タグ

ブックマーク / ikedayuuto.hatenablog.com (39)

  • イケダユウトが重大発表をします - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 今回は重大発表をします。 重大発表 僕、イケダユウトは・・・・ 新しいブログを作りました はい、それだけです。 まだ新しいブログには記事はありません。 ブログを作ったのは少し前ですが、存在は知られていません。 新しいブログにユーザーを流し込むためにこのブログで宣伝いたします。 tokyofoodie.hatenablog.com ↑のブログが新しく作ったブログです。 foodey - テーマ ストア ブログのテーマはnasustさんのfoodeyというテーマを使用しています。 料理の写真と相性の良いデザインということで採用しました。 今回、新しく作ったブログでは、主に「グルメ」について書いていく予定です。 ぜひぜひ読者になって購読お願いします。 拡散お願いします。 おすすめのブログ ここからは適当におすすめのブログを紹介します。 blog.gyakushu.

    イケダユウトが重大発表をします - そういう類いのものじゃなくて
    akihiro5
    akihiro5 2017/06/20
    独自ドメインじゃないほうが検索有利だからなあ。
  • 自分のことなんて誰も見てないから気にすんな! - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 タイトルの通りです。 人の目気にしてる人多くない? なんか人にどう見られているとかどう思われるとかそういうこと考えてる人って多い気がする。 有名人でも特に目立つこともないくせに気にしている人はなんなのだろうか? ただの自意識過剰である。 所詮、人間なんて99%自分のことしか考えていないのだから気にしなくても誰も気にしていない。 その証拠が人の目を気にするということである。 自分のことばかり気にしているから誰かにどう見られるか気にしているのであって、完全に自分のことしか考えていないのである。 人間の行動の98%は自分のための行動であり、自分の利益のためである。 ゆえに、他人のことを考えている他人主義者は稀な存在なのである。 人のためとか言っている人も結局は自分のことばかり考えているんだよ。 偽善者だとか批判する人がいるけれど、ほぼ全員偽善者だから。 ほとんどの

    自分のことなんて誰も見てないから気にすんな! - そういう類いのものじゃなくて
    akihiro5
    akihiro5 2017/05/11
  • エナジードリンクっていうのは楽しむものなんだよ - そういう類いのものじゃなくて

    おはようございます、イケダユウトです。 www.inurappagumi.com ↑の記事を見つけたので僕もエナジードリンクについて書きます。 エナジードリンクにはそれほど効果というものはない ぶっちゃけ言うと、エナジードリンクにはそんなに疲れがとれるとかシャキッとするという成分は入っていない。 上に挙げた方の記事を読んでみればわかる通り、カフェインがそこそこ入っていて、アルギニンとかいう成分が申し訳程度に入っていて、そこにビタミンが入っているだけ。 エナジードリンクによっては他にも成分が入っているけど、たいていのものはこんな感じ。 何か疲れを取りたいとかそういうのなら栄養ドリンク(タウリン入っているやつ)を飲んだ方がいいと思う。 でも、栄養ドリンクとかエナジードリンク飲む人って、疲れを取りたいとか眠気を飛ばしたいっていう理由で飲むことが多々あると思うけど、ぶっちゃけそういう理由なら、寝た

    エナジードリンクっていうのは楽しむものなんだよ - そういう類いのものじゃなくて
    akihiro5
    akihiro5 2017/05/11
  • あの素晴らしい情熱をもう一度!! - そういう類いのものじゃなくて

    あの~素晴らしい~愛を~も~お~一度~~ おはようございます、イケダユウトです。 blog.gyakushu.net ↑の記事に言及されました。 久々にあの「野ウサギ」に言及されました。 僕が過去に書いていたことをそっくりブーメランです。 書こうと思ってたけどね 実は少し前から書こうとは思ってきたけど、まあ次でいいか的な感じでずるずると今日まで来てしまったというのが事実。 新しい季節が来て、いろいろと新しいことが始まりました。 前にブログを書いていた時よりは自由な時間は減りました。 自由は減ったけど、自由はなくなってはいないんだよね。 ただ一歩を踏み出すのが出来ないだけ。 書く時間はあるけれど、一歩踏み出せない。 そんな感じだった。 久々の言及の記事を見たら、前は結構熱くて情熱のあること書いているなって感じましたw 結構良いこと書いてんじゃねーか!!!って自分で思ったw 今の自分はどうなん

    あの素晴らしい情熱をもう一度!! - そういう類いのものじゃなくて
    akihiro5
    akihiro5 2017/05/09
    カムバック記事。
  • ブログやめます。と宣言する人について - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 kopelani.hatenablog.jp ↑こちらの記事を見てネタが思いついたので書きます。 と、いうよりか便乗です。 わざわざ、やめる宣言なんてしなくていい たまに「ブログ辞めます」とブログで記事にする人いるけど、ホントにやめるのかと疑問に思う。 ていうか、「ブログ辞めます」宣言をする人のなかでホントにブログを辞める人って少ない。 数日とか経てば勝手に復活している。 ホントにブログをやめてしまう人は更新が止まって放置が王道である。 辞めると宣言する人に限ってホントは辞めたくないという矛盾がある。 かまってちゃんかどうかは知らないけど、辞める宣言して読者の反応を見て、やっぱり復活します。というのは傍から見てる人にとっては炎上芸みたいなことやってるなという印象を与えるし、読者になってくれてブログを更新するたびに見てくれている人に失礼だと思う。 ブログの更新

    ブログやめます。と宣言する人について - そういう類いのものじゃなくて
    akihiro5
    akihiro5 2017/03/10
    サイトは飛ぶからやめる云々言っている人は一度サイト飛んだら再起不能。
  • 生きている限り常に前向きに生きることがベスト - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 生きている限り常に前向きになることがベストだと僕は考える。 前向きのポジティブ以外は毒 前向きでポジティブに生きること以外って毒だと感じる。 だってネガティブになったり、悩んでも問題は解決することはほとんどないし、身体も心も悪くなる。 そんな風に思うけど、世の中にはネガティブマイナスに浸っている人は多い。 そんなことしても何も良いことなんてないのになんで気づかないのだろうか。 もうネガティブ中毒なんだと思う。 しかし、ネガティブでいることはいけない。 ネガティブでいると周りの人にも影響がある。 ネガティブが伝染したり、周りの人もネガティブに引きずり込もうとする。 いつまでもネガティブマイナスに浸ってかまってちゃんを演じてもいいことなんてない。 他人の幸せを祝福できる人になろう 他人の幸せを祝福できるかどうかは大切。 例えば、誰かに彼女ができて幸せになった時に

    生きている限り常に前向きに生きることがベスト - そういう類いのものじゃなくて
    akihiro5
    akihiro5 2016/12/31
  • http://ikedayuuto.hatenablog.com/entry/2016/12/28/224922

    akihiro5
    akihiro5 2016/12/28
    おめ
  • http://ikedayuuto.hatenablog.com/entry/2016/12/25/152708

    akihiro5
    akihiro5 2016/12/25
    普通にアマゾンでやればいいと思うけどなあ。。アマゾンのほうがうまい事やれば利益でるし。
  • http://ikedayuuto.hatenablog.com/entry/2016/12/24/103210

    akihiro5
    akihiro5 2016/12/24
  • 絵を描くアプリを使って絵を描いたら素晴らしい絵が描けました - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 今回は絵を描きました。 前回の記事で絵が重要になってくるという記事を書きましたが、早速絵を描きました。 描いた絵はこちらです↓ 僕のブログのアイコンの画像をスマホで描いてみました。 なかなかの出来栄えです。 今回使ったのは、iPhoneのアプリで絵を描くアプリをインストールして、絵を描き、描いた絵をGメールに送り、Gメールで保存して、ブログにアップロードというめんどくさいことになっていますが、何とか描いた絵を載せることができました。 iPhone5sで描くため、少々描くのが難しかったです。 タブレットであれば画面が大きく、描きやすいと思います。 タブレットほちい。 これからは絵が流行る これからのブログは絵を取り入れたブログが流行ると僕は予想しています。 現に今、おすすめ記事や、多くの人に読まれるブログは絵を使っています。 たぶん、絵を使った記事を書けば多く

    絵を描くアプリを使って絵を描いたら素晴らしい絵が描けました - そういう類いのものじゃなくて
    akihiro5
    akihiro5 2016/12/23
    やべえ
  • 絵isリッチ - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 僕は思う。 絵isリッチだ。 最近のブログは絵が重要視されている。 はてなブログのトップページのおすすめ記事を見ればわかる通り、絵を使ったブログはよく取り上げられています。 www.hahalife0.com kinakoneko.hatenablog.com www.keikubi.com ↑に例をあげましたが、とにかく、絵isリッチです。 テキストは絵に押されている 今までブログの主流だったテキストに変わり、絵が急激に伸びてきている。 そう、テキストよりも絵の方がわかりやすく、面白いからだと思う。 動画も最近は伸びている。 ブログで動画を使っているブログはほとんどないが、いずれは動画を使うブログもたくさん出てくると推測される。 そう、テキストは危機に瀕している。 最近の人は昔と比べてを読むことは少なくなった。 の代わりに、テレビやYouTubeなどの

    絵isリッチ - そういう類いのものじゃなくて
    akihiro5
    akihiro5 2016/12/22
  • 自分の軸を貫け - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 タイトルの通り、自分を貫いて欲しい。 ブログというのは自由に書いてもいいけど、普段書かないようなことや何か違う目的で書いている文章を書くと読者の人に気づかれます。 たまにいつもと違うことを書くぶんには構わないと思います。 でも、いつも丸っきり違うようなことを書くと読者の方に違和感を与えます。 違和感というのは、何か違う感じという感触というか言葉で表しにくいですが、違和感があります。 この人はこういうこと書く人だよね? この人はこういう書き方だよね? って感じで読者の方にはだいたいの人物像ができている。 その人物像から外れると違和感が生まれる。 自分の軸を貫くことが重要 自分の来のいつものように軸を持ってその軸を貫くことが重要だと僕は思う。 いつもフラフラしていて、今度はこういうこと、次はこれ、その次はこっちという感じで軸のないフラフラした感じってよろしくな

    自分の軸を貫け - そういう類いのものじゃなくて
    akihiro5
    akihiro5 2016/12/21
  • ブログは楽しめばうまくいく - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 タイトルの通り、ブログは楽しめばうまくいく。 何事にも言えることだけど、ブログでも当てはまる。 ブログを楽しむことができればどんどんブログはよくなる。 今日はこれを書こうとかこういう風に工夫しようって自然となるから。 だけど、ブログを楽しむことができないと、一つひとつが難しくなったりめんどうになる。 ブログが好きで楽しいと思えれば、PVとか収益に囚われることは少ないと思う。 でも、頭の中がPVと収益だらけだと危ない。 PVや収益によって一喜一憂するはめになる。 そんなことではブログをうまくやることは難しいと思う。 とにかく楽しめばいい。 どんどん記事書いて、どんどん他のブログを読めばいい。 ブログに没頭すればいい。 ただそれだけ。 楽しめばブログはそれでいい。 PVや収益を追い求めるだけだと苦しくなる。 PVや収益を追い求めることは悪い事ではないけど、ブログ

    ブログは楽しめばうまくいく - そういう類いのものじゃなくて
    akihiro5
    akihiro5 2016/12/20
    最近僕は気づいてきたよ。文字数と内部リンクこそ大事だということに。。バズっても順位が落ちるのでホワイトアフィリエイターにもどります。
  • http://ikedayuuto.hatenablog.com/entry/2016/12/19/200016

    akihiro5
    akihiro5 2016/12/19
    アマゾンオンリーに切り替えてもいいと思うけどなー
  • http://ikedayuuto.hatenablog.com/entry/2016/12/19/164614

    akihiro5
    akihiro5 2016/12/19
    アドセンス使えないのは痛い
  • 他人の言葉なんて流せ!自分を貫け! - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 先ほど、うさぎたんの記事を読んで熱くなってきました。 blog.gyakushu.net ↑の記事を読んだんですが、ブクマコメントでお前には何もできない的な感じのコメントが来たと書いてあります。 そこで、うさぎたんは統計なんて関係ねえ!! 過去の自分なんて関係ねえ!! 自信があればいいんだよ!!! 的な感じのことを言っている。 やってもないのにどうして分かるのか? お前には無理だ的なことを言う人は何を根拠に言っているのだろうか? そもそも、その人にどこの馬の骨だかわからない人のことをさぞ知っているような感じで上から目線で言う人は、ハッキリ言って信用できない。 ↑の記事で例に取ると、ほとんどの人はうさぎたんのことをきちんと理解していない。 どんな人でどんな経験をしてどんなことを知っているのかなど、99%くらいうさぎたんのことはわからない。 僕だってうさぎたんに

    他人の言葉なんて流せ!自分を貫け! - そういう類いのものじゃなくて
    akihiro5
    akihiro5 2016/12/17
  • YモバイルとUQモバイル、どちらが良いのか? - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 昨日、僕はドコモからYモバイルに乗り換えました。 ikedayuuto.hatenablog.com 多くの人が今、格安スマホに乗り換えています。 最近では、UQモバイルのCMをよく見ます。 今回は、YモバイルとUQモバイルのどちらが良いのか? どちらがお得なのか? というお話。 ぶっちゃけ、どっちもほとんど変わらない ぶっちゃけどっちもほとんど変わらないというのが僕の感想。 扱っている機種は同じような感じだし、料金もほぼ変わらない。 通信データ量も同じ。 まさに、どっちにするか迷う状況です。 だけど、よく見てみると細かい違いがあります。 今使っているスマホの会社によって料金が違う場合もある YモバイルやUQモバイルのホームページを見てもらえるとだいたいのことは分かるのですが、どこからどこへ乗り換えするかによって料金が変わる場合があります。 例えば僕の場合、

    YモバイルとUQモバイル、どちらが良いのか? - そういう類いのものじゃなくて
    akihiro5
    akihiro5 2016/12/16
  • ドコモからYモバイルに乗り換えました - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 今日、ドコモからYモバイルに乗り換えました。 理由はただ一つ。 ドコモの料金が高いから。 僕のスマホはドコモの場合、月8000円かかっています。 なので安いYモバイルに乗り換えました。 Yモバイルは月3000円です。 安い。 ただその一言。 XperiaからiPhoneにデバイスを変えました。 iPhone5sです。 すでにiPhone7が出ているけど、iPhone5s。 端末代が実質0円。 スゲェ。 iPhone5sはとてもコンパクト。 良い感じ。 別に型が古くても僕は気にしない。 どのスマホを使うかなんてこともあまり気にしない。 とりあえず、普通に使えればいい。 気になるのは、あと2年きちんとiPhone5sが使えるかどうか。 きちんとアップデートみたいなことを2年後までできるかどうか。 ただそれだけ。 あとはちゃんと起動すればいい。 それでいい。 わざ

    ドコモからYモバイルに乗り換えました - そういう類いのものじゃなくて
    akihiro5
    akihiro5 2016/12/15
    節約大事
  • テキストisプア - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 僕は思う。 テキストisプアだ。 テキストは終わりを告げているいるのかもしれない。 はてなブログのおすすめの記事を見ればわかるが、絵を使ったブログが最近多く掲載されていることに気づいた。 絵を使った記事はよく取り上げてもらえると感じる。 そう、テキストisプアだ。 ただただテキストにゴリゴリと書いてもたぶん、おすすめ記事には載らない。 テキストisプアなのだ。 この流れは最近よくあることだろう。 YouTubeがその例だ。 多くの人は見ることが好きだ。 しかし、読むことはあまり好きではない。 今、読書をする人間はいくらいるのだろうか? 少ないだろう。 年々読書をする人も読書する時間も減っている。 そう、文字を読むという行為は減ってきているのだ。 テキストisプアだ。 たぶん、この流れは加速する。 人々は見ることを楽しむ。 そして、読むことを楽しまなくなる。

    テキストisプア - そういう類いのものじゃなくて
    akihiro5
    akihiro5 2016/12/14
    記事書くのに慣れよう
  • http://ikedayuuto.hatenablog.com/entry/2016/12/14/115124

    akihiro5
    akihiro5 2016/12/14
    よくある。。