Perl で複数のテストを実行する場合は prove コマンドがあるけれど、Ruby の場合はどうするのがいいんだろうなー。 と思って調べてみました。 『Rubyベストプラクティス -プロフェッショナルによるコードとテクニック』 によると、Rake::TestTask を使うのが良いようです。 以下のような rakefile を書いて、あとは rake test で実行、と。 # coding: UTF-8 require 'rake/testtask' task :default => [:test] Rake::TestTask.new do |test| # $LOAD_PATH に追加するパス (デフォルトで 'lib' は入っている) test.libs << 'test' # テスト対象ファイルの指定 test.test_files = Dir[ 'test/**/test_*