タグ

ブックマーク / akataworks.hatenadiary.jp (25)

  • コンテンツ単位でボットからのアクセスを無視する - Akata Works

    自身のサイトに訪れたユーザのアクセス情報をイベント単位で取得し、レポートを作成したり、Mixpanelを使用するとき、 クローラなどのボットが凄まじいノイズっぷりを発揮し、 レポートがメチャクチャになります。 サイト単位やページ単位でボットのアクセスをスルーする場合は、"robots.txt"ファイルを作成すればOKですが、検索結果から消滅されると困ります。 "robots.txt"については参考URLを参照してください。 そこで別の手段として、さらに細かいコンテンツ単位で指定する場合や、 "robots.txt"ファイルを無視するボット対策として、 ユーザエージェントで判断する方法があります。 例えばGooglebotの場合は、ユーザエージェントに"Googlebot"が含まれるため、 以下のコードで簡単にスルーできます。 if !request.env["HTTP_USER_AGENT

    コンテンツ単位でボットからのアクセスを無視する - Akata Works
    akatakun
    akatakun 2015/10/06
    書いた
  • Xcodeのキャッシュのせいでエラーが出ていた - Akata Works

    Tipsレベルですが・・ Xcodeでとあるフレームワークを入れたり消したり、バージョンを上げたり下げたりしていたら、 バージョンAを参照してるつもりが、バージョンBが参照されていました。 ちゃんとFramework Search Pathもフレームワークのパスも確認したが、 やっぱりバージョンAのものになっていました。 どうしようもなくなってしまったので先輩社員に泣きついたところ、 Xcodeが生成するキャッシュにバージョンBのものが残っており、それが利用されていることが原因かもしれないとのこと。 試しに"/Users/${user_name}/Library/Developer/Xcode/DerivedData/"ディレクトリにあるプロジェクトごとのキャッシュから、 該当するプロジェクトのディレクトリをまるごと削除したところ無事にエラーを解消することができました。 いやー先輩マジ偉大

    Xcodeのキャッシュのせいでエラーが出ていた - Akata Works
    akatakun
    akatakun 2015/09/17
    書いた
  • Homebrewで"configure: error: cannot run C compiled programs"が出た - Akata Works

    最近、iOS 9の開発のためにMac OSXをEl Capitan 10.11 Betaに、 XcodeをXcode 7 Beta変えたところ、 しばらく使っていたら、急にtigが使えなくなりました・・ なんか依存ライブラリのReadlineが死んでいたっぽいので、 再インストールしてみました。 $ brew install readline すると下のエラーが出ました。 ==> ./configure --prefix=/usr/local/Cellar/readline/6.3.8 --enable-multibyte checking for suffix of executables... checking whether we are cross compiling... configure: error: in `/private/tmp/readline20150915-84

    Homebrewで"configure: error: cannot run C compiled programs"が出た - Akata Works
    akatakun
    akatakun 2015/09/15
    書いた
  • Rubyのスコープと変数定義で「What!?」ってなった話 - Akata Works

    最近になって急に、開発言語がPerlからRubyとObjective-Cに早変わりして大変です。 そして、Perlの感覚でRubyを書いていると「What!?」ってなったことがあったので、 久しぶりに記事にしてみました。 下記はPerlのコードです。 #!/usr/bin/env perl use strict; use warnings; use utf8; if (0) { my $message = 'hoge'; } print "$message\n"; が、当然エラーは出ます。 Global symbol "$message" requires explicit package name at.. Execution of.. aborted due to compilation errors. message変数のスコープがIfブロック内なので当たり前ですよね。 下記はRub

    Rubyのスコープと変数定義で「What!?」ってなった話 - Akata Works
    akatakun
    akatakun 2015/09/03
    書いた
  • 未変更のファイルが変更扱いになっていた問題(サブモジュール編) - Akata Works

    最近、git addしてもgit checkoutしても、変更扱いされているファイル(以下hoge)がありました。 僕としてはhogeをまったく変更した記憶がないんですが・・ 同じような現象としてファイルモードの問題があったので、 下記URLを参考に解決しようと思ったのですが、 あんまり関係ありませんでした(ノ゚゚Д゚゚)ノオラァッ!! その後・・ たまたまgit submodule initやgit submodule updateしたときにhogeに対して下記エラーが発生しました。 No submodule mapping found in .gitmodules for path hoge なんかサブモジュールになってる・・ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 どうやら「インデックスに紐付いていないサブモジュールがあるぞい」というエラーらしいです。 サブモジュールはファイルモードが160

    未変更のファイルが変更扱いになっていた問題(サブモジュール編) - Akata Works
    akatakun
    akatakun 2015/08/01
    書いた