タグ

ゲームと面白に関するakimaruworksのブックマーク (6)

  • 1000年でこんなに変化した。兵士の装備品の歴史(11世紀から20世紀) : カラパイア

    この戦いの戦士は、イギリスの塹壕兵士のようなもの。これら写真を撮ったカメラマンのトム・アトキンソンは、彼らの武器の種類は広範に渡っているという。 2.1244年 エルサレム攻囲戦 馬上の騎士 再現劇グループや、収集家、歴史家、現役の兵士が、アトキンソンがそれぞれの戦いの装備を集めるのに協力してくれた。正しい装備の知識を持っている人を見つけ出すのに苦労したという。これらの写真は、協力者の知識と経験の賜物だ。 3.1415年 アジャンクールの戦い 弓の射手

    1000年でこんなに変化した。兵士の装備品の歴史(11世紀から20世紀) : カラパイア
    akimaruworks
    akimaruworks 2014/09/17
    やっぱり銃器の発明は大きいなあ
  • 2010年03月31日の記事 | TOKON10実行委員会公式ブログ

    今回の東京SF論は、コンシューマーゲームを中心にマルチな展開を見せる『真・女神転生』(スーパーファミコンソフトほか、アトラス、1992)を取り扱います。 言うまでもなく『女神転生』シリーズは、ゲームというジャンルにおいて、東京SFのコアへ最も接近した作品の一つであると言えるでしょう。 その質へ少しでも迫っていくため、まずは、『女神転生』シリーズに深く関わり、『女神転生Ⅱ』、『真・女神転生』、『偽典・女神転生』のメイン・シナリオライティングを担当された鈴木大司教こと鈴木一也様にお願いして、『女神転生』についての文章を書いていただきました。 なお、鈴木一也様は過去、SF大会にゲストで招かれたこともあるほどSFに対しても理解が深いのですが、創作への情熱がほとばしるこの文章を目にすれば、東京というダンジョンを表現する鈴木一也様の視点が、まさしくSFにほかならないことがわかるでしょう。 メガテンの

    2010年03月31日の記事 | TOKON10実行委員会公式ブログ
  • 大山のぶ代さんの『アルカノイド』がミカドへ来た理由 - スマホゲdb

    投稿日 : 2014年8月26日 最終更新日時 : 2015年8月22日 作成者 : FOOすけ カテゴリー : ニュース, トピックス, アーケード 2014年8月20日、ゲーム業界に「ちょっとしたニュース」が駆け巡った。その内容は「高田馬場ゲーセン・ミカド(以下、ミカド)」の名物店長、イケダミノロック氏によりツイートされたもの。 なんと、大山のぶ代さん所有の『アルカノイド』が入った筐体を搬出するという内容。しかも、直後のツイートはさらに衝撃的なものだった。 この宣言どおり筐体は即日ミカドに設置され、すぐに一般開放となる。そしてこれら一連の内容がTwitterで広まり、さまざまな媒体で取り上げられ、記念プレイを楽しむプレイヤーも多数訪れることとなった。 「ちょっとしたニュース」の内容はここまでである。ではなぜ、ミカドにこの筐体が置かれることになったのか。ここでは、筆者がミカドを取材したな

    大山のぶ代さんの『アルカノイド』がミカドへ来た理由 - スマホゲdb
  • 2014年夏に楽しみたい「ゲーム」の“アツい”企画 ミュージアム、ラジオ、ゲームショウ - はてなニュース

    大人になってもゲームに夢中! という人にとって、2014年の夏はさらに“アツい”季節になるかもしれません。長崎のハウステンボスには、ゲームの過去から未来までを楽しめるゲームミュージアムが誕生。豪華なゲストが出演するNHK-FMの人気ラジオ番組「今日は一日“ゲーム音楽”三昧」も帰ってきます。この夏に堪能したい、ゲームにまつわるトピックを紹介します。 ■ 懐かしのゲーム機がずらり! ハウステンボスのゲームミュージアム ▽ ゲームミュージアム|アトラクション|ハウステンボスリゾート 長崎県佐世保市のテーマパーク・ハウステンボスに7月5日、新エリア「ゲームの王国」がオープンしました。メインコンテンツは、ゲームの過去から未来までを体験できるという「ハウステンボス ゲームミュージアム」。ゲーム機は世界初の機種から最先端のものまで、約100機を展示するそうです。 ミュージアム内にはこのほか、パックマンの

    2014年夏に楽しみたい「ゲーム」の“アツい”企画 ミュージアム、ラジオ、ゲームショウ - はてなニュース
    akimaruworks
    akimaruworks 2014/08/10
    いいなハウステンボスいきたいな
  • オーキド博士について説明してないぞ 妖怪ウォッチは現代のドラえもんを..

    オーキド博士について説明してないぞ 妖怪ウォッチは現代のドラえもんを目指したなんて言ってたけど、実際ポケモンよりはドラえもんに近い。 ドラえもんにポケモン的な「モンスター集め」要素を加えた感じ。アニメじゃバトルもないし。 ドラえもんは今となっては時代劇状態でリアリティが無いんだけど(この辺はサザエもちびまる子も一緒) 妖怪は新しいだけあってちゃんと現代を踏まえている。 こういうアニメってありそうで無かったから、需要にうまくはまったんだろうな。 子供向けの、普通の日常を舞台にしたアニメが時代劇ばかりってのがそもそもおかしかったんだよ。

    オーキド博士について説明してないぞ 妖怪ウォッチは現代のドラえもんを..
  • ボードゲーム専門店「すごろくや」の“遊べる”2014年カレンダー 商品購入でプレゼント - はてなニュース

    東京・高円寺のボードゲーム専門店「すごろくや」が、2014年版オリジナルカレンダーの配布を始めました。同店のマスコットキャラクターを手掛けたイラストレーターによる描き下ろしで、例年と同じく“遊べるカレンダー”になっています。店頭およびWeb通販で商品を購入すると、1人につき1部プレゼントされます。 ▽ 2014年用すごろくやオリジナル「遊べるカレンダー」の配付を始めました! - お店のこと 2014年版のカレンダーには、「お城が見える美しい海のほとりの部屋から、一風変わったアングルで」描いたというイラストが使われました。同店のキャラクター「ねずみくん」の姿があちこちで確認できるなど、さまざまな発見が楽しめるとしています。担当したのは、イラストレーターの有澤好洋さんです。 すごろくやの歴代カレンダー さらに、カレンダーには「1~9の数字探し」「A~Zの文字探し」を楽しめるゲーム要素が隠されて

    ボードゲーム専門店「すごろくや」の“遊べる”2014年カレンダー 商品購入でプレゼント - はてなニュース
  • 1