2023年8月5日のブックマーク (6件)

  • チョコモナカジャンボは、ずっと殿堂入り♡ - hayaokishufu’s diary

    今週のお題「ベストアイス2023」 ずっとずっとずっと大好き…チョコモナカジャンボ。 私にとってのアイスクリームは、ご褒美♡ 気持ち的には、季節を問わず、毎日3べられるぐらい好きなのだが… でも、それ以上に、私の場合は、アイスをべるために、何かを頑張るモチベーションにできるぐらい好き。 自分の目の前に、大変な課題があり、嫌だな…と思うことがあったとしても、これを頑張って乗り越えたら、チョコモナカジャンボをべよう!!と思うだけで、頑張れてしまう。そして、そうやって頑張ってからべるアイスは、いつも最高に美味し♡ そもそも、チョコモナカジャンボをべ出したのは、おそらく小学生の頃。 私の記憶が正しければ、当時、ファンクラブに入会するほど好きだったキンキキッズが、テレビCMに出ていたことがきっかけ。 今風に言うならば、推しの宣伝しているものは、自分も推していこう!!という精神。 でも、次

    チョコモナカジャンボは、ずっと殿堂入り♡ - hayaokishufu’s diary
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2023/08/05
    私も! ご褒美にお高いジェラートを食べて帰ろうって決めたらその日はいつもより仕事頑張れました!
  • トマトに何でも詰め込んでみたくなってきた - 通りすがりのものですが

    ただの湯むきしたトマト? よくトマトをくりぬいて、そこに挽肉を詰めてスープに入れるというのをやるのですが、少しマンネリになってきた。 実はOTさんのこちらの記事が気になってしまった。 ot-icecream.hatenablog.com どうやら小豆とトマトは、お互い足りない栄養を補い合うようですね。 OTさんは小豆麹とラタトゥイユを混ぜていました。 この記事にリンクをはってあったのがこちらの記事。 news.yahoo.co.jp これは「あずき博士」として知られる名寄市立大学副学長で農学博士の加藤淳教授のお話をまとめているものでした。 小豆はあんこにすると、どうしても製造過程で栄養を煮汁と一緒に流してしまうから、もったいない。 あんこではなくて、煮汁ごと全部いただきましょうとのことでした。 煮汁を茹でこぼすことを渋きりっていうんだけど、文字通り小豆の雑味を取り除いてしまおうということ。

    トマトに何でも詰め込んでみたくなってきた - 通りすがりのものですが
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2023/08/05
    トマトとあんことバター・・・想像つかない。笑。
  • こんなに身体が動かないなんて - 通りすがりのものですが

    暑いですねぇ。 エアコンのスイッチを切った瞬間から汗が噴き出てきます。 買い物に1時間ほど外出するだけでも、頭から足の先までずぶ濡れになります。 ものすごいミネラルの流出です。 エネルギー産生には、ミネラルは必須です。 お陰で昨日は一日、まったく使い物にならない、ポンコツになっていました。 ひと昔前ならこの状況に、なぜ自分は頑張れないのだろうと自己嫌悪に陥っていたのでしょう。 でも今は原因がわかっています。 いかにミネラルを流出させないか、そしてしっかり摂ろうと考えるだけです。 汗をかくのが身体に良いなんて嘘っぱちです。 ミネラルの流出は、エネルギーを作れなくなり、最悪の場合、死に至ることだってあるということをいつも念頭に置いておかなければなりません。 この暑い中、トレーニングにはげんでいる人、それは自殺行為だよと教えてあげたい。 つまりは、私が涼しいところで、べよべよ過ごすことの正当性を

    こんなに身体が動かないなんて - 通りすがりのものですが
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2023/08/05
    汗でミネラル分が流れちゃうのですね。私も掃除の仕事で汗だくです。ビタミン入りのゼリーを持って行ってますが、役に立ってるのか分かりません。なんのビタミンかよく見ないで買ってる。
  • 4コマ「セミの声」 - どさんこ九州に住む

    北海道にもセミはいます。 札幌市なんか10種類ものセミが生息しているらしいです(札幌市ホームページ)。都市化された場所でも種類が多いのが北海道の特徴らしいです。 ねこさんが住んでいた某地方にも、夏に気温が上がるような場所の森林とか、地熱が高いところとかにはセミがいました。 けど、ねこさんの生活範囲では見たことなかった。いたとしてもかなり少数だと思います。 元野生児のねこさんですが、近所でセミの抜け殻を見つけたことがないんです。もしいるなら、野生児仲間の誰かがぜったい抜け殻を拾ってきたんじゃないかと思います。 周りにセミの好む木が無かったのか、夏の気温が低かったからなのか。 環境省の生物多様性センターのセミの抜け殻データを見ると、北海道は明らかにセミ情報が少ないです。もっともそれは「調べたけどいなかった」なのか「調べてないから分からない」なのか不明ですけどね。 K市はセミだらけです。 都会に

    4コマ「セミの声」 - どさんこ九州に住む
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2023/08/05
    ジージーって鳴くヤツとたまにヒグラシとミンミンゼミかな。うちの前が公園なので、朝早くからうるさいです。
  • 種をぬいた まるごとの桃にかぶりつく - なんとかなる日々

    大阪駅前のグランフロントの地下にあるカフェで、桃のクレープをべた。 CRÊPERIE Le Beurre Noisette(クレープリー ル ブール ノワゼット) ぜったい覚えられない店名。 ナイフを入れてびっくり。まるごとの桃。 種があると思ってナイフをいれたら、種がなくって、カスタードみたいなクリーム(メニューによるとパンナコッタ)が入ってた。 むっちゃ美味しい。 で、どうやって、種なし桃にするんだろう、と調べてみた。 www.youtube.com おうちでやってみた。 湯せんとかは面倒くさかったのでパスして、そのまま桃の頭部分をチョキチョキして、小さめのティースプーンで種のまわりを ぐりぐりっとひとまわりさせて、キッチンばさみは、ピンセットがわりというか、種をつかんで引っ張り出す役、として使いました。 簡単! すぽっ と種がとれて、まるごとの種なし桃のできあがり。 値引きの桃を仕

    種をぬいた まるごとの桃にかぶりつく - なんとかなる日々
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2023/08/05
    面白ーい!!やってみたいけど、桃お高いな。
  • 節電のコツ? - 合格医学部の日記

    7月の電気代(オール電化なのでガス代込み)の請求が8600円でしたので 前月より増えてて節電上手くいってないなー🙄と思っていたら 前年より31%も節電していました‼️ 冬はいくら頑張っても100位中30位くらいだったのに、夏はなんと12位😳‼️ それだけ、自宅の地域が冬の寒さが厳しく、夏は避暑地のように涼しいということでしょう。 節電の為というよりは目隠しの意味合いの方が大きい陽よけ。 これも夏の暑さ対策になってる? 18.5畳のリビングを10畳と8.5畳に分け、ビニールシートで遮ってた冬のエアコン対策もそのまま利用。 冬はしてなくて、夏始めたのは、器乾燥機の時間を半分にしたこと😊 夏は暑さで器が早く乾くので、乾燥機しなくても良いくらいなのですが、私と息子がお腹が弱いので、殺菌も兼ねて少しだけ使用しています。 節電はそれくらいなんですけど、やはり、1番は天然クーラーでしょうか🙄

    節電のコツ? - 合格医学部の日記
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2023/08/05
    あの、アヒルちゃん、なんかかわいいですよね。