2021年6月10日のブックマーク (2件)

  • 主よ人の望みの喜びよ - ここがこの世の地獄なり

    エレキギターで弾いてみました。 この曲はタイトルからして、教会音楽っぽいですよね。 そういえば、よくクリスマスなどで、よく聞く気がします。 教会っぽさがコテコテのバロックという感じがして、フーガっぽいし、大好きな曲の一つです。 www.youtube.com バロックの教会音楽って、もろハーモニックマイナー(和声的短音階)のイメージがあったんですけど、演奏してみたらト長調なんですよね。 和音も独特でパート1と2でラとソ(第1音と第2音)の和音がきれいに響かなくて苦労しました。 結局、諦めたんですけどね。 バッハの名曲なんですけど、実はあの「エヴァンゲリオン」でも使われたことがあるそうです。 そうだったけ?あまり覚えてないですけど。 このクラシックをエレキギターで弾くシリーズも、もう結構な数になってきました。 で、まあ、正直・・・なんか、飽きてきた。 もともとは、学生時代からやってみたいと思

    主よ人の望みの喜びよ - ここがこの世の地獄なり
    aki800
    aki800 2021/06/10
    悔いの残らない挑戦に期待しています✨挑戦の先に奏でる音はどんなでしょうか☺️
  • 【雑記】SEOライティングって幽霊みたいなものだと思う【SEOの限界と曖昧さ】 - ようの読書記録

    "SEO" ブログを書いている人なら、一度は意識をしたくなる言葉ですよね? ご存じの通りSeaech Engine Opitimization。検索エンジン(グーグルやbing)に評価される文書を書くことです。※実は調べたのは内緒です。 「SEOライティングならこれ」 「正解のSEOはこの方法」 「秘密のSEOライティング技術」 などなど、ブログを書いていると、ついつい心惹かれる文章を目にします。 とはいえ、個人的には「SEOは幽霊」と思っています。 もちろん、SEO自体は存在するのですが、世に出回っているSEO技術は全て幽霊(曖昧模糊)です。 なぜなら、誰もSEOライティングの正解を知らないからです。 【今回ご紹介すること】 ・なぜ、SEOテクニックは幽霊だと思うのか ・SEOの限界 ・SEOの曖昧さ ・稼ぐブログとは ・SEOよりも大切だと思う3つのこと この4つを、超弱小ブロガーが書

    【雑記】SEOライティングって幽霊みたいなものだと思う【SEOの限界と曖昧さ】 - ようの読書記録
    aki800
    aki800 2021/06/10
    今回の記事はいつも以上に、至るところに、教えられることがありました❗️特に最後の「続けられない人」には説得力がありました‼️