タグ

ブックマーク / www.cocoro-quest.net (154)

  • 「チーズはどこへ消えた?」今だからこそ読みたいベストセラー本 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    15年以上前に出版されて各国でベストセラーとなった「チーズはどこへ消えた?」。ご存知の方も多いと思いますが、改めて読み返してみると、かつてのベストセラーになっただけあって素晴らしい内容です。 もし転職は独立、恋愛結婚など「新しくやりたい事があるけれど、一歩踏み出せない…」という人には感動と勇気が貰えるではないでしょうか^^ もくじ もくじ 「チーズはどこへ消えた?」 byスペンサー ジョンソン Amazon内容紹介(あらすじ) 常に変化を恐れずに行動することが大切! 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 「チーズはどこへ消えた?」 byスペンサー ジョンソン 著者は医学博士であり、心理学者でもあるスペンサー・ジョンソン氏。15年以上前に出版されたで、IBM、アップル、ベンツ等々、世界のトップ企業がこのを社員教育に採用されたとも言われています。 Amazon内容紹介(

    「チーズはどこへ消えた?」今だからこそ読みたいベストセラー本 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    akihiro5
    akihiro5 2016/09/06
    これはよんでみたい一冊
  • “まだ”できる…可能性を信じてみよう「マインドセット」 - こころクエスト~レベルアップ心理学~

    2016 - 09 - 04 “まだ”できる…可能性を信じてみよう「マインドセット」 メンタル 心理学 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 何かを始めて少しすると「もう嫌だ…」「もう疲れた…」「結果がみえない…」などと言ってやめてしまうのは勿体無いことだと思います。 もちろん状況にもよりますので、精神がボロボロになったり、身体が疲弊しきっているのであれば、即座にやめた方いい。そんな時は、むしろ全力で「逃げる」コマンドを叩いて去りましょう! ただ、「挑戦してみたけどうまくいかない気がする…」「ちょっと失敗した…」ぐらいであれば、やめることは勿体無いと思うのです。何かに成功した人に話しを聞くと、必ず返ってくる言葉が 「継続したことが結果につながった…」 という言葉です。 まだ大丈夫そうであれば、「続ける」という選択肢もあります。 心理

    “まだ”できる…可能性を信じてみよう「マインドセット」 - こころクエスト~レベルアップ心理学~
    akihiro5
    akihiro5 2016/09/04
  • 運動×瞑想=メンタル最強!?「MAPトレーニング」のススメ - こころクエスト~レベルアップ心理学~

    2016 - 09 - 03 運動×瞑想=メンタル最強!?「MAPトレーニング」のススメ メンタル 健康 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 「最近、体の調子がおかしいな」「疲れやすくなった」「もっとメンタル強くしたいけど」という人にオススメなのが 「MAPトレーニング」 というものです。 以下、詳しく説明しますが、この「MAPトレーニング」というものは、 うつ病 の治療法にもなるのではないか と言われているモノです。気になる方は読んでくださいね^^ もくじ もくじ 「MAPトレーニング」って何? 「MAPトレーニング」の方法は? 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 「MAPトレーニング」って何? 正式名称は 『Mental and physical(MAP)』 というもので、 有酸素運動 と瞑想を組み合わせたトレー

    運動×瞑想=メンタル最強!?「MAPトレーニング」のススメ - こころクエスト~レベルアップ心理学~
    akihiro5
    akihiro5 2016/09/03
  • その苦しみの意味を原動力にしてストーリー化しよう - こころクエスト~レベルアップ心理学~

    2016 - 09 - 02 その苦しみの意味を原動力にしてストーリー化しよう メンタル 学び シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 生きていると苦しいことが起こることがあります。ノーテンキに生きていれば悩みもないでしょうが、僕たちが生きていく社会では様々なことが起きます。ノーテンキなことでは済まされないことが起こるのが人生です。 仕事のこと、家庭のこと、お金のこと、子どものこと、会社や学校のことなどで、程度の差はあれど苦しみを感じたことがある人は多いのではないでしょうか。 今回は、そんな 「苦しみ」から脱却して少し楽になる方法 を書きたいと思います。もしいま、自己嫌悪に陥って苦しみのまっただ中にいる人、または今後自分の身に訪れるかもしれない「苦しみ」への対処法の参考にしていただければと思います。 もくじ もくじ 苦しみの弊害 意味

    その苦しみの意味を原動力にしてストーリー化しよう - こころクエスト~レベルアップ心理学~
    akihiro5
    akihiro5 2016/09/02
    苦しみはパワー
  • 美しい女性とは?進化心理学からみた理想の女性美の共通点 - こころクエスト~レベルアップ心理学~

    2016 - 09 - 01 美しい女性とは?進化心理学からみた理想の女性美の共通点 心理学 恋愛 健康 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket どの時代にも、女性は美しい女性になりたい願望があり、男性はそんな美しい女性を求める願望があります。 ところで、 美の基準 とは何でしょうか? 綺麗な女優やモデルの女性をメディアが流すから、女性たちはそれに憧れ、男性も追い求める…というわけでもないようです。 進化心理学 の視点から見た場合、メディアもない時代から 理想の女性美の共通点 があったようなのです。 それが、「 女が男を厳しく選ぶ理由(わけ) 」というに書かれてありましたので、ご紹介しますね!あくまでも、良いとか悪いという話ではないので^^興味がある人は、お読みください。 もくじ もくじ 「女が男を厳しく選ぶ理由(わけ)」という

    美しい女性とは?進化心理学からみた理想の女性美の共通点 - こころクエスト~レベルアップ心理学~
    akihiro5
    akihiro5 2016/09/01
    女性は中身
  • 「慈悲の瞑想」が良い!騙されたと思ってやってみたら効果あった - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    僕は日常的に瞑想をしているのですが、実体験からも瞑想の効果は凄いと思っています。事実、近年では科学的にも瞑想の効果は実証されています。 今回は、特に「人間関係」に悩む人におすすめの瞑想をご紹介したいと思います。 ただ、ちょっと不思議な瞑想で、僕はこの瞑想を知った時、「うそでしょ?」「そんなことでで効果あるわけないじゃん」と少しばかり懐疑心を持ちながらも、実際に継続してみると当に良かったので紹介します。 もくじ もくじ ぼくたちの悩みは人間関係にある 人間関係の悩みも解消する瞑想「慈悲の瞑想」 「慈悲の瞑想」とは? おすすめの書籍 「心の疲れ」が消えていく瞑想のフシギな力。 ~1日10分で自分を浄化する方法~マインドフルネス瞑想入門 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ ぼくたちの悩みは人間関係にある 僕たちは日々、悩みながらも必死に生きています。そのなかでも人間関係の悩みは大

    「慈悲の瞑想」が良い!騙されたと思ってやってみたら効果あった - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    akihiro5
    akihiro5 2016/08/31
    瞑想こそパワー
  • デートはピークとエンドが大切!たった2つのことで幸せな印象に! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    男ならデートのときは女性を喜ばせたいと思うもの。女性も大好きな人とのデートは楽しく過ごしていたいものです。 そこで、今回はいかにしてデートタイムが楽しくて心に残るものになるのか、書いてみたいと思います^^初めてのデートでドキドキしているという人、最近、彼氏・彼女とのデートがマンネリ化してきたという人は、読んでみてくださいね^^ 人間の心理を活かせば、デートも最高のもになります! あっ!あと最後にちょっとした大切なことも書いてあるので、最後まで読んでくださると嬉しいです♪ もくじ もくじ ピーク・エンドの法則 ピーク・エンドの法則で「素敵なデートを満喫しよう!」 ①1回でもピーク(最高)な瞬間を作って印象的なデートを! ②最後が大切!エンドにも気をつけよう! 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ ピーク・エンドの法則 ピーク・エンドの法則というものをご存知でしょうか? ピーク・エ

    デートはピークとエンドが大切!たった2つのことで幸せな印象に! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    akihiro5
    akihiro5 2016/08/28
    最近デートしてなかったりい
  • 「他人と比べて落ち込む」人必見!良い比べ方と悪い比べ方 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    「ついつい人と比べてしまって落ち込んでしまう…」「あの人は凄くて、自分は何てダメなんだろう…」そんな風に他人と比べてしまって自己嫌悪に陥ることはありませんか? よく自己啓発書を読むと「他人と比べない生き方をしよう!」と書かれてあります。 確かに、ごもっともなんです。他人と比べてしまって落ち込むぐらいなら、比べない方がいい、「自分は自分」「他人は他人」として生きることができれば悩みも減るでしょう。 ただ、「そんなことはわかってるよ!!!それが、できないから悩んでるんだよ!!!」と思ってしまうのが正直なところ。 当に割り切って「自分は自分」「他人は他人」と思える人はどのぐらいいるのでしょうか。 僕は他人と比べることが悪いのではなく、比べ方に悩み解決のヒントがあると思うのです。 もし、「ついつい他人と比べてしまって落ち込んでしまうの…」という人は読んでみてくださいね。心が少しでも軽くなると嬉し

    「他人と比べて落ち込む」人必見!良い比べ方と悪い比べ方 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    akihiro5
    akihiro5 2016/08/27
  • 心が不安定にならないためにも糖質制限が良いらしい! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~

    近年、「糖質制限」という言葉をよく耳にするようになりました。健康やダイエットに興味がある人なら、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。 最近、僕もこの糖質制限を実践しはじめたのですが、これが当に良いのです。色々と調べるうちに、糖質制限は人間のメンタル面にも影響してくることがわかりました。 今回は糖質制限がもたらす影響力について書いてみたいと思います。今、暴飲暴気味だなと思う人や、健康のために何かやりたいと思う人、ちょっぴり心が不安定という人には、特にオススメの内容です^^ もくじ もくじ そもそも糖質ってなに? 糖質を摂り過ぎると心が不安定になる? 糖質制限による数々のメリット 糖質制限のメリット ただし、糖質を摂らな過ぎるのも問題? 1日に必要な糖質の量は何gか? 糖質制限のやり方 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ そもそも糖質ってなに? 糖質、糖質とよく耳にす

    心が不安定にならないためにも糖質制限が良いらしい! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~
    akihiro5
    akihiro5 2016/08/25
    不安にまけるな。
  • 心理学に興味がなくても興味がそそらるTED動画7選 - こころクエスト~レベルアップ心理学~

    2016 - 08 - 23 心理学に興味がなくても興味がそそらるTED動画7選 心理学 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 僕は心理学が大好きなのですが、世の中には 「心理学なにそれ、美味しいの?」 という人もいることでしょう。学問としての心理学は確かに難しいことが多いのですが、実は僕らの日常でも活かせる心理学もたくさんあります。 今回は心理学に興味がなくても興味がそそられる 海外の有名な心理学者や専門家がスピーチしたTED動画を厳選してご紹介 しますね。すべて見なくてもいいですので、もしタイトルや概要に興味がそそられるものがあれば、ぜひご覧になってください^^ もしかすると、自分の知らない世界を見せてくれるかもしれません。 当に面白いです! もくじ もくじ テンプル・グランディン: 世界はあらゆる頭脳を必要としている マーテ

    心理学に興味がなくても興味がそそらるTED動画7選 - こころクエスト~レベルアップ心理学~
    akihiro5
    akihiro5 2016/08/23
    TEDの動画すきだなああ。
  • なんと!?本を読むと平均で2年寿命が伸びるという研究結果 - こころクエスト~レベルアップ心理学~

    2016 - 08 - 20 なんと!?を読むと平均で2年寿命が伸びるという研究結果 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 読書は好きですか? 僕はを読むことが大好きで、時期にもよりますが、だいたい毎月20~30冊は読んでいると思います。最近は、 Kindle 読み放題も申し込みでしまったので、ますますの虫になりそうです^^ ここで、よくを読むという人に朗報です。また、あまりを読まないという人は、これをきっかけに読書をオススメします! 実は、 を読む人は読まない人より長生きするという研究結果 が報告されているのです。以下、詳しくご紹介させていただきます。気になる方は読み進めてくださいね。 もくじ イェール大学の研究報告 最低1日30分の読書でも寿命は延びる がどんどん読みたくなる方法 ①読書メリットを考えよう! ②おも

    なんと!?本を読むと平均で2年寿命が伸びるという研究結果 - こころクエスト~レベルアップ心理学~
    akihiro5
    akihiro5 2016/08/20
  • 20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわ」の法則 by 田口久人 - こころクエスト~レベルアップ心理学~

    2016 - 08 - 19 20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわ」の法則 by 田口久人 メンタル シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 2000人以上にアド バイ スを行ってきたキャリア コンサルタント であり、就職やキャリアについての著書を多く持つ田口久人さんの書籍、『 20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわ」の法則 (単行) 』を読んだのでご紹介。 一時、 Facebook でもシェアされて有名になった 「あかさたなはまやらわ」の法則 が書籍化されたものです。多くの方にシェアされたようなので、ご存知のかたも多いかもしれませんが、改めて読むと、これが心に響く言葉でした。 20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわ」の法則  20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわ」の法則 (単行)

    akihiro5
    akihiro5 2016/08/19
  • どんどん二度寝しようぜ!朝の二度寝は健康に良いらしいよ - こころクエスト~レベルアップ心理学~

    2016 - 08 - 18 どんどん二度寝しようぜ!朝の二度寝は健康に良いらしいよ メンタル 睡眠 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 朝が起きるのがつらくて、ついつい「あと5分だけ」と 二度寝 をしてしまう人もいるかと思います。誰だって、朝目覚めた時、もう少しだけ寝ていたいと思うものです。 ただ、最近は 二度寝 は決して身体に悪い影響があるわけではなく、むしろ健康にいいという考えられています。 少しでも眠っていたいと 二度寝 の常習犯だった方にとって、これまでの 二度寝 は悪いことではなく、健康的な活動していたと周りに自慢できるのではないでしょうか?^^ ただし、 二度寝 には 良い 二度寝 と 悪い 二度寝 があります。これは間違えていけません。その辺も踏まえて、今回は 二度寝 の身体への影響について書きたいと思います。 も

    どんどん二度寝しようぜ!朝の二度寝は健康に良いらしいよ - こころクエスト~レベルアップ心理学~
    akihiro5
    akihiro5 2016/08/18
    二度寝しまくり。
  • 「強がらない」持ちつ持たれつの人間関係が理想 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    突然ですが強がって生きていませんか? 恋愛仕事、家庭など人を頼らずに強がっている人がいます。強がってしまう性格の人は、言い換えるなら「弱みを見せるのが苦手」な性格ともいえます。 人間関係において「強がってしまう」という性格というのは、とても辛く結果的に自分を苦しめることになってしまうことがあります。 今回は、強がらなくてもいい「持ちつ持たれつの人間関係」について書きたいと思います。いつも強がってしまう人が少しでも気持ちが楽になることができればいいなと思います^^ もくじ もくじ 強がりすぎてフレらたF子さんの話 強がらないない人間関係のススメ 持ちつ持たれるの関係が理想 ちょっと弱さを演じよう 最後に 強がりすぎてフレらたF子さんの話 強がりすぎて不幸な結果になったしまったF子さんのお話をしましょう。 F子さんは、29歳のキャリアウーマンでとても立派な学歴もあり、自立心も強い女性でした。

    「強がらない」持ちつ持たれつの人間関係が理想 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    akihiro5
    akihiro5 2016/08/17
    一人では生きられない。