タグ

2016年9月25日のブックマーク (4件)

  • ブログの『量より質』『質より量』の問題 | アフィリエイト野郎!

    ブログにしろアフィリエイトサイトにしろ、最近は量よりも質を重視した方が良いと言われる事が多いですが、これはある程度自分の記事が書けるようになった人の話です。 初心者がいきなり質を求めると上手く行きません。ブログは続けることが大事なので、始めのうちは質より量でドンドン書いていきましょう。質が大事なのはもちろんですが、初心者はとにかく記事を書きまくることをオススメします。 ※記事の質とは、「企画力、構成力、文章力、独創性、専門性、情報量、見やすさ、読みやす、写真、イラスト、デザイン」など総合的な評価です。 これはもう昔から言われていることで、私やイケハヤさんよりずっと前から記事を書き続けている人も実感していることだと思います。 ブログやアフィリエイトに限ったことはありませんが、量をこなすことで自然と質は上がっていきます。あ、でもどんなに書いても「質の高い記事を量産」することはできませんよ。 パ

    ブログの『量より質』『質より量』の問題 | アフィリエイト野郎!
    aki3824
    aki3824 2016/09/25
    >『質を求めすぎるとブログをやめていくの法則』これは確かにそう思う。
  • ブログとヌード - シロクマの粘土板

    よく、女性アイドルや女優について「どこまで脱ぐか」「体当たりの演技」みたいな話題が出てくる。脱ぐことによって注目度が上がったり、人気が変化したりするけれども、タレントイメージが変わるおそれもあるから、「ただ脱げば良い」ってものではない……といった話を耳にもする。 たぶんブログも同じだ。いや、ニコ生主とかユーチューバ―も同じかもしれない。“脱げば”注目度があがる。人気も出るのかもしれない。だけど、脱いだことによって失われるもの・変質するものもある。だから「ただ脱げば良い」ってものとは到底考えられない。 いちおう断っておくが、ここでいう“脱ぐ”とは服を脱いだ姿をネットに曝すっていう意味ではなく、比喩としての“脱ぐ”だ。“脱ぐ”に含まれるものには、プライバシーが含まれるかもしれないし、偏った性癖が含まれるかもしれないし、ときには政治信条も含まれるかもしれない。ただ、間違いないのは、 1.“脱ぐ”

    ブログとヌード - シロクマの粘土板
    aki3824
    aki3824 2016/09/25
    心に留めておきたい。
  • アクセスのないブログの過去記事でミニサイトを作れば月10万円稼げるよって話 #ブロフェス2016 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    こんにちは。タクスズキ(@TwinTKchan)です。 ためになるお話が聞けるブロガー向けのフェスティバル「ブロフェス」に行ってきました。その中で、和田さんというサイト作りのプロが貴重なお話をしてくださいました。 これ、めちゃくちゃ勉強になるので、参考にしてみてください。 ブログの過去記事でサイトを作れば資産になる登壇は和田さん。ミニサイトを作ろう。ミニサイト作り職人。肩書きが登壇に結びつくことも。肩書きがあってよかった。アフィリエイター。 アフィリエイト勉強会でお話はするが、ブロガー向けは初めて。過去記事は資産になる。#ブロフェス2016 — らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2016年9月24日 ニッチなサイトを作ることで生計を立てている和田さん。ミニサイトにはいろんなパターンがあるとのこと。 今日話を聞いて思いついたことを実行に移せるようにメモをとろうと

    アクセスのないブログの過去記事でミニサイトを作れば月10万円稼げるよって話 #ブロフェス2016 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
    aki3824
    aki3824 2016/09/25
    タイトルが色々省略しすぎてて誤解を招きそう。
  • 【Amazonほしい物リスト】プログラミングがわからない...誰か参考書をプレゼントしてくれませんか? - いしだの話

    こんにちは、石田祐希(@yuki1y1m)です。 Webサービスを「誰でも簡単にクリエイターになれる・コンテンツをつくれるようになるプラットフォームをつくりたい」という思いで今開発しています。 すると「どの順序でつくればいいんだろう」、「ここのコードなんだっけ」みたいなことが頻繁に起こります。 Webで調べても中々わからないことも多々あります... なのでAmazonほしい物リストを公開するので誰か参考書をプレゼントしてくれませんか? なぜAmazonほしい物リストを公開したのか プログラミングの技術力の無さを痛感する日々を送っています。 わからないことは教えてもらおう。と思い教えてもらっても、「ここのコードこうだよね?」みたいなこと言われても「ん?ん?」みたいになってしまうことも。 「自分で買えばいいじゃん」と思われるかもしれませんが、会社をつくる(法人登記)ために諸々30万ほどかかった

    【Amazonほしい物リスト】プログラミングがわからない...誰か参考書をプレゼントしてくれませんか? - いしだの話
    aki3824
    aki3824 2016/09/25
    「もらった本は読まない」は僕も先輩に教えてもらった人の世の理(ことわり)