タグ

日食に関するakakitのブックマーク (7)

  • 金環日食、私も「宙ガール」 篠原ともえさん

    Tweet 印刷 金環日、私も「宙ガール」 篠原ともえさん 「宙ガール」の篠原ともえさん。珍しい天体現象に話が及ぶと、さらに笑顔がはじけた=竹谷俊之撮影 州で129年ぶりとなる21日の金環日で、朝日新聞の電子版「朝日新聞デジタル」は列島を縦断する感動を中継します。ツイッター経由で感想や写真を募集し、朝日新聞デジタル内の特集ページに掲載します。 ■「誰かに伝えたくなるはず」 天文ファンの女性を指す「宙(そら)ガール」を宣言し、ツイッターで発信中のタレント篠原ともえさん(33)に日の魅力を聞きました。 ◇ 2009年夏の皆既日は、中国の離島で見ました。太陽が月で完全に隠された瞬間、空が真っ赤に染まり、急に肌寒くなってきて。秋になったと勘違いしたのか、トンボがブワーッと大量に出てきて、犬がワンワンほえた。それは人間にも伝染し、私もドキドキ。天体の魅力って、体で感じるものかもしれない。

    金環日食、私も「宙ガール」 篠原ともえさん
  • 皆既日食の個人的反省点2009 :: デイリーポータルZ

    で観測できるのは46年ぶりという皆既日が先日やって来た。日の時間、みなさんはどんな感じで過ごしたでしょうか? 次回の皆既日は26年後の2035年。次こそしっかり見たいが、その頃には今の記憶もほとんど忘れてしまい、また同じ過ちを繰り返すのが目に見えている。なので反省の意味も込めて、ヘボいながらもそれなりに感動的だった私の日鑑賞レポを記事として残しておきたい。 (T・斎藤) いろいろわかってなかった 日で見られるのは46年ぶりという皆既日を見に行った。 「見に行った」と言っても、奄美とか悪石島に行ったのではない。うちのベランダからだと角度的に見えづらかったので車で近くの公園に行っただけだ。 準備も直前まで何もしてなかった。 というか、“皆既日はすごい”ということがいまいちよくわかってなかった。2、3日前にテレビで宇宙飛行士の毛利さんが 「あれでその後の人生感が変わりました。」

  • 硫黄島に原初の皆既日食を見た - 室山哲也公式ブログ

    今日、太平洋戦争の激戦地、硫黄島の皆既日中継から帰ってきた。硫黄島は、今なお各所に戦車や大砲の残骸、壕が残り、1万人以上の遺骨が眠るすさまじい島。栗林中将の執務室のある壕にも入った。身を狭めても通れない程の穴が地下に向かって延び、次第に蒸し暑さが増し、もう地上に戻れないのではないかと恐怖感すら覚える。言い古された言葉だがまさに地獄。よくぞこんなところに潜み戦ったものだ。 何の因縁か、その硫黄島が今回の皆既日観測のベスト地点とわかり、国立天文台のチームのお世話になりつつ、自衛隊機で島に向かい、生中継にのぞむことになった。NHKスタッフは僕を入れてわずかに4人。重量や人数制限でこの数に絞り込んだのだが、通常あり得ないわずかな人数。装置とスタッフの不足で、東京からの映像の送り返しも見えず、コーディネーションの声も聞き取りにくい環境での中継だった。そして空からは突如スコールが降り、生放送の直前

    硫黄島に原初の皆既日食を見た - 室山哲也公式ブログ
  • NHK、皆既日食映像をYouTubeで公開

    NHKは、7月22日午前に放送した皆既日の生中継番組の一部を、放送終了直後に番組サイトとYouTubeで公開した。硫黄島と、太平洋上の船から撮影した皆既日を、ネットで確認できる。 月が太陽を完全に覆い隠す様子や、周囲が真っ暗になっている様子を動画で見られる。 NHKは番組サイトで、超高速インターネット衛星「きずな」を使った動画のライブ配信も行っていた。 関連記事 皆既日ライブ配信サイトにアクセス殺到 つながりにくい状態に 皆既日をライブ配信するサイトにアクセスが集中し、7月22日午前10時50分現在、どのサイトもつながりにくい状態になっている。 日、ニコ生やNHKサイトでもライブ配信 日の様子は、「ニコニコ生放送」やNHKのWebサイトでライブストリーミングで視聴できる。 Googleロゴも皆既日に 7月22日に日で観測された皆既日に合わせ、Googleのロゴも皆既日

    NHK、皆既日食映像をYouTubeで公開
  • 飛行機日食を観測しよう :: デイリーポータルZ

    この夏のビッグイベントといえばやっぱり日だろう。 日で観察することのできる皆既日はなんと46年ぶり、これを逃すと次は2035年というレアさ加減も人気に拍車をかける。 でもその日は平日だし昼間だし、そもそも皆既日が見られるのってすごい南の方だし。なかなかにハードルが高いのだ。見に行くためにいろいろなものを犠牲にしなくてはならない。 もっと手軽に日の興奮を味わえる方法はないだろうか。そこで思いついたのがこの飛行機日なのである。 (安藤 昌教) 日と日陰は違うのか そもそも日とはなにか。 日は地球から見て、月が太陽の前を横切る時に太陽を隠す現象のことを言う。このとき月が太陽を全部隠す場合を「皆既日」、部分的に隠す場合を「部分日」と呼ぶ。

  • asahi.com(朝日新聞社):黒いめんと卵で「日食うどん」 価格も249円 久留米 - トラベル

    うどん=福岡県久留米市諏訪野町  22日に迫る皆既日にちなんだ「日うどん」を福岡県久留米市などのうどん店の振興会がつくり、18〜22日に市内などの19店で限定販売する。  竹炭パウダーを練り込んだ黒いめんが日で暗くなる「空」、卵は「月」、山芋は太陽が月で隠れた時に見えるリング状の輝き「コロナ」。かけかつけめんかを選べる。  欠けているようには見えない気がしないでもないが、「筑後うどん」の知名度向上のために「価格は勉強させてもらいました」。1杯249(にっしょく)円。

  • asahi.com(朝日新聞社):悩ましい快進撃 鹿児島・喜界高、勝ったら島に帰れない - 社会

    全国高校野球選手権鹿児島大会で、ベスト16に駒を進めた離島の学校、喜界(生徒213人)が頭を悩ませている。8強をかけた16日の試合に勝つと、帰りの船や飛行機の便がなくなる。22日の皆既日を見るため、島へ渡る便は観測者の予約ですでに満杯。「全校応援」の見合わせも考え始めた。  喜界島は鹿児島県・奄美大島の東にある。県土からは約400キロ離れており、交通手段は飛行機かフェリー。フェリーだと約12時間かかる。  島では全域で皆既日を見られるため、鹿児島から喜界島に渡る空の便や船便は18日以降、満員になっている。準々決勝が予定されているのは18日だ。部員30人だけでなく、応援で来ている保護者も帰れない可能性がある。  昨年は準々決勝まで勝ち上がり、島の快挙に、応援を希望した生徒約100人と保護者がスタンドに駆けつけた。今年も同じように、8強に進出すれば応援に行くつもりだった。  しかし、今年

  • 1