2024年1月1日のブックマーク (2件)

  • 新規事業・スタートアップやりたいと言っていた1年前の自分に言ってあげたい言葉|k1ito

    これは何:伊藤(@k1ito)が、エンジニアからBiz-Devに転職して早2年技術をビジネスにするべく奔走する中で、今年勉強したこと・去年の自分に言ってあげたいことを自戒を込めて書き連ねました。来年30歳になりますが未だに社会人1年目みたいなことを永遠に言っていて恥ずかしい限りです。 2023年は当に社内外の色んな人に支えられて良いビジネスを色々できて大変ありがたかったです。皆さんに報いる事ができるように頑張ります。 ①作るな、売れ。ともすれば お前は素晴らしい技術や素晴らしいアイデアから新規事業を出発しているだろう。 そうじゃない 市場はどこか?顧客は誰か?顧客の悩みはなにか?を考え「絶対に売れない物を作らない」気概でつくる。顧客は技術を求めているわけでも、お前の素晴らしいアイデアを知りたいわけでもない。 ②顧客?どこの何部の誰さんでいくら予算をもっている?ともすれば お前のプロダクト

    新規事業・スタートアップやりたいと言っていた1年前の自分に言ってあげたい言葉|k1ito
    akiakito
    akiakito 2024/01/01
    受注してから作る
  • 事業縮小&給与も下げるという話になった時、社員一人ひとりが呼ばれて「意志を聞く」ことになった→「じゃあ辞めます」と言った結果…

    レトロゲームレイダー/ジョーンズ(ゲームブロガー) @game_raiders 昔働いていた会社で、業績悪化に伴って事業縮小&給与も下げるという話になった時、社員一人ひとりが呼ばれて「意志を聞く」ことになったのよ。で、たぶん、社長は「給与が下がっても社長に付いていきます!」という言葉が聞きたかったんだと思うけど、俺が一番に「それじゃ辞めます」と言ったら 2023-12-30 15:43:38 レトロゲームレイダー/ジョーンズ(ゲームブロガー) @game_raiders こっちが驚くくらい怒られたわけ。「恩を仇で返しやがって」みたいなことも言われたんだけど、その発言で、今までどう思われていたかとか、社員に対する甘えみたいなところとか、以前から怪しいと思っていたことがいろいろも見えて、「こりゃ完全に辞め時だな」と確信したことがあった。 2023-12-30 15:48:22 レトロゲームレイ

    事業縮小&給与も下げるという話になった時、社員一人ひとりが呼ばれて「意志を聞く」ことになった→「じゃあ辞めます」と言った結果…
    akiakito
    akiakito 2024/01/01
    ぶっちゃけると事業縮小したいときに辞めますって言う社員は経営者からするとありがたい