タグ

2008年1月1日のブックマーク (15件)

  • 2008-01-01 - ▼CLick for Anti War 最新メモ

    ▼アニメ「ヤッターマン」30年ぶり復活 来年1月14日から読売・日テレビ系 http://www.business-i.jp/news/enter-page/enter/200712260009o.nwc ・・・時代設定を「1970年代」にしてくれたらいいな、と思うが。 さもなくば完全に設定変更で。 こういうのは当時の時代だからこそ「決まった」わけだし。 フルティメット・アームズ〈1〉巨大ロボ・アギオス爆動 (フォア文庫) 作者: 蕪木統文,ちくやまきよし出版社/メーカー: 童心社発売日: 2006/11メディア: 単行 クリック: 8回この商品を含むブログ (6件) を見るフルティメット・アームズ〈2〉爆襲!アギオス2号機 (フォア文庫) 作者: 蕪木統文,ちくやまきよし出版社/メーカー: 童心社発売日: 2007/07メディア: 単行 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件

    2008-01-01 - ▼CLick for Anti War 最新メモ
  • CNET Japan

    グーグルのトップ3人が語る、ヤフー提携、YouTube、Android グーグルとヤフーの広告提携について規制当局は監視の目を強めているが、グーグルCEOのE・シュミット氏は提携を進める姿勢を崩さない。また、同社が提供するYouTubeやAndroidの展開についても紹介する。 2008/09/22 07:00   [スペシャルレポート] グーグルと米ヤフーの検索広告契約に強まる逆風--グーグルは沈静化に躍起 米ヤフーとの提携計画を発表したグーグルは、広告業界や司法省からの逆風が強まってきたことを受け、市場独占や広告価格上昇の懸念を払拭すべく懸命な広報活動を展開している。 2008/09/22 13:01  [経営一般] アップル、iPhoneの通知機能の改善に着手か アップルは、「iPhone」の画面ロック解除後のホームスクリーンに若干の情報追加を計画している可能性がある。Appl

  • 引越サービス - Toru Takasuka の起業・経営

    akhk14
    akhk14 2008/01/01
  • 近藤さん - Toru Takasuka の起業・経営

    はてなの近藤さんがシリコンバレーに住んでいるらしい。なんと彼も米国に来てたとは。近藤さんとは過去に2、3度会った程度だけど機会があれば会いにいってみよう。そう言えば一度だけサシで晩飯べたなあ。 近藤さんは梅田望夫さんと言う人と一緒に米国で働いているらしい。 そして、近藤さんと梅田さんが対談している動画を youtube で見つけた。この動画を見ていて近藤さんの事が少し心配になった。 はてな代表の近藤さん、取締役の梅田さん。起業したのが近藤さん、を書いたのが梅田さん。事業を作ったのが近藤さん、コンサルタントでイッチョカミしてるのが梅田さん。 なんと、この立ち位置なのに対談中の8、9割は梅田さんがしゃべっているのだ。#コンサルタント恐るべし。(^^) しかも司会者までもが近藤さんに「どうして近藤さんは梅田さんに声を...」「かけたのですか?」と聞くと思いきや。 「かけてもらえたと思いますか

  • グーグル - Toru Takasuka の起業・経営

    私はグーグルがまだ数十人の頃にカリフォルニアの社を訪問した事がある。 その時はまだ以前の会社と同じくらいの規模同士だったから今思うとエラく差がついたもんだ。 オレゴンに来る前に今のグーグル社に立ち寄った。ただ車で横を通り過ぎただけ。 事業なら何でもかんでも寄せ集めた規模が大きいだけの会社には興味は無いけれど、一貫したコンセプトで成長していく姿を見せつけられ正直に言って悔しい思いがある。 相対的に価値を見いだし始めると物事が歪んで見えてしまうのを理解しているから、だから平常心で、以前の会社とグーグル、何がその差になったのか....それについて今回は十分に考えた。 でも、それはまた次の機会に書くとして。 ただ、これだけは言い切れる。設立して 3年以上経過している会社がグーグルを超える事は、いや、同等になれる事は絶対に無い。 そんなにグーグルが凄いかって? それは凄いに決まっている。結果が

  • 2.5% の利用者 - Toru Takasuka の起業・経営

    品質管理のダニーさんから数多くのバグに対する対応の相談を受けた。 当社ではサービスが仕様とは違った動作、すなわちミスによる問題だけをバグとして取り扱わず、それに加えて更なる利便性の向上、すなわち改善や機能追加などの課題もバグとして取り扱っている。 (だから、バグには問題と課題の二つの意味合いがあって、もちろん、LUNARR がバグだらけ言う意味ではなく、日々、さらなる向上していると解釈してくださいね。) β版公開へのタスクをこなす中、α版のバグおよびβ版で想定されるバグへの対処、これら全てを完璧にこなすのは不可能だ。つまり、バグをカテゴライズする必要がある。 当社の現状を考えると、時間軸では来年のβ版のラウンチを控え粛々と進めている。そして、商品としては利用者のラーンングカーブに関する課題がある。そして、今のところ致命的な問題は無い。 そこで、下記の切り口でカテゴライズするようにお願いした

    akhk14
    akhk14 2008/01/01
    不確実性の高いイノベーティブなもので 2.5% を捕まえたとしたら、むしろ、キャズム越えの方が簡単
  • またも引っ越し - Toru Takasuka の起業・経営

    今月から新しい事務所に引越す。まだ工事中だけど、↓こんな感じやったー、今の事務所の三倍の面積。一年半で三カ所目の事務所。でも日みたいに高額のデポジットは不要だから。 オフィス什器はアイケアで買った。来週は全員で組み立て作業だ。でも椅子だけ贅沢してハーマンミラーのアーロンチェア。 気持ちも新たに目標を目指すぞ。 ソフトウエアビジネスは...  SaaP (Software as a Package) こうだったのが....       ↓ SaaS (Software as a Service) こうなって...       ↓ PaaS (Platform as a Service) こうなる。 日人でそれを目指している人がいないってのが悲しい。だから僕たちがそれを目指す。

    akhk14
    akhk14 2008/01/01
  • 成功のイメージ - Toru Takasuka の起業・経営

    LUNARR の成功のイメージをいつも聞かれる。オレゴニアンの記者にも、ウォールストリートジャーナルの記者にも、様々な記者に聞かれた。 僕の成功のイメージは、10年後に世界のどこの国の人でも「コラボレーションといえば LUNARR でしょ」とか「他人とドキュメントをやりとりするために裏をつけたのが LUNARR でしょ」って言ってくれる状態かな。 あるジャーナリストはその表現をくんでくれたけど、でも、ほとんどの記者が聞きたいのは数字みたい。 定数化または相対化して表現すると読み手が認識しやすいから、数字を聞きたがったりグーグルと比較して聞きたがったりするんだけど、僕はあんまり好きじゃないんだけどなあ。なぜなら、定数化したり相対化して物事をみると世知辛くなるからね。 認識するのに定数化と相対化が容易であるならマーコムでこれを利用する事はおおいに大切だとは思うけどね。 でも、ここでの話は夢の話

  • ソフトウエアのパッケージビジネスとサービスビジネスの比較 - Toru Takasuka の起業・経営

    最近、日の方から SaaS に関して数件ほどお問い合わせを頂いた。 そう、米国でのソフトウエアビジネスは SaaS に傾倒していっている。株式市場でも SaaS が高く評価されていることも影響しているのだろう。先日、セコイアから出資を受けた知り合いの会社も SaaS だ。僕から見ればイノベーションの無い SaaS だけど。 ソフトウエアビジネスをパッケージ型とサービス型で比較すると次のようになる。 売上:パッケージ型とサービス型の売上を直近年度で比較すると売上は 3 : 1 でみるのが妥当だ。つまり、サービス型の売上を 3 倍するとパッケージ型と同等という事だ。(そもそもソフトウエア製品事業の売上は小さめで他の製品事業に比べてその収益力を考慮すると売上比較で 10 倍くらいの価値がある。サービス型の売上を他の製品事業と比較する場合の価値は 30 倍で、通信やガスなどの社会産業と比較してみ

    akhk14
    akhk14 2008/01/01
  • 運用上手に - Toru Takasuka の起業・経営

    私のよく知ってる某日企業では個人情報保護法の関係でノートパソコンですら自宅に持ち帰ることが出来ないらしい。 パソコン無しでどうやって仕事すんの? (- -; もしかして、これは日の生産性を落とすための誰かの陰謀か? (^^) そりゃあ、数万人も社員がいればパソコンなくすヤツも出てきて当然。人間は絶対にミスをするんだから。 人が死ぬかもしれない湯沸器を知ってて売り続けた行為とパソコン無くして住所や電話番号がどっかいったミスとでは問題の次元が違うでしょ。ミスには寛容で反道義的行為には厳しくあるべきでは。法令遵守は当然だけどそれらの取り扱いは全然違うでしょ。 真面目すぎて運用が下手すぎる。 日版 SOX 法も同じ道かな。学者が現場にしゃしゃり出てくるとろくな事がないからなあ。 日の銀行では 1 円でも合わないと徹底的に合わせるまで調べ尽くすらしいけど、ちなみに当社がお世話になっている W

    akhk14
    akhk14 2008/01/01
    難しいところだけど、高須賀さんがこれを言っちゃうのはすごい
  • 米国での PR 事情 - Toru Takasuka の起業・経営

    ポートランドでは桜も散って素敵な季節の訪れを感じさせるこの頃。 さて、当社のパートナの PR 代理店はかなり強力だ。米国での PR の実情を知った。 通常準備すべき PR パッケージであれば、 ・ニュースリリース ・商品カタログ ・つかみのキーワード だが、これらに加えて、 ・設立や商品公開の背景を NHK スペシャル風にストーリィ仕立てに用意する。(もちろん、嘘は駄目) ・相対的な顧客価値を示す ○×表を作成する。(コンペティタがいなくても) ・絶対的な顧客価値を示す為にそれを定数化する。(例えば、アンケートによって生産性向上率など) ・IR と同等な PR 用の web サイトを作成する。(ブログ、問い合わせ先、画面写真、掲載記事情報、それらのダウンロード) これらパッケージを作成する。しかも、PR パッケージは内容を階層的に構築する。 さらにアドバイスとして、 ・米国で記事になりやす

  • デザインの知識がなくても自分のFlashポスター、Webページを作れる『Glogster』 – creamu

    自分のかわいいページが作りたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Glogster』。デザインの知識がなくても自分のFlashポスター、Webページを作れるサービスだ。 『Glogster』は、プロフ世代におすすめのサービス。自分のウェブページが簡単に作成できる。 画像をアップして、動画をアップ、テキストを入力、というように、直感的なインターフェースでページを作ることができる。デフォルトで派手派手なかわいいデザインなので、すぐにかわいらしいデザインが作れるだろう。 面白いのが、プロモーションの方法。 友人にGlogsterの紹介メールを送ったりすることでポイントがたまり、iPodをゲットできるという仕組みになっている。 モチベーションの高まるプロモーション展開ではないだろうか。 デザインの知識がなくても自分のFlashポスター、Webページを作れるサービス、チェックして使っていきたいですね

  • ファイザー日本法人、勤務中は全社員禁煙・治療薬の発売控え - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース

    【ニューヨーク=宮岳則】米国株相場が調整色を強めている。ダウ工業株30種平均の前週の週間下落率は6.9%に達し、リーマン・ショック直後の2008年10月以来、10年ぶりの下落率となった。株価が下…続き[NEW] NY株、週間で6.9%安 10年ぶりの下落率に 世界市場の動揺続く リスク回避で円買いも [有料会員限定]

    ファイザー日本法人、勤務中は全社員禁煙・治療薬の発売控え - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース
  • 恐るべし 伊勢神宮 - Chikirinの日記

    お伊勢参りしてきました。 今回驚愕したのは、伊勢神宮の仕組みのスゴさについてです。「式年遷宮」は日の常識という人もいますが、ちきりんは知りませんでした。 伊勢には外宮と内宮があるわけですが、その隣には、それと全く同じ大きさの空き地があるんです。 その空き地に、20年ごとに全く同じものを建て、できあがったら古い方を取り壊す。そういう形で20年ごとに、東と西の敷地に交互に宮を置いてきたらしい。 しかも、 「それを過去 1300年ずっと実施してきている。」とか(アメリカが建国する 1000年以上も前から!)、 「内宮、外宮の建物だけではなく、御垣、鳥居、橋、内部の布品なんかも全部新しく作り直します」とか 「前回の遷宮の費用は 380億円だったけど、次の遷宮の予算は 550億円です」とか言われた日には、まーじ驚きました。 一番興味深いのは「前回は誰が 380億円出したんだ? 次は誰が 550億円

    恐るべし 伊勢神宮 - Chikirinの日記
  • 事実は小説より奇なり パラレルワールドは実在するか

    2006年4月20日、東京現代美術館で開催された「カルティエ現代美術財団(Foundation Cartier)コレクション展」に出展された米国のアーティスト、トニー・アウスラー(Tony Oursler)の作品「ミラーメイズ(死んだ目が生きている)Mirror Maze(Dead Eyes Live)」。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA 【12月31日 AFP】宇宙は、いや、「私たちの宇宙」は、いくつも無限に平行して存在するたくさんの宇宙の中の単なる一つに過ぎないのか? 今月米国で封切られたフィリップ・プルマン(Philip Pullman)原作のSFファンタジー映画『ライラの冒険 黄金の羅針盤(HIS DARK MATERIALS: THE GOLDEN COMPASS)』がヒットしている。映画の舞台は「平行宇宙(パラレルワールド)」に存在する英国オックスフォード(O

    事実は小説より奇なり パラレルワールドは実在するか