タグ

ブックマーク / www.asaeda.com (7)

  • MyGengoがTechCrunchに掲載され、ジョブズのFlash発言を同日翻訳。すごい | Generation V

  • セカンドライフは変わった。

    セカンドライフを運営するリンデンラボが新しいチュートリアルを公開している。 これにより新しくアバターを登録したユーザーはこの新しいチュートリアル島から開始することが可能になる。 新しい”ウェルカム・アイランド”の紹介動画はこちら。 こちらの新しいセカンドライフのチュートリアルは、2007年初期からメルティングドッツで運営しているコンテンツと酷似している。 もちろん、メルティングドッツのチュートリアルそのものも、当時はリンデンラボの基操作解説をベースに作成はしているが、そこに足りないものを数多く付加してきた。 これは、海外の他社チュートリアルからも参考にされ、導入した結果良い数値が反映されてきた、というのも過去の調査データで実証されている。リンデンラボは弊社でチュートリアルを運営している期間中も独自でチュートリアル島をリニューアルしてきていたが、どれもコミュニティゲートウェイ(いわゆる第三

  • 10年後、ビジネスパーソンはアバターを持つようになるを否定された。 | Generation V

    ソーシャルメディアコンサルタント浅枝大志が書く、ソーシャルメディア、仮想空間、バーチャルワールド、PR、海外マーケティング事例や情報。 過去の発言や行動をなんだか叩かれています。 ネットの世界にいると、ひとつひとつ対応しなければならないのでしょうか。 えふしんさんなどを見ていると真面目に対応されているので尊敬します。 ためしに自分も発言してみようかと。 http://smashmedia.jp/blog/2009/11/003166.html >セカンドライフの時はどっかのベンチャーの社長さんが「いずれメールアドレスと同じように社会人はアバターを所有するようになる」とか言ってたけど、ぜんぜんそうはなってないし、 ・・・言わせておけばいい、が日人的には一番なのですが。 今仮想空間やアバターを全否定している人に言いたい。 今はなってないから将来もならないって決めつけんなよ! なった時に「決め

  • TwitterCEOの一言で日本のtwitterビジネス戦略が間違っていることがわかる | Generation V

    ソーシャルメディアコンサルタント浅枝大志が書く、ソーシャルメディア、仮想空間、バーチャルワールド、PR、海外マーケティング事例や情報。 Mashableより。 TwitterCEOのインタビューで気になった一文。 http://mashable.com/2009/10/20/twitter-ceo-conversation/ 注目すべきは最下部。 - On Twitter Lists and the suggested user list: “It’s time to retire the suggested user list.” He thinks they need to do something better and that it has indeed created a distortion in terms of influence. ・ツイッターリストとおすすめユーザーリス

  • ブルーブリッジから離脱しました&ケイレキ.jpで目指したこと | Generation V

    ソーシャルメディアコンサルタント浅枝大志が書く、ソーシャルメディア、仮想空間、バーチャルワールド、PR、海外マーケティング事例や情報。 先日までブルーブリッジCOOとして創業者のクリストファーを支援する立場をとり、日人代表的ポジションで活動してまいりましたが、このたび正式に抜けることとなりました。しばらくはブルーブリッジのアドバイザーとして残りますが、今後は業のメルティングドッツ社に注力することとなります。 メルティングドッツ関連でお会いした方々で、自分を信用していただきブルーブリッジのサービスAM6やケイレキ.jpにご登録いただいた皆様には、感謝の言葉を申し上げるとともに、力不足であったことを深くお詫びいたします。 ここからは私個人で目指していた方向性を語ります。ケイレキ.jpの方向性が自分の目指していたものと変わり始めたことから、ブルーブリッジを離脱することになったのですが、今後自

    akhk14
    akhk14 2009/10/17
  • みんなが使わないほうが得をするサービス | Generation V

    akhk14
    akhk14 2009/09/08
  • 倒産した海外ベンチャーウェブサービスと提携して感じたこと | Generation V

    ソーシャルメディアコンサルタント浅枝大志が書く、ソーシャルメディア、仮想空間、バーチャルワールド、PR、海外マーケティング事例や情報。 昨年11月に開始したウェブリンのサービスを終了することになりました。 メルティングドッツで発表したのは2008年11月で、いくつかのメディアにも取り上げていただいたりしたのですが、 力及ばず。 一番悔しいのは、サービス終了が自分たちのミスから起こったことではないこと。 家サービスを運営するドイツの会社による資金調達難。そして破産申請。 これにより日のサービスも自動的に終了することになりました。 もちろん、破産リスクのあるベンチャーと組むことそのものについてのミスには責任がありますが、 もう少しのところで形にできそうだっただけに、悔やまれます。 導入を検討いただいた企業の方々、その他多くの方々にご迷惑をおかけする結果となってしまいましたが、 色々と試行錯

    akhk14
    akhk14 2009/09/03
  • 1