2016年10月27日のブックマーク (5件)

  • 上司からエアガン・つば… #佐川急便 22歳自殺、労災認定 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    佐川急便で上司からエアガンで足元を撃たれたり、つばを吐きかけられたりするパワハラを受けて自殺した男性(当時22)の遺族が、労働災害と認定されなかったことを不服として国を訴えた訴訟で、仙台地裁(大嶋洋志裁判長)は27日、労災と認め、遺族補償金などの支給を認める判決を言い渡した。不支給とした仙台労働基準監督署の処分を取り消した。 判決によると、男性は2010年3月、佐川急便に入社。東北支社仙台店(現南東北支店仙台営業所)で経理などを担当していたが、11年12月にうつ病の診断を受けた。4日後には自宅で制服姿で首をつって自殺。遺族は12年2月に労災保険法に基づき遺族補償一時金と葬祭料の支給を仙台労基署に申請し、同年12月に不支給処分となった。 男性は直属の上司から日常的に仕事のミスで注意を受けていた。自殺する直前にはエアガンで撃たれたり、つばを吐きかけられたりする暴行や嫌がらせを受け、SNSに

    akatibarati
    akatibarati 2016/10/27
    こういう企業こそが真の税金無駄使い企業。一人の人間を育て上げた教育費や保健衛生費を無駄にし、将来にわたっての労働力すら破壊するんだから。こういう企業が日本を破壊してきた
  • 【東日本大震災】大川小津波訴訟、なぜ児童たちの遺族・保護者は訴訟を起こしたのか【モンペだから?】

    リンク Yahoo!ニュース <大川小津波訴訟>「7分前に危険性予見」学校の過失を認定(毎日新聞) - Yahoo!ニュース ◇仙台地裁 石巻市と宮城県に総額14億2658万円賠償命令 東日大震災の津波で - Yahoo!ニュース(毎日新聞) リンク 朝日新聞デジタル わが子、救えた命… 大川小児童遺族「原因究明続ける」:朝日新聞デジタル 子どもたちは救える命だった。東日大震災の津波で児童ら84人が犠牲になった宮城県石巻市の大川小学校の惨事をめぐる訴訟で、仙台地裁は26日、学校側の過失責任を認めた。遺族らは改めて再発防止を強く願い、…

    【東日本大震災】大川小津波訴訟、なぜ児童たちの遺族・保護者は訴訟を起こしたのか【モンペだから?】
    akatibarati
    akatibarati 2016/10/27
    当時の現場の判断は難しいところもあるだろうけど、津波後に津波の資料破棄とか、子供の証言メモ破棄とかが理解しがたい。この隠す姿勢と保身主義が、学校の先生を信頼してはいけない理由
  • 【真実を探して「大川小津波訴訟」判決】遺族ら 勝訴も残る不満「原因究明されていない」  (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「なぜ我が子が亡くならなければならなかったのか。真実の究明を続けたい」-。東日大震災の津波で児童・教職員計84人が亡くなった石巻市立大川小の津波訴訟。遺族らは勝訴を喜ぶ一方、多くの子供たちが犠牲となった原因が明らかにならなかったことや、同市が津波の資料を廃棄するなど不適切な対応をとったことについて責任が問われなかったことについて不満も出た。判決後の会見ではそれぞれの思いが交錯した。 当時6年生の三男、雄樹君=当時(12)=を亡くした佐藤和隆さん(49)は「息子のことが忘れられない。どれだけ怖かったのかなって、宮城、石巻の教育関係者には分かってもらいたい」と話し、涙を浮かべた。その上で、「裁判では子供がなぜ死んだのか、という原因究明はされてない。勝訴はしたが、自問自答して『何に勝ったのかな』って思う。どう究明していくかは白紙状態だが、みんなで話し合って進めていきたい」と話した。 また、

    akatibarati
    akatibarati 2016/10/27
    何があったか知りたいと願う遺族に対し「同市が津波の資料を廃棄」とかやってるから始末に負えない。教師と言うのは事無かれのお仲間集団なので、結局は子供の命より自分の保身を優先させる
  • 「ワタミ低迷→鳥貴族躍進」は日本経済危機のシグナルか?(加谷 珪一) @gendai_biz

    かつて破竹の勢いで成長していた居酒屋チェーン「ワタミ」の業績が低迷し、一方では280円均一の焼き鳥チェーン「鳥貴族」が大躍進している。 両社の対称的な状況から、メディアの見出しには「デフレ再来」などの文字が躍っている。デフレになると低価格な飲店が流行るという話は当なのだろうか。 なぜワタミの株価は急上昇したのか このところ株式市場でちょっとした異変が起こっている。業績が低迷しているはずのワタミの株価が急上昇しているのだ。年初に800円を切っていた同社株は、その後、みるみる上昇し、10月18日現在では1100円を突破している。 株価とは正反対に、ワタミの業績は依然として厳しい状況が続いている。2016年3月期の決算は、売上高が前年比17.4%減の1282億4600万円、経常損失が11億3200万円であった。最新の決算である2016年4~6月期も最終損益が5億6800万円の赤字となっており

    「ワタミ低迷→鳥貴族躍進」は日本経済危機のシグナルか?(加谷 珪一) @gendai_biz
    akatibarati
    akatibarati 2016/10/27
    鳥貴族躍進の理由なんて関係ない。過労自殺を出した企業はぶっ叩かれる、そういう日本になればいいだけ。鳥貴族でも過酷な労働があるのなら、改めて鳥貴族をぶっ叩けばいいだけの話。
  • サービス業の男性、脳卒中や心筋梗塞で若年死のリスク:朝日新聞デジタル

    男性では、飲店員や美容師などサービス職が脳卒中や心筋梗塞(こうそく)で若くして死亡するリスクが他の職業よりも高い――。国立国際医療研究センターの和田耕治医師(産業保健学)のチームが研究成果をまとめ、国際医学誌(電子版)に発表した。米国でも同様の傾向があるという。 人口動態統計や国勢調査の結果をもとに、2010年に死亡した25~59歳の男性のうち、脳卒中などの脳疾患で亡くなった約2300人と、心筋梗塞や解離性大動脈瘤(りゅう)など心疾患が原因の約2800人を、11種類の職業別に分析した。無職の人は除き、女性は調べなかった。 統計学的な調整を加えて計算したところ、介護職員や飲店員、美容師、看護助手、旅行ガイドなどのサービス職が脳疾患や心疾患で亡くなるリスクが最も高かった。脳疾患で販売職の4・6倍、心疾患で3・7倍だった。管理職、農林漁業職、建設・採掘職、輸送・機械運転職が続いた。 和田さん

    サービス業の男性、脳卒中や心筋梗塞で若年死のリスク:朝日新聞デジタル
    akatibarati
    akatibarati 2016/10/27
    サビ残の何が問題って、サビ残が横行する環境では仕事を減らす方向性が働かないこと。サビ残に金も払わず責任も取らなくていいから、価値の薄い資料作りとかでも平気で命じてくる。だから日本の生産性は低くなる