2023年6月5日のブックマーク (4件)

  • なんではてな村って、ホスト規制に躊躇が無いの?

    《沼津“乳児”死体遺棄》「300万円のツケで飛んだホスト狂い…」海水浴場で赤ちゃんを焼いた浅沼かんな容疑者(24)のヤバすぎる奇行「子供を親に預け夜遊び三昧」 | 文春オンライン https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bunshun.jp/articles/-/63352 このブコメ見てて思ったんだけど、ホスト規制に対して、深く考えずに躊躇なく規制しろという論者が多くてビックリする。 もちろん、ホストというビジネスが善なるものとは私だって思わないし、むしろ嫌いだよ。でもだからって、即座に規制みたいな思考は粗雑というか、あまりに頭が悪すぎないか。 クレカや消費者金融と同程度の総量規制を掛けに対して適用するといったレベルであれば、趣旨として近いものであり、消費者保護の観点からの一定の妥当性はありそうだけど、ホストというビジネスそのものを否定して潰すための規制を訴えるやつ

    なんではてな村って、ホスト規制に躊躇が無いの?
    akiat
    akiat 2023/06/05
    うちはocnだから大丈夫だって思ったけど、違う話だった。
  • 「アンチマンがぶつかりおじさんしてたのは妄想」

    っていう感想があちこちで氾濫してるの見てびっくりしてる レイプが妄想なのは読めばわかる ラストの母親の登場は確かにどちらとも読めるように作ってると思う でもその他のぶつかりおじさんとレスバは明らかに現実だろ 介護士や田山さんへのレイプは、最中に目覚ましやチャイムが鳴って目覚めるっていう些かベタなくらいの演出で「これは夢ですよ〜」ってなってる それに対してぶつかりおじさん行為は、作中で 1度目:ベンチに座ってターゲットを決める→尾行する→ぶつかる 2度目:ターゲット決めの描写は省略、尾行する→ぶつかる 3度目:ベンチに座ってターゲットを決める→尾行する→途中で田山さんを見かけて尾行→不倫の目撃 って流れになってて、レイプ描写みたいな「夢ですよ〜」の記号が一切ない てか、仮に主人公のぶつかりおじさん行為が妄想なら、その流れで判明する田山さんたちの不倫も妄想じゃなきゃおかしいんじゃないの? でも

    「アンチマンがぶつかりおじさんしてたのは妄想」
    akiat
    akiat 2023/06/05
    この手の作品は、読者に解釈の幅を持たせてあげて楽しむように作られているのに、一読者に「○○だから、○○だ!」って言われると萎える
  • 友人の結婚式でカタログギフトをもらったので「鯛めしがめでたい」と思って注文したが届いたものが誇張広告もいいところだった

    千葉逸人 @HayatoChiba 友人結婚式でカタログギフトもらって、写真の鯛めしがめでたいと思って注文したのですが、届いたのは2枚目のほうでした。これだけの誇張広告をする勇気に尊敬します(笑) pic.twitter.com/go1HhoR8GH 2023-06-04 16:14:36

    友人の結婚式でカタログギフトをもらったので「鯛めしがめでたい」と思って注文したが届いたものが誇張広告もいいところだった
    akiat
    akiat 2023/06/05
    AmazonギフトかiTuneカードでいいよ。
  • 【追記】結婚する気は無いが安全保障が欲しい

    体調が悪いときや不安なときは積極的に外に出るようにしている。 会社や店内なら倒れたり意識を失っても少なくとも知らん振りはされないはずだからだ。 独身男性は早死にしやすいというが、これは生活習慣病とかそういうのだけでなく「一命を取り留める可能性」が著しく低いからという点が大きいと思う。「倒れたときに誰にも発見されない」は危険度が高い。うちの親もたまたま一人の時に倒れ、たまたま鍵を持っている家族が帰ってくるのが夜遅く、重い障害が残ってしまった。 これを解決するには倒れたり意識を失ったときに通報する仕組みが必要だが、結局、人間の目に勝るものはない。健康の安全保障体制として結婚というのは実に理に叶っているが結婚する気がないと安全保障が構築できないのは非常に困る。何か上手い手は無いものだろうか。 【追記】 こんなんにブコメ100以上とかはてなも徐々に高齢化してるなと思いました。 出てきた案について検

    【追記】結婚する気は無いが安全保障が欲しい
    akiat
    akiat 2023/06/05
    男性は自殺者が多いように、女性と比べて生に対する願望がないだけだと思う ⇒ ”独身男性は早死にしやすいというが、これは生活習慣病とかそういうのだけでなく”