タグ

2016年2月10日のブックマーク (2件)

  • *[仕事][マネジメント]上司があきらかに仕事をしていない

    そしてそれを隠しきれていない 彼が率いる我がチームには仕事がない いや、来あるにはあるのだが、とある新規事業を手がけよという主命に対し 何をどうすればいいか分からないでいるため、手が動かないのだ 部下である私は上司である彼からマネジメントをされたことがない ・事業の戦略 ・事業計画 ・関連会社との座組み 私が着任したとき、事業を始めるためのそれらの情報が彼から提示されることはなかった というかそもそもそんなものはなかった 彼の手元にあるのは上司から言われるがままに書いた事業のアイディアシートだけ 着任して2週間たって事態が好転しないため、 これではまずいと思った私は事業戦略を整理し、事業計画の叩きを作り 関係会社との座組みの骨子を提案した 果たしてそれがまずかったのだろう、 以降彼はこの事業の戦略を自分から提案することを放棄し もうすぐ1年が経とうとしている お金をもらっている以上、成果

    *[仕事][マネジメント]上司があきらかに仕事をしていない
    akanokan
    akanokan 2016/02/10
    そもそもマネジメント機能してない
  • 解決策ではなく、「質問」をブレインストーミングする | ライフハッカー・ジャパン

    99u:スタートアップ企業を立ち上げたり、顧客から相談を受けたとき、あなたはまず何をすることから始めますか? あなたがかつての私みたいな人間なら、問題解決に向けてただちに行動を起こすことでしょう。持てる創造力をすべて注ぎ込んで、すばらしい解決策を創りだそうとするはずです。なぜそうするのでしょうか? 私たちは創造が大好きであり、創造こそが自分に活力を与えてくれるからにほかなりません。しかし、ここに落とし穴があります。問題解決に臨むとき、何が問題であるのかはもうわかっていると決めつけてしまうことです。解決のための解決が、プロジェクトの初期にやるべきことなのでしょうか? ある銀行から、ユーザーの満足度とエンゲージメントを向上させるために、モバイルアプリを作りたいとの相談があったとします。あなたはただちにワイヤーフレーム作りにとりかかりますか? 「問題発見」のプロセスを経ることで、当に取り組むべ

    解決策ではなく、「質問」をブレインストーミングする | ライフハッカー・ジャパン