タグ

2014年6月18日のブックマーク (11件)

  • 荻上チキさんの「アナ雪」評が決定版過ぎる!! - とりあえずのブログ。

    2014-06-16 荻上チキさんの「アナ雪」評が決定版過ぎる!! アナと雪の女王 MovieNEX [Blu-ray] 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 発売日: 2014/07/16 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (6件) を見る 先週のタマフル(ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル)にゲスト出演した、評論家の荻上チキさんによる『アナと雪の女王』評が決定版過ぎたので、若干の補足を加えつつ紹介しようと思います。 ...と、思ったのですが、文字起こししながら調べながら、自分の意見も書いたので、どこからが引用で、どこからが自分の意見かがわかりにくくなってしまったので、思い切ってそこらへんの線引きを無視します...笑。どーせ自分のメモ用ですし。 原作はアンデルセンの童話「雪の女王」。原作となっていますが、あくまでもインスパイア程度で、内容

    荻上チキさんの「アナ雪」評が決定版過ぎる!! - とりあえずのブログ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 無銭飲食をTwitterで自慢 武蔵野大、学生を処分

    無銭飲したことをTwitterに投稿した男性グループが批判を浴びる“炎上”状態になる騒動があり、武蔵野大学は6月17日、同大人間科学部1年の学生1人が関与していたとして処分すると発表した。 被害にあった店舗の店員が14日夜、「13日に無銭飲された。予約客12人のうち10人が身分証明書を持っておらず、酒を提供できないと伝えたら、10人が『取ってくる』と席を立ち、2人も逃走した」といった内容をツイートし、ネット上で騒動になっていた。 この会の出席者が14日早朝、「逃走ヤバかった」「こんなアクティブな同窓会初めて過ぎて気持ちかった!」などと写真付きでツイート。投稿者が特定されるなどの“炎上”状態になっていた。 同大が調査したところ、出席者のうち同大の学生1人が関与していたことが判明したとして、処分することを決めた。正式な処分が決まるまでは自宅謹慎としている。 学生は中学時代の友人が集まった同

    無銭飲食をTwitterで自慢 武蔵野大、学生を処分
  • 「違法ダウンロードは刑事罰の対象」との認識が66.8%に上昇 - オリコン調査

    オリコンは3月6日、著作権法および違法ダウンロードについて行ったアンケート調査結果を公表。「違法ダウンロードは刑事罰の対象」との認識が2013年調査の48.5%から66.8%に上昇したとしている。 関連記事 DVDリッピング違法化を含む著作権法改正案が参議院を通過(2012年6月20日) 映画館での啓発映像が認知度上昇に大きく寄与 調査は2010年1月1日に著作権法が改正・施行されたのを契機に、同年より毎年行っているもので、今回で5回目の実施となる。調査対象期間は2014年1月31日~2月5日で、調査対象者は10~40代男女1,000名。 著作権法が2010年1月1日に改正・施行され、著作権を侵害した配信であることを知りながら、権利者に無断で音楽や映像をダウンロードする行為が違法となっており、同調査ではこの点を継続して調査している。さらに、2012年6月の改正(施行は10月)により、刑事

    「違法ダウンロードは刑事罰の対象」との認識が66.8%に上昇 - オリコン調査
  • blog | A's Child Inc.

  • 小中学生の不正アクセス相次ぐ 「アメーバピグ」など - 日本経済新聞

    インターネット上の仮想空間サービス「アメーバピグ」などで、小中学生による不正アクセスが相次いでいるとして、警視庁は17日までに、東京都教育庁に交流サイトの正しい利用方法を児童、生徒に指導するよう依頼した。警視庁サイバー犯罪対策課によると、昨年1年間に不正アクセス禁止法違反容疑で検挙された20歳未満の少年は全国で64人に上った。ほぼ半数がアメーバピグを使っており、今年もすでに9人が検挙された。

    小中学生の不正アクセス相次ぐ 「アメーバピグ」など - 日本経済新聞
  • ITmedia +D モバイル

    AppleAirDrop対抗? GoogleAndroidの「ニアバイシェア」を刷新するワケ (2024年01月13日) Xiaomiの日戦略を聞く 「テレビは想定の3倍以上、新スマホも爆発的に売れている」 (2024年01月12日) ドコモ販売ランキング:スマホ値上げの影響で大きく変動、値上げ機種がランク外に【1月1日~1月7日】 (2024年01月13日) iPadの新製品は3月発表か iPad Airが2モデルになってラインアップの整理も? (2024年01月08日) ビックカメラ.com、「OPPO A55s 5G」を1万5800円で販売 メーカー価格から46%引き (2024年01月12日) キャンドゥで110円の「リール式USB Type-C充電ケーブル」は役に立つ? 使ってみた結果 (2024年01月12日) PayPayポイントがザクザクたまるソフトバンクの「ペイトク

    ITmedia +D モバイル
  • Chromeの標準機能で、動画や音楽が勝手に再生される広告を表示させない方法 - 楽をするための努力を惜しまない記録

    結構知らない人がいそうなので共有しておきます。 マウスを乗せると買ってに再生が始まる動画広告、めちゃうざいですよね。 その場で再生されるならまだしも、画面いっぱいに広がってきたり、思いもよらない大音量で再生されたり。 タブをいくつか開いていたりすると、どのタブから音楽が流れているのかを突き止めるのも大変だったりします。 こういった広告を流さないようにするには、広告ブロックのアドオンを入れるのも解決法の一つですが、それよりももっと手軽な方法があるのでご紹介します。 管理人はメインブラウザがGoogle Chromeなので、Chromeユーザーの方向け記事です。 Chromeの設定画面を表示し、「詳細設定を表示>プライバシー>コンテンツの設定>プラグイン」まで遷移。 プラグインの設定を「クリックして再生」にします。 これだけ! いままで好き勝手に再生されていた動画広告が、クリックしないと再生さ

  • 【Twitter】 大学生が無銭飲食自慢で炎上→店を訪れ謝罪→本社「晒した店員の処分を検討」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    Twitter】 大学生が無銭飲自慢で炎上→店を訪れ謝罪→社「晒した店員の処分を検討」 1 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:21:37.70 ID:IktVap0P0.net 居酒屋にて大学生の集団が無銭飲をしたと店員が暴露し、騒然となった。 「13日に私の居酒屋で無銭飲されました。宴会を予約して来たけど年確をしたら12名中10名が身分証持ってないから『お酒の提供出来ません』と伝えたら『取ってくる』と10名が席を立ち怪しいと思い見ていたら2名も静かに席を立ち逃走」。 店員は、大学生のうちの一人のツイートやプロフィール、彼らの集合写真を公開。(略)また、他の学生たちも無銭飲を自慢していた。 店員のツイートによると、翌日に学生が店に金を払いに来て、謝罪したという。だが、「私は今のバイト先が好きだからこそ許すつもりはな

    【Twitter】 大学生が無銭飲食自慢で炎上→店を訪れ謝罪→本社「晒した店員の処分を検討」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 完全犯罪|♔はるかぜちゃん ♔|note

    LINEはたのしい!楽だし早いし楽しい。LINEができてから友だちと話すのがたのしくて、調子のってグループ入りすぎて未読3000件とかたまってよく友だちにゴルァー!されるるけど、それでもたのしいwwwメールなんて、LINEが使えないガラケーの人と話す時か 大きいデータをパソコンでやりとりする時以外、使うことなくなっちゃったよね。友だちや家族や事務所とだって、たいていの連絡はLINEで済ませちゃう。特に初対面の人とは、最初にLINEを交換するだけでその日のうちに距離がぐっと近づくし、すぐに仲良くなることができるのが(・∀・)イイ!ふつうならまだ出会ったばかりで、住所や名前、個人情報を交換するにはまだ早いかな?って思うくらいの相手でも、LINEのIDなら気軽に教えあえるところが、とっても(・∀・)イイ!☆だんだん、会話のひとつひとつのフレーズが、短くなっているのかも手紙からメールへ、メールか

    完全犯罪|♔はるかぜちゃん ♔|note
  • 大騒動を呼ぶ「犯罪予告」、承認欲求の発現か自暴自棄か

    ネット上の掲示板などを使った犯罪予告は珍しいことではなくなってしまった。いくつもの事件で、犯人が掲示板に犯罪予告と取れる書き込みをしていたと報道されている。 犯罪予告が相次いだのは2008年のことで、6月の「秋葉原通り魔事件」では、犯人がネットに予告の書き込みをしていたとされている。さらに「小女子事件」(小学生女児を殺害すると取れる書き込みをしながら、「コウナゴ」という魚のことであると言い逃れようとした事件)も同月に起きている。犯罪予告を自動収集して掲載する「予告.in」というサイトが始まったのはその前後だ(写真1)。 以前は2ちゃんねるなどの掲示板に書き込まれることが多かった犯罪予告は、現在は少し様相が変わっている。Twitterなどのソーシャルメディアに書き込まれることが多くなってきたのだ。 2014年5月には茨城県の19歳の男子大学生が「僕だってのこぎりで人傷つけて回りたい」「明日授

    大騒動を呼ぶ「犯罪予告」、承認欲求の発現か自暴自棄か