タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

unicodeに関するaki202のブックマーク (2)

  • 「これは絵文字ですか?」「はい、Unicode6.0です」 | Geisha Tokyo Engineers' Blog

    スマートフォン時代の絵文字の取り扱い方は? 既存のサービスを持っているところは現状維持が妥当とは思いますが、これから新規にサービスを立ち上げようとする場合はどのようにするのが良いでしょうか? 方法は、 Unicode6.0標準をそのまま使用する Unicode6.0標準の下位16bitを使う のどちらかかと思います。なるべくなら、前者をおすすめします。 理由その1 すべての絵文字を網羅している 3キャリアの絵文字では相互に変換できない絵文字が存在するため、どうしても特定のキャリアで使えない絵文字が出来てしまいます。 Unicode6.0であれば、3キャリアの絵文字 => Unicode6.0への変換はもれなく行うことができます。 またUnicode6.0 => 3キャリアの絵文字へは変換できない場合もありますが、絵文字の名前が定義されているので絵文字の変わりにその名前を表示することも可

  • Unicode 6.0を含めた絵文字変換を実現する « NAVER Engineer's Blog

    こんにちは。検索サービス開発2チームの斎藤です。休日は都内の美術館や博物館を巡り歩いています。 先日は池袋の古代オリエント博物館に行き、ハムラビ法典(のレプリカ)を見てきました。楔形文字はアシの筆を粘土板に押し当てて記述するものですが、ハムラビ法典は閃緑岩の石柱に彫られたそうです。「法典は石柱に彫ってね」と役人に無茶ぶりされて、当時の職人も「用途がちがーう」とか愚痴ったのかなぁ・・・と妄想してしまいました。 さて私の普段の業務ですが、NAVER LINEプロジェクト絵文字やスタンプ関連の開発に携わっています。ちょうど楔形文字の話もしたところですので、このエントリでも絵文字の変換処理について解説させていただきます。 ドコモ/au/ソフトバンクの携帯電話(以下、フィーチャーフォン)で長く使われてきた絵文字も、2010年にUnicodeコンソーシアムによってUnicode 6.0で正式に定

  • 1