タグ

2016年3月2日のブックマーク (3件)

  • 農作物荒らすサル撃退実習、主婦らエアガン連射 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    野生のニホンザルによる農作物被害などに悩む神奈川県伊勢原市は1日、同市日向の集会所で、「女性による女性のための鳥獣対策勉強会」を初開催した。 男性が仕事などでいない時間帯を見計らって出没するなどサルの動きが巧妙になっている実情を踏まえ、女性にも自衛・撃退に立ち上がってもらおうと企画。〈1〉近寄らない〈2〉目を合わせない〈3〉背中を見せない〈4〉叫ばない――の「セザル4か条」などを伝授した。 市によると、市内では約200頭のサルが生息しており、農作物被害は毎年600万~1000万円ほどで推移。追い払い対策を続けているが、歯止めが掛からず、住宅内の料品、仏壇のお供え物まで奪われるケースも出ているという。 この日の勉強会には、日向地区周辺の主婦ら16人が参加。講師も千葉科学大学動物危機管理学科の加瀬ちひろ助教ら全員女性が務め、鳥獣の生態などを学んだうえで、エアガンやロケット花火などを使ったサル

    農作物荒らすサル撃退実習、主婦らエアガン連射 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 豆乳の味、多すぎやしないですか? メーカーにきいた

    ――大島さんはずっと豆乳作ってるんですか? 「入社して22年ですか、ずっと豆乳ですね」 ――これはちょっと出しすぎだなという意識はありますか? 「ないですね」 ――でも豆乳が牛乳のようなものだとしても、コーラと牛乳まぜた飲み物ってないですよね 「ノンアルコールビールってあるじゃないですか。ノンアルコールっていってるけど実は清涼飲料で、アルコール飲んでる雰囲気を付与してるだけじゃないですか。そこから考えると全然ありじゃないの?って。 モンブランの味(マロン)だったり焼きいもの味だったりジンジャーエールの味がする無炭酸の豆乳とかそういうものがあってもいいんじゃないの? とは思います」 なんでこういうことになってるのか最初っからきかせてもらいます。場合によっては逮捕しますので 大島「紀文(※後に豆乳はキッコーマン飲料株式会社に移る)が豆乳という名前で発売したのは1979年ですかね。」 ――そもそ

    豆乳の味、多すぎやしないですか? メーカーにきいた
    akanokan
    akanokan 2016/03/02
    要所要所ふざけてるのにちゃんと豆乳の歴史と製品背景が伝わる。いいインタビューだなあ。
  • 抱っこルール

    子育てにあたり、ひとつだけルールを作った 「子供の抱っこのおねだりをいかなる時も断らない」 理由は、なんとなく 子供にとってひとつ一貫性あるルールが あった方がいいかしらと思ったのと 子供の為になることを続けられないかと思ったのが きっかけだった 怒らないしつけとか、手作り料理を毎日とかいうのは 自分にはハードルが高すぎて無理ゲー過ぎたので 自分がそれを続けても苦にならないものは何かを考えて 抱っこを断らない母になる、ということにした 突然訪れる「だっこ、だっこ」というコールに 買い物も洗濯物も、料理も掃除も中座した 最初は用事が中途半端になることや、 いちいち時間がかかることに イライラしたりもしたけれど 全てのプライオリティは抱っこである、という 超法規的措置ゆえの抱っこである、と思い直すことで 家事や用事が中途半端になってもまあしゃーない、と 妙に前向きになったりした また、うちの子

    抱っこルール