2019年8月28日のブックマーク (3件)

  • 仕事帰りアニメイトに寄ったら「社会人になってもこういうところ来るんだ~w」と笑われた

    ハルナスビ @9harunasubi9 残業終わりにアニメイト行ったら 「社会人になってもこうゆうところ来るんだ〜ww遊んでないでたくさん働けばいいのに〜ww」 ってオタク女子に笑われました。 え、社会人って漫画とかアニメを楽しむ権利ないの?あと俺たくさん働いてるよ? 溜まってたものが爆発して帰り道で号泣してしまいました…… 2019-08-26 19:53:18

    仕事帰りアニメイトに寄ったら「社会人になってもこういうところ来るんだ~w」と笑われた
    akihiro2015313
    akihiro2015313 2019/08/28
    確かにライトノベルとかまだよみたい気持ちもあるんだけど、今さら手にとるのはねー
  • 「歴史は書き換えられない」河野氏 元徴用工で韓国批判 協定順守要求(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    河野太郎外相は27日の記者会見で、1965年の日韓請求権協定に関し、「韓国歴史を書き換えたいと考えているならば、そんなことはできないと知る必要がある」と韓国側を批判した。外国人記者からの「韓国政府が『日歴史問題への理解が足りない』と指摘していることにどう答えるか」との質問に答えた。質疑は英語で行われた。 韓国国内では、1910年の日韓併合を中心とした戦前・戦中の日韓関係を巡り、日国内の「歴史修正主義」が強まっているとの見方がある。当時の日韓関係を清算するための65年の協定についても、「軍事政権下で結ばれた」との不満が強い。その協定を取り上げて「歴史は書き換えられない」とした河野氏の発言は、韓国側の反発を招く可能性が高い。 ◇「最も重大な問題は65年の協定」 河野氏は会見で、「日韓間で最も重大な問題は、65年の協定に関することだ」と述べた。その上で「歴史は書き換えられない」と指摘した

    「歴史は書き換えられない」河野氏 元徴用工で韓国批判 協定順守要求(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    akihiro2015313
    akihiro2015313 2019/08/28
    過去の政府の条約でも守るのが国際的スタンダードだよ、過去の条約等を無視するのは、ソ連と韓国ぐらいだよ
  • 追記した。「小さい子供がいるから」という理由でお気に入りの店を出

    追記。 昨日は寝かしつけをしながら寝落ちしてしまい、 今朝は娘を保育園に送り届け、息子に離乳を与えるなどバタバタして ようやくパソコンを開いたらホッテントリ入りしていてびっくりした。 たくさん慰めの言葉をいただき当に嬉しかった。 厳しい感想もあったけれど、仰るとおりのこともあるし、 言葉足らず(または多すぎるの)は私の非として受け止める。 たくさんの方に読んでいただき、ちょっと気が済んだというか気持ちに区切りをつけられそう。 当にありがとう。 「奥様の嫉妬では?」というご意見をたくさんいただいていて、 もちろん私だって、ついそう考えてしまうことはあったのだが、 それを書いたら同じ土俵に立ってしまう、と自粛した。 自分で言うよりも、他の人に言ってもらうことで自分の正当性を守りたかったのもある。 汚いやり口に巻き込んで申し訳ない。 べログやGoogleに書き込んでは?というご意見もある

    追記した。「小さい子供がいるから」という理由でお気に入りの店を出
    akihiro2015313
    akihiro2015313 2019/08/28
    「結婚後に話合いや説得、懇願、喧嘩を重ね、容赦のない現実に対応しているうちに今では料理以外の家事と母乳を出す以外の育児は全部できる男になった。」 ここら辺の書き方がもやもやする