2021年10月3日のブックマーク (6件)

  • 眞子さま 約1.4億円の一時金拒否でも“一時金並み”の巨額持参金の可能性(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    秋篠宮家の長女・眞子さまのご結婚の日が、いよいよ近づいてきた。宮内庁は1日、眞子さまと小室圭さんが10月26日に結婚することを発表した。婚姻届を提出後、同じ日に2人で記者会見するという。 【写真45枚】綿のような生地のフレンチスリーブワンピ、ラフな格好のご友人らと歩く眞子さま、箱根にて。他、ポニテの小室氏、佳子さま眞子さまツーショット全身姿、サングラス姿や紺色ブラウスの眞子さま、金髪姿の小室佳代さんなど ただ、懸念材料はある。眞子さまはご結婚に伴い支給される1億4000万円とみられる一時金を辞退される方向で、経済的な心配は生じる。ここまで強行にご結婚を進められる以上、眞子さまは“もう皇室には頼らない”というおつもりかもしれない。 「ですが、当に皇室に頼らず充分な暮らしはできるのでしょうか。将来の経済基盤の算段が立っているのならいざ知らず、眞子さまは“小室さんはお金目当てで結婚するのではな

    眞子さま 約1.4億円の一時金拒否でも“一時金並み”の巨額持参金の可能性(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    akatibarati
    akatibarati 2021/10/03
    「仮に全額貯金してれば」の話だろうに。皇族と言うだけで、よくもここまで一人の女性の結婚に難癖付けられるもんだ。
  • 水道橋が破損し、紀の川に落下 和歌山市北部6万世帯で断水へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    3日午後、和歌山市内を流れる紀の川にかかる「六十谷(むそた)水管橋」で上水道の管が破損した。市によると、原因は調査中で、復旧の見込みは立っていない。市は同日夜、市内北部の約6万世帯で今後断水が生じる、と発表した。 【動画】紀の川にかかる水道管が破損した。 水管橋を管理する市企業局によると、橋は1975年建設で長さ546メートル。川の南側にある加納浄水場(和歌山市松島)から市北部に上水を供給している。橋脚の上に直径約90センチの水道管が2通っているが、ともに橋の中央部付近で破損し、一部は川の中へ垂れ下がった。管からは水が川へ流れ落ち続けた。 午後3時45分ごろ、浄水場で異常を検知し、市企業局が午後4時10分ごろ、破損を確認したという。 大阪管区気象台によると、この日、和歌山市内では強い風などは確認されていない。大気の状態も比較的安定していて局地的な突風が起きることは考えづらいという。(滝沢

    水道橋が破損し、紀の川に落下 和歌山市北部6万世帯で断水へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    akatibarati
    akatibarati 2021/10/03
    公共事業は悪ですから。民間は優秀なので民間の活力でどうにかしてください。
  • ナッツ姫よりすごい過労死ダンス姫、こと自民党山梨2区の堀内のり子議員が、過労死遺族の目の前で、強行採決ダンスをしたそのワケと時々刻々。

    ひいひいひいお祖父さんは大久保利通、夫は富士急行社長、ご子息は秋篠宮家佳子さまのお婿さん候補。ノブレスオブリージュなにそれ美味しいの?な堀内議員。厚労委員会の議員は働く人の命と生活を守ってください。

    ナッツ姫よりすごい過労死ダンス姫、こと自民党山梨2区の堀内のり子議員が、過労死遺族の目の前で、強行採決ダンスをしたそのワケと時々刻々。
    akatibarati
    akatibarati 2021/10/03
    「過労死ダンス姫」ってネーミングに笑いかけたけど、過労死遺族の前でこれしてたかと思うとさすがに笑えん。
  • 野菜収穫に時給4500円 軍が燃料運搬、人手不足深刻―英:時事ドットコム

    野菜収穫に時給4500円 軍が燃料運搬、人手不足深刻―英 2021年10月03日07時13分 ガソリンスタンドに長蛇の列をつくる自動車=9月25日、ロンドン(AFP時事) 【ロンドン時事】英国が深刻な人手不足に陥っている。タンクローリーの運転手が足りず、各地のガソリンスタンドで燃料不足による混乱が起き、運搬代行に政府が軍を出動させる事態に発展。キャベツなど野菜の収穫作業員の求人では時給が30ポンド(約4500円)に高騰した。背景には新型コロナウイルス流行に加え、欧州連合(EU)離脱の影響が尾を引いていることがある。 世界最長の海底送電線が稼働 ノルウェーから英へ720キロ 燃料をめぐっては、英石油大手BPが運転手不足を理由に一部スタンドの一時閉鎖を表明。その後、ガソリン買いだめの動きが広がり、各地のスタンドで車が長蛇の列をなした。 業界団体によると、大型トラック運転手の不足人員は推計10万

    野菜収穫に時給4500円 軍が燃料運搬、人手不足深刻―英:時事ドットコム
    akatibarati
    akatibarati 2021/10/03
    エッセンシャルワーカーほど低賃金のまま放置されるって現象、市場経済の大欠陥として正面から研究されるべき課題だよなぁ。
  • 日本人は国際的に低い給料の本質をわかってない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人は国際的に低い給料の本質をわかってない
    akatibarati
    akatibarati 2021/10/03
    最近「値上げ」って言葉をよく聞くけど、日本の購買力が低下すれば海外由来の物品はもっと値上がりする。そして日本人は買えなくなるって事なんだよね。マスコミもそこのところあんまり伝えないけど。
  • 韓国が日本を抜いていく――これがアベノミクス時代、最大の「事件」だ(野口 悠紀雄) @gendai_biz

    の実質賃金が2000年頃からほとんど横ばいだったのに対して、韓国の実質賃金は2020年までに1.4倍になった。このため、2000年には日の7割でしかなかった韓国の賃金が、2020年には日より9%ほど高い水準になった。さまざまな国際ランキングでも、いまや韓国は日より上位に位置している。 こうなったのは、韓国技術革新が行われたのに対して、日円安に安住して技術革新を怠ったからだ。 日人が聞きたくないニュース 総選挙が近づいていることもあり、アベノミクス評価の議論がなされている。 アベノミクスの期間に起きた重要な「事件」の1つは、韓国が日を追い抜いたことだ。いま韓国は、さまざまな指標で日を抜きつつある。 韓国の人口は日の4割程度だから、GDPで見れば、日のほうがずっと大きい。このため、変化はあまり目につかない。しかし、重要なのは、GDP全体よりは、豊かさなど、1人当たりの

    韓国が日本を抜いていく――これがアベノミクス時代、最大の「事件」だ(野口 悠紀雄) @gendai_biz
    akatibarati
    akatibarati 2021/10/03
    日本は衰退してるよって言うとネトサポみたいのが飛んできて、昭和よりマシ!民主党よりマシ!生活できてるだけマシ!と衰退の事実から目を逸らそうとするんだよね。