2017年12月9日のブックマーク (3件)

  • 【ペアリングの提案をするパン屋】ベーカリーファクトリー 吹田柴金山店 - コーヒーとはちみつと私

    先日、大阪に行った時に「ウォッシュカフェ ニノーバル」に行きました。それをブログにUPしたのがコチラです。 akatra164.hatenablog.jp このニノーバルを出ようかと思ったら道路を挟んだ真ん前にパン屋さんがありました。店の造りも立派でお客さんの出入りも多いので気になり立ち寄ってみました。 それが「ベーカリーファクトリー 吹田柴金山店」です。 Bakery Factory 吹田紫金山 住所:〒564-0001 大阪府吹田市岸部北4-14-20 電話番号:06-6380-8041 営業時間:8:00~19:00 駐車場収容台数:30台 席数:58席 www.duskin.co.jp こちらの店舗、2013年の11月にオープンしたそうです。そして運営しているのは「ダスキン」だそうです。ダスキンがベーカリーの運営をしていたの知りませんでした。 ダスキンは色んなことにチャレンジします

    【ペアリングの提案をするパン屋】ベーカリーファクトリー 吹田柴金山店 - コーヒーとはちみつと私
    akatra164
    akatra164 2017/12/09
  • 伊勢神宮土産の定番になるかな?『神宮御山杉レーダー』消しゴムです! - 『本と文房具とスグレモノ』

    僕は子供の頃からずっと、SEED社の消しゴムを使ってきました。なぜか家にあって、消しゴムがなくなったと申告すると、母親がこの会社の消しゴムを出してきて与えてくれたのです。特売で箱買いして常備しておいたのだと、推測されます。 それはそれで良い思い出なのですが、もらってすぐになくしたりすると機嫌が悪くなり、夕のメニューに影響したりするので、僕は消しゴムをとても大切にしていたことを思い出します。ちぎって投げて遊ぶなんてもってのほかだったのです。 その影響も絡み合っているのか、文房具ブロガーとしてたくさんの消しゴムと接しているにもかかわらず、使い始めた消しゴムを驚くほど大切に使っています。鉛筆を使わないので、何年も同じ消しゴムがペンケースの中に居座っているように感じます。 そんな僕は、消しゴムが汚れているが大嫌いです。こういう現象を放置すると、いざ消そうと思った時に紙が汚れてしまったりするからで

    伊勢神宮土産の定番になるかな?『神宮御山杉レーダー』消しゴムです! - 『本と文房具とスグレモノ』
    akatra164
    akatra164 2017/12/09
    勉強している時、木の香りでリラックス出来そうですね(^^)
  • 超強力セキュリティ 個人情報保護テープ「両面テープケシポン ダブルガード」新発売です! - 『本と文房具とスグレモノ』

    自分宛に来たダイレクトメールや宅配の住所がかいてある部分、気になりますよね。個人情報なんて、どんなことに悪用されちゃうかわからない時代ですから、僕のようなずぼらな人間でもちゃんと消してからゴミ箱に捨てるようにしています。 実はシャチハタの「ケスペタ」愛用者なのですが、時々手まで汚してしまうあわてものなので、もう少しスマートに使うことのできる個人情報保護アイテムはないかな?と思っていたのです。そしたらプラスさんから素敵なものが出る予定なのです。 良いことを知ったので、皆さんにも教えちゃいますね。 隠して貼って2重に守る!超強力セキュリティ。プラスから発売される個人情報保護テープ「両面テープケシポン ダブルガード」です! =============================================== 隠して貼って2重に守る!超強力セキュリティ 個人情報保護テープ「両面テープケシ

    超強力セキュリティ 個人情報保護テープ「両面テープケシポン ダブルガード」新発売です! - 『本と文房具とスグレモノ』
    akatra164
    akatra164 2017/12/09
    個人情報をしっかり守らないと、ですね(^^)