タグ

2019年3月27日のブックマーク (4件)

  • ブログは独自ドメインにしておけ。あとで後悔するぞ、私のように

    これをお読みのあなたがブログを書いている、もしくはこれからブログ書いてみようかな、と考えていたらやるべきことはこれ。 最低限でも独自ドメインにすること。できることなら独自システム運営ならなおよし。もう既に独自ドメイン&独自システムでブログを運営している方は以下はまったく読む必要ないです。 独自ドメインとはこのブログで言えばwww.jabba.cloudにあたる部分。 ドメイン名を間借りしていると、ライブドアブログだったら blog.livedoor.jp/<ユーザー名>/ となり、はてなブログだったら<ユーザー名>.hatenablog.com とかになってしまう。それではダメなので年間で数百円とか払ってあなただけの独自ドメインを購入してブログに付けた方がいいですよ、という提案。 たったの年間数百円ではあるがその投資効果は絶大。言いたいのはそんな数百円の話ではなく、独自ドメインにしなかった

    akatakun
    akatakun 2019/03/27
    同じドメイン名で表示される数は決まっているから間借りドメインは不利,一旦入ってたくさんブログ記事を書いて人気が出てきたからといって持ち出しは許さん
  • プロセスのVSZ,RSSとfree,meminfo挙動を実機で確認 - のぴぴのメモ

    1.はじめに 1-1.この記事の要旨 1-2.(予習)メモリに関する指標とlinuxのメモリ挙動について 2.検証環境と検証方法 2-1.検証環境 2-2.検証方法 2-3.測定方法 (1)psコマンドによるVSZ,RSS情報の取得 (2)freeコマンドとmeminfo情報の取得 3.結果 3-1.全体の結果 3-2.プロセスのVSZ/RSS挙動 ポイント① malloc()した時の挙動→VSZのみ増加 ポイント② 1回目のデータread時→RSSは増えない ポイント③ データwrite→RSSが増加する 3-3.システムワイドな挙動(freeコマンド/meminfo) ポイント① malloc()した時の挙動→usedもAnonymousPageも増えない ポイント②1回目のデータread時→変化しない。 ポイント③ データwrite→used上昇、AnonymousPage上昇 4.

    プロセスのVSZ,RSSとfree,meminfo挙動を実機で確認 - のぴぴのメモ
  • RubyのCSV処理で気をつけるポイント - Qiita

    ポイント1: 全データをメモリに載せない CSV.parse/CSV.read/CSV.tableあたりは全データがメモリにのってしまうので使わないようにします。 その点ではCSV.foreachもよいですが、ポイント2と3の文字コードや改行コードを考えるとCSV.newのほうが都合がいいです。 Rails等でファイルアップロードのデータを受け取るとき場合には、params[:file].tempfileを使えばファイルから読みだすことができて全データがメモリに載るのをさけることができます。 ふつうにファイルからデータを読めばいいケースではたんにファイル名を指定します。 ポイント2: 文字コード NKF.nkfはstringを入力にとるのでポイント1を考えるとつかいにくいので、Encodingで変換します。 コード上はUTF-16のデータをうけとるようになっていますが、要件に合わせて変更し

    RubyのCSV処理で気をつけるポイント - Qiita
    akatakun
    akatakun 2019/03/27
    CSV.parse/CSV.read/CSV.tableあたりは全データがメモリにのってしまうので使わないようにします。CSVオブジェクト自体結構でかくなるので注意したい。
  • プロセス毎のメモリ消費量を調べたい時に使えるコマンド - Qiita

    # ps aux | grep unicor[n] USER PID %CPU %MEM VSZ RSS TTY STAT START TIME COMMAND user 1111 0.0 10.4 479180 177440 ? Sl Aug16 0:38 unicorn worker[0] -D -E production -c /RAILS_ROOT/config/unicorn.rb user 2222 0.0 10.5 547060 178604 ? Sl Aug16 0:39 unicorn worker[1] -D -E production -c /RAILS_ROOT/config/unicorn.rb user 3333 0.0 10.5 479180 178764 ? Sl Aug16 0:26 unicorn worker[2] -D -E production -

    プロセス毎のメモリ消費量を調べたい時に使えるコマンド - Qiita
    akatakun
    akatakun 2019/03/27
    VSS(virtual set size): 使用している仮想メモリ,RSS(Resident set size): 使用している物理メモリ