2013年6月19日のブックマーク (5件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    akehyon
    akehyon 2013/06/19
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    akehyon
    akehyon 2013/06/19
  • 兄を見殺しにした - Hagex-day info

    何が正解だったんだろう? ・墓場まで持っていく話を書き込むスレ第20話 187 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/07(金) 19:01:47.29 ID:QPiXl+AY 流れは読まない。 俺は実兄を見殺しにした。 母が亡くなって、やがて俺が結婚して家を出て、実家は70過ぎの父と30代の兄の二人暮らしとなった。 兄は今まで一度も就職したことがない、筋金入りの引きこもり気味のニートだった。 188 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/07(金) 19:09:16.72 ID:QPiXl+AY 正直、俺は逃げたんだ。生活能力のない兄と、病弱で入退院を繰り返していた母にモラハラ発言を繰り返して精神的に追いつめていた父から。二人が生活に行き詰まるのは火を見るより明らかだったが、お前ら勝手に野垂れ死ねと思っていた。 189 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/07(

    兄を見殺しにした - Hagex-day info
    akehyon
    akehyon 2013/06/19
    兄が悪い
  • 本の記事 : 電子図書、自宅で借りて 滋賀県立図書館が実証実験 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    滋賀県立図書館(大津市瀬田南大萱町)は19日から、電子図書システムを使った貸し出しサービスの実証実験を始める。8月末までの予定で、利用者は自分のパソコンやスマートフォン、タブレット端末などを使い、自宅や出先などでを読むことができる。実験後にアンケートに答えてもらい、将来の電子図書サービスに向けての課題を探る試みという。 紀伊国屋書店の協力で、電子図書(和書500タイトル、洋書2800タイトル)を期間限定で利用できる。無料だが、パケット代などの通信費は自己負担。応募資格は中学生以上で、図書館の貸出券を持ち、終了後に必ずアンケートに協力できる人。希望者は、図書館2階の参考資料室カウンターで申し込むと、ログイン用のIDを登録できる。PCや端末など機器類の貸し出しはない。 同種のサービスは、大阪市立図書館、堺市立図書館などで導入されている。県立図書館では、体験者のアンケートで端末機器などの利用環

    本の記事 : 電子図書、自宅で借りて 滋賀県立図書館が実証実験 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    akehyon
    akehyon 2013/06/19
  • 慎太郎氏が橋下市長に「終わったね…この人」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    維新の会の石原慎太郎共同代表(80)は18日、スポーツ報知の取材に応え、共同代表の橋下徹大阪市長(43)について「終わったね…、この人」と“三行半”を突きつけた。昨年11月の太陽の党の維新合流以来、蜜月関係だったはずの2人。参院選を前に絶縁危機に陥っていることを明かした。 さらに「徹底的に違うことはあいつが『あの戦争は侵略戦争だ』と言っていること」と明言。「俺は『侵略じゃない。マッカーサーも防衛の戦争だって言ってるじゃないか。君、そういうのどう思う』って聞いたら、それでも『侵略です』と。もう埋まらない。根が違う。こんだけズレちゃうと困っちゃうよね」と苦笑い。将来的に価値観を共有できる可能性について「ないね」と言い切った。 石原氏は、昨年12月の衆院選以来、常に「橋下氏を首相にしたい」と言い続けてきた。だが、この日は「そういう歴史観持ってる人間だと(首相は)ダメだね」と、自らの言葉

    akehyon
    akehyon 2013/06/19
    終わった・・・