タグ

ブックマーク / www.arinoma-ma.work (2)

  • Withコロナ/Afterコロナで、組織や働き方はどう変化していくか - 組織を極める

    ちょっと壮大なテーマになりますが、Withコロナ/Afterコロナを考える中で、思わず筆を執ってみました。(正確にはタイピングをしてるわけですが) この人類史に残るであろう出来事を踏まえて、組織や働き方がどのように変化していくのかを、考えてみたいと思った次第です。完全に僕の妄想ベースですので、ファクトがあるわけではありません。ただ、こんな風に変化していくんじゃないかなぁ、変化していくとワクワクするなということを書いています。 そもそも組織とは 組織は何のために存在するかですが「一人では実現できないことを成し遂げる手段」と捉えています。ホモ・サピエンスが進化した理由は、集団で戦う力が勝っていたから。さらにその要因はコミュニケーション力にあったと言われています。われわれ人類だけが得ることができた「集団で戦う力」を最大化するために、きっと組織は存在するのでしょうね。 組織における役割分担 それで

    Withコロナ/Afterコロナで、組織や働き方はどう変化していくか - 組織を極める
    akawakami
    akawakami 2020/05/20
  • コロナウィルスのリスク対応と組織を元気にする取り組み - 組織を極める

    コロナウィルスは今のところ収束の兆しを見せず、猛威を奮っています。自分の想定以上の状況になり、リスク管理の甘さを反省しました。リスク対応だけではなく、組織の活性化も同時に求められる難しい局面に、組織や人事に関わる方も試行錯誤していると思います。僕が働くオズビジョンで実施した具体策を共有することで、何かしらのヒントになれば幸いです。 みんなの安全を守る施策 まず第一に考えなければ行けないことは働く仲間の安全です。そのために以下のような施策を実施しました。 リモートワークの推奨(その後、必須に) Slackでの情報共有用のチャンネル作成 コロナウィルス対策マニュアルの策定 困っていることリストによる可視化 リスクシナリオの検討 どんなことを実施したか、一つ一つ見ていきましょう。 リモートワークの推奨(その後、必須に) 中国でのコロナウィルスの拡大が報道されはじめた2/17の時点で、全社員のリモ

    コロナウィルスのリスク対応と組織を元気にする取り組み - 組織を極める
    akawakami
    akawakami 2020/03/30
  • 1