2021年2月26日のブックマーク (4件)

  • ノンアルコールを充実させたけど、辞めた話

    数年前にノンアルコールの飲み物を充実させて欲しいとネットで盛り上がった時、 面白いかなと思ってノンアルコールを20種類以上増やしてみたことがあった。 ノンアルコールのワインや梅酒といったお酒っぽいラインナップで、かなり拘った。 原価は、アルコール入ってる普通の酒と大して変わらなかったので、値段も似たような感じで出した。 下戸の女性スタッフの意見を取り入れたり、 プロのソムリエに相談したりして、酒飲みの自分が飲んでも下戸のスタッフが飲んでも これは美味しいなと思えるものを揃えた。 だけど、全然出ない。ホールの子たちに積極的にオススメするようにして 最初の1〜2杯は取ってくるんだけど、3杯目以上飲む人が全然いない。 ジュースの類は酒と比べて日持ちが悪く、味の劣化が早い。 日持ちの良いシロップ系の糖度の高いものをノンアルカクテルにして出したりもしたんだけど、 事に合うかっていうと少し微妙。 お

    ノンアルコールを充実させたけど、辞めた話
    akasakax
    akasakax 2021/02/26
    搾りたてフレッシュジュースやブルーマウンテンコーヒーとかなら一杯600円〜しても納得感あるけどなあ
  • ツイッター、23年までに売上高倍増目指す 新機能で事業刷新へ(ロイター) - Yahoo!ニュース

    2月25日、米ツイッターは売上高を2023年までに倍増させることを目指し、新たな機能やサービスの導入を加速する事業刷新計画を発表した(2021年 ロイター/Thomas White) [25日 ロイター] - 米ツイッターは25日、売上高を2023年までに倍増させることを目指し、新たな機能やサービスの導入を加速する事業刷新計画を発表した。 これを受けて株価は一時、上場来高値を付け、3.9%高で取引を終えた。 ツイッターは、チップを払う仕組みや、一部アカウントを「スーパーフォロー」するためのサブスクリプション(定期課金)サービスなどの概要を公表。 23年末までに少なくとも75億ドルの年間売上高を実現し、広告閲覧が可能な1日当たりの平均アクティブユーザー数(mDAU)についても、同年末までに少なくとも3億1500万人を目指すとした。 ジャック・ドーシー最高経営責任者(CEO)は投資家説明会の冒

    ツイッター、23年までに売上高倍増目指す 新機能で事業刷新へ(ロイター) - Yahoo!ニュース
    akasakax
    akasakax 2021/02/26
    twitterにはお世話になったが、自分が愛用してるものって殆ど利益上げてなかったりするんだよな
  • 生理を知らない人が想像する生理休暇と実際の差を描いたイラストに「まさにこの通り過ぎる」

    🐺🐺 @mmmiii___n 生理休暇の議論してもしょうがないので症状だけ。 月に1回というが実際は1週間ほど 生理前のPMS.PMDDがあるひともいる。それも1週間ほど。 その症状は”精神的なもの”と”身体的なもの”に分かれる。↓ 個人差があり、自分の周りの女の症状だけで決めつけないで欲しい。その人も隠してるだけかもしれない 2021-02-25 13:23:02 🐺🐺 @mmmiii___n ・身体的なもの 腹痛、頭痛、吐き気、腰の痛み、欲の低下、眠気、貧血 ・精神的なもの 孤独感、どうしようもないイライラ、不安感、集中力が無くなる、ネガティブになる、何も無いのに涙が出る とかかな。個人差あるので他にも症状ある人いると思いますが。 2021-02-25 13:36:23 🐺🐺 @mmmiii___n 精神的ってお前の性格だろ??って言う人もいるかも、 私もそう思ったけど、

    生理を知らない人が想像する生理休暇と実際の差を描いたイラストに「まさにこの通り過ぎる」
    akasakax
    akasakax 2021/02/26
    生理休暇、取ってる人は男性社員含めて周りみんな噂するから鋼の心臓がないと実質取れない。うちの会社だけ?
  • 「大人の半分はお酒を飲まない」という飲食店にとっての「不都合な真実」|子安大輔

    新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。またコロナワクチンに関する情報は首相官邸のウェブサイトをご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に注意書きを一時的に出しています。 お酒を習慣的に飲む人は何パーセント?今回は「お酒」について、少し考えてみたいと思います(このnoteではお酒を取り上げることが多いのは…おそらく気のせいです)。以前は「若者のアルコール離れ」というフレーズをよく耳にしましたが、最近あまり聞かなくなったような気がします。もうそんなものは当たり前になったということでしょうか。 そもそも日において、習慣的にお酒を飲んでいる人の比率はどの程度だと思いますか? 人口の半分くらい? いやそれよりもっと少ない? ちょっと考えてみてください。 考えてい

    「大人の半分はお酒を飲まない」という飲食店にとっての「不都合な真実」|子安大輔
    akasakax
    akasakax 2021/02/26
    ディナーで酒をどんどん頼んでくれるその利益で私みたいなランチ利用で水だけ、みたいな客が安価で食べられるのでありがたいとは思ってる。(フリーライダーみたいなもの)ランチもこれから高くなっちゃうんだろうな