タグ

2020年1月9日のブックマーク (5件)

  • 「データデータって飽きた」データサイエンティスト・松本健太郎さんがMarkeZineに愚痴った訳

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「データデータって飽きた」データサイエンティスト・松本健太郎さんがMarkeZineに愚痴った訳
    akanama
    akanama 2020/01/09
    データは「チンカラホイ!」で答えが出てくる魔法使いじゃないよと。
  • ダイソーで300円で売ってるオモチャのミニ洗濯機が「メイクブラシやパフを洗うのに便利!」と大人の女子に人気

    おけいはん👘NaturalSmiley @natural_25zpt 衝撃だったおもちゃ。 ダイソーで売っていました✨ ミニ洗濯機です😊 実際に水を入れて 遊べるみたいです⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝ 最近の百均すごいですね👏🏻✨ #ダイソー #DAISO pic.twitter.com/cKMWjsOwpo 2019-12-22 11:17:44 R・のぶを @r_may01nagara ダイソーで300円の洗濯機のおもちゃが売ってた。電池で実際に水を入れて回せるうえにホースで排水できるすごいやつ。 サイズ的にダイソーの着せ替え人形用と思われるけど百均でこれほどのものが出るとは侮れん。 2019-12-17 20:17:53

    ダイソーで300円で売ってるオモチャのミニ洗濯機が「メイクブラシやパフを洗うのに便利!」と大人の女子に人気
    akanama
    akanama 2020/01/09
    これとか正に、この前「アプリマーケティング研究所」が言ってた“ユーザーがブランディングの舞台に上がってくる”のタイムリーな例だよなー。 https://note.com/marketing/n/n96a7468e3f96#ijeI2
  • カルロス・ゴーンの逃亡劇:海外で驚かれた7つのこと

    カルロス・ゴーンのスペルがGhosnからGoneに変わってしまった今回の脱出劇。海外でも「映画化決定!」なんて言われています。特に海外から見て目がテンになる部分をまとめてみました。 No one suspected his disguise pic.twitter.com/yHl4MDrjtn — Elon Musk (@elonmusk) January 1, 2020「まさか変装だとは誰も見抜けなかった」 1. GPSアンクレットがない逃亡の恐れのある保釈中の容疑者は孫悟空のような輪っかが足にかけられて、圏外に出るとビビビビーッとアラートが鳴るのがアメリカなどでは普通です。そのため「ゴーン逃亡」と聞いてみな真っ先に考えるのは「すごいハッカー雇ったな」ということ。「装着していなかった」と聞いて二度驚くポイント。 2. 新幹線に普通に乗っている トランクに身を潜めたと思いきや、「新幹線で品

    カルロス・ゴーンの逃亡劇:海外で驚かれた7つのこと
    akanama
    akanama 2020/01/09
    “5. 日本の検察は有罪率99%” … 『それでも僕はやってない』を観たとき、映画をきっかけに何か見直されたりするのかなと思ったが、そんなことはなかった。まさかこんなことになるとは…。
  • 結局、多様性を認めるかどうかは、崇高な理念ではなく、コストとリターンの兼ね合いで決まる。

    ちょっと前に、こんな高須賀さんの記事が投稿された。 個人の幸福は「お金」ではなく「不快なやつは全員ブロック」で実現される。 多様性が当に良い事ならば、 あなたは好きでもない尊敬もできないパートナーと暮らすべきかもしれない。 意見のあわない上司と働くことにも価値がある。 全く信じていない新興宗教の集会に参加すべきかもしれない。 これらの事は全てあなたの人生の見地を広げるのに大きく役立つだろう。 じゃあ幸せに貢献するかというと…… 残念ながらたぶんならない。 こう書くとわかると思うのだが、私達が多様性を褒める時、大抵の場合においてそれは 「自分にとって都合のよい多様性」(=私は他の人とちがうけど、認めてよ。でも不愉快な人は近寄らないで) の事だけを指す場合が多い。 これを読んで、頭を「ガツン」と殴られた気がした。 多様性は「何かを生み出す」のに、有利である。 多様性は素晴らしい。 だから皆、

    結局、多様性を認めるかどうかは、崇高な理念ではなく、コストとリターンの兼ね合いで決まる。
    akanama
    akanama 2020/01/09
    なぜ多様性が重要かというと、より生きやすい社会の為。なので、そもそも社会性のない「多様性」は許容されない。何が生きやすい社会なのか?は個人の価値観によるので他人に強要する際に注意が必要なのはその通り。
  • 「細かすぎて伝わらないけど、これだけは譲れない」食のこだわりってありませんか - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「これだけは譲れない」と思っていること みかんの房の白い筋はきっちり取ってからべるとか、納豆は424回かき混ぜるとか。 皆さんも人知れず実行している、「こだわりのべ方」をお持ちではありませんか? こんにちは、メシ通ライターの飯炊屋カゲゾウです。 ウンチク……、ともちょっと違うし、それを人に押し付けたいわけでもないのですが、「こうべることで、さらにウマくなる!(と信じてやまない)」こだわりが誰にだってあるはずです。 そんなこだわりをいくつかご紹介。万が一にも、これでみなさんの日々の事がちょっぴりおいしくなれば幸いです。 こだわりその1:まずチャーシューは麺の下に沈める で、カゲゾウのこだわりその1ですが、ラーメンがテーブルに着丼したら、チャーシューは速攻で麺の下に潜らせています。 家でも店でも、冷蔵庫から出したばかりの冷たいチャーシューだと、肉がぼそぼそしちゃうし、やっぱり温かい方が

    「細かすぎて伝わらないけど、これだけは譲れない」食のこだわりってありませんか - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    akanama
    akanama 2020/01/09
    弁当についてる醤油/ソースは使わないで食べる。理由は特にない。