放送のレコード室にこもって1日中聴いていましたね。特に阿久悠さん、なかにし礼さん、星野哲郎さんの詞が好きでした。例えば、美空ひばりさんの「お祭りマンボ」は「よくできてるなあ」と、かつての名曲を勉強とか仕事ではなく、趣味として自分なりに分析していました。 僕は「詩」ではなく「詞」をつくる流行歌の書き手ですから、タイトルを含めたコンセプト作りに重点を置きます。いわゆるアーティストではないので、「どうい

  • 1