タグ

ネタに関するakimaruworksのブックマーク (90)

  • 貧乏な友人ともう一緒に遊べない

    大学時代の友人に会った。 大学時代はお互い貧乏で、たまり場と言えばドリンクバー付きのファミレスか、学内堂だった。 お金がないお金がないと言いながら、ノートを広げてテスト勉強しているのが常だった。 卒業から5年たった。 私は正社員、彼女は派遣社員。 給与はおよそ2倍差があった。ボーナスもなく、残業代で生活費を稼ぐわけにもいかないらしい。 それはそれで彼女は満足そうに暮らしていたから、私は特に何も思っていなかった。 ただ、この前一緒に遊んで、思った。 もう彼女と昔と同じ感覚で遊ぶことはできない。 金銭感覚が違いすぎる。 彼女はランチにドリンクをつけるかつけないかで5分以上悩み結局ドリンクをつけないし、歩き疲れているのにカフェの値段に文句を言う。 都内のカフェなら安いお店の方が少ないというのに、ひたすらにドトール推しをする。 ドトールが悪いと言っているわけではない。ただ、ドトールは日ごろから行

    akimaruworks
    akimaruworks 2017/03/26
    都内は何処に行くにも何をするにもカネがかかるからなあ…お友達が一人減ったね、おめでとう。
  • 30にもなってゲームとかやめたら?

    先日居酒屋で飲んでいた時に某ゲーム会社の新ハードの CM を見て「そういえば買ったんだよ」と話したら友人に言われた言葉だ。 「30にもなってゲームとかやめたら?」 「なんで?」 「40になってもやるつもり?」 「やるよ?」 「もっと大人っぽい趣味見つけたら?」 「確かにゲーム趣味みたいなもんだけど、ゲーム作る仕事をしている一人として、大手が作った新しいものには触れてみるのは悪いことじゃないだろう?」 「いや、そうだろうけど・・・。他にないの?スノボとかよく行ってたじゃん」 「今年新しい板買ったし結構行ったよ。あと最近はジムも行くのもはまってる」 「いいじゃんそれで」 「うん?ゲームをやめる理由は何だよ?」 「いや、子供っぽいから。」 こんな感じで平行線を辿る。 ゲームを作るのが仕事だってのは知っているのに、何故それを止めろというのか。 その場には他にも友人はいたし、久々に会って別にケンカ

    30にもなってゲームとかやめたら?
    akimaruworks
    akimaruworks 2017/03/24
    わたしがものごころついたとき(35年くらい前)にはうちの父はパソコンオタクでゲームやってたので、私の中ではゲームなんて大人の趣味ですよ…ADVのコマンドなんか基本英語だったし
  • 女子高生ってこういう生き物なの?

    今日、ジョイフル行ったんだけど、俺の席の隣に女子高生二人組が座ったんだよね。制服見た感じ多分地元の偏差値40くらいの公立高校の子達だったと思う。 で、その二人組から聞こえてくる会話が酷いのなんのって。盗み聞きする気はなかったけどゲラゲラゲラゲラうるさいから嫌でも聞こえてきた(正直席変わりたかったくらい) 「あいつの彼氏ブッサイクだなーなんでこんなの選んだん」 「クラスのイケてないグループの女子がTwitterフォローしてきたわマジきめぇ」 (皆で撮ったであろうプリクラ見ながら)「え、化粧して補正してこのレベルってガチでドブスじゃん」 当、こういうレベルの悪口+誰々が付き合った別れたセックスしたっていう与太話を女子高生特有の鼻につく喋り方でのべつ幕なしに言ってるの。 オチがあって笑い話転換するわけでもない当にただ純粋な悪口・罵詈雑言。 「ファミレスで聞こえてくる赤の他人の会話」っていうレ

    女子高生ってこういう生き物なの?
    akimaruworks
    akimaruworks 2016/05/17
    味方よりも敵を語ったほうが結束できるのと、好きよりも嫌いをコミュニケーションに使った方が否定されても言ってる人間のダメージが少ないから。だと思う。
  • とんかつQ&A「万年筆」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    Q. いつも楽しく拝見しています。私の夫(34歳)の昇進祝いに万年筆を買ってあげようと思っているのですが、何分初心者なもので、どんなブランドのどういった物を選べばいいのか、分かりかねています。お店に行って店員さんに聞いた方がよいかとも思うのですが、その前に多ジャンルにお詳しいロースおじさんのご意見を伺ってみようと思い立ちメールいたしました。夫はいつも100円のボールペンしか使っていない万年筆初心者です。 お名前:massaさん A いい奥様やね。万年筆っていっぱい種類があるんやけど、個人個人の筆圧や手の大きさなどによって結構好みが分かれる代物なんよ。なので万年筆をプレゼントしようというアイディアは素晴らしいんやけど、できたらサプライズではなく、上げたい人と一緒に直接お店に行って選ぶことをオススメするよ。万年筆が持つ独特の書き味は、普通のボールペンでは味わえへんもんやし、ぜひ旦那さんをめくる

    とんかつQ&A「万年筆」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    akimaruworks
    akimaruworks 2015/09/18
    "おじさんの頭以外の何かがおかしい"自覚はあるのか…
  • 「刀剣乱舞」がやっぱり嫌いだ

    先週の水曜日ごろ、多くの腐女子のツイッターのタイムラインに、とあるask.fm回答のリンクが貼り付けられたツイートがリツイート、された、のではないだろうか。 それは「刀剣乱舞がお嫌いなんですか?」という質問への回答だった。質問された方は「刀剣乱舞が嫌いです」と述べた上で、その理由をかなりの長文で説明していた。 これは多くの腐女子のなかで賛否両論を巻き起こした。とはいえ、「賛」はともかくとして、「否」を訴えたのは刀剣乱舞ファンだっただろうが。 そして数日後、結局この回答をした方は、そのask.fmもツイッターアカウントを削除した。 私は刀剣乱舞をプレイしたことがない。腐女子ではあるので、周囲にプレイしている人は多かったけれど。一月にサービスが開始されてすぐ、タイムラインには刀剣乱舞というゲームの萌え語りや、キャラクターをドロップした際の喜びのスクリーンショットが並ぶようになった。ただし、これ

    「刀剣乱舞」がやっぱり嫌いだ
    akimaruworks
    akimaruworks 2015/07/12
    自分の知らない話題で盛り上がっている連中ってのは得てして胡散臭く見えるものだと思う。私も艦これ関係はミュートしてたし。
  • 性嫌悪が有り過ぎて恋人が出来ない

    レズでは無いけど男性への嫌悪感が酷過ぎて恋人なんて作れないし恋も出来ない 30年近く生きて来て恋がなんだか分からなかった 性的な目で見られるのが気持ち悪くて仕方ないから一定の距離をずっと作っている 当に気持ちが悪い セックスとか漫画やTVのフィクションとしてなら平気だけど実際に自分がするのは無理 気持ちが悪い

    性嫌悪が有り過ぎて恋人が出来ない
    akimaruworks
    akimaruworks 2015/07/12
    恋人が自分にほんとうに必要なわけでもないんじゃないかな。ただそういうのがなければないで、いろいろ言われて面倒臭いんだよね…中庸であれ、普通であれの圧力というか
  • 献血をしたことがない、という話をしたら、男友達に鬼の首を取ったかのよ..

    献血をしたことがない、という話をしたら、男友達に鬼の首を取ったかのように叩かれた 私は、39〜41キロをうろうろしているのでそもそも献血の対象になれないのだが 女は弱いとか言って人助けをしないとかなんとか言ってプンスカ怒っていた

    献血をしたことがない、という話をしたら、男友達に鬼の首を取ったかのよ..
    akimaruworks
    akimaruworks 2015/07/05
    学生時代血液の濃さなんかは感心されるくらいだったんだけど血圧低くて結局献血できたことがなかった…
  • Yahoo!チャットって場所があったんだよ

    昔さ、Yahoo!チャットって場所があったんだよ。お前は知らないかもしれないがな。 当時はみんなホームページってやつを持っててな、誰が読むんだかしらねえ自己紹介とか何番目の訪問者です!ってのやっててな、ひどいとこになると熊のアイコンみたいなのがビュンビュンとカーソルを追いかけてくんだ。ありゃ恐怖だったね。 誰が興味あるんだかしらねえ、使用パソコンのスペック書くヤツまでいてな、「CPU: PentiumII、350MHz」とかドヤ顔で書いてたんだよ。タワー型のパソコンの写真まで載せてな。なんのため?しらねえよ、人に聞け。 でな、そういうところには必ず掲示板ってやつがあってな。BBSとか言ってたな。山陰放送じゃねえぞ。で、キリバン踏んだらBBSに報告することが義務付けられてて、しなかったら末代まで祟られて呪詛にかけられるんだけど、熱心なヤツになるとチャットっていう、リアルタイムに文字でお喋り

    Yahoo!チャットって場所があったんだよ
    akimaruworks
    akimaruworks 2015/06/25
    懐かしいわ上手いわ名文だわ、さぞかし名のある増田に違いない
  • 9歳息子がパソコンを触り始めたので、ネットの怖さについて話す。ちなみに、お父さんはエッチなサイトのプロ

    よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin 9歳息子がパソコンを触り始めたので、ネットの怖さについて話す。 私「君に知らない女の子から写真付きメッセージが来ます。凄く可愛い女の子です」 息子「マジで」 「その子とネットで話すうち、君はどんどんその子が好きになります」 「まあ…///」 「でも正体は大抵おっさん」 「えっ」 2015-05-13 22:40:54 よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin その2 私「君に、可愛い女の子からメールが来ます」 息子「またかよ」 「今度は電話で話します。声も可愛くていい子です」 「キター!!」 「その子に凄く簡単で儲かるバイトを紹介すると言われ、君は喜んで待ち合わせ場所に向かいます。するとそこには女の子は居らず、知らない男の人が」→ 2015-05-13 22:41:18 よく眠りたまに色々

    9歳息子がパソコンを触り始めたので、ネットの怖さについて話す。ちなみに、お父さんはエッチなサイトのプロ
    akimaruworks
    akimaruworks 2015/05/18
    VHSにしてもWINDOWSにしてもエロが原動力で伸びた一面もあるからなあ…
  • ログイン ‹ 新潟市:旧齋藤家別邸 — WordPress

    Powered by WordPress ユーザー名またはメールアドレス パスワード ログイン状態を保存する ← 新潟市:旧齋藤家別邸 に戻る

    ログイン ‹ 新潟市:旧齋藤家別邸 — WordPress
    akimaruworks
    akimaruworks 2015/04/10
    ソフトと庭園両方への愛を感じる良記事だった。
  • とんかつQ&A「ガソリンスタンドのアルバイト」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    Q. ロースおじさんの期間工のアルバイトの話、経験者としか思えない具体的なもので大変参考になりました。僕が今考えているバイトはガソリンスタンド(理由としては家の近くにあるから)なんですが、おじさん、まさかガソリンスタンドで働いた経験はないですよね? お名前:NO futureさん A 「ガチャマン」って知っとる? あ、下ネタやないで。ガソリンスタンドで注文する時って普通「レギュラー満タンで」とか言うと思うんやけど、この時に「レギュラーガチャマンで」って言うとええんよ。給油の時って、店員さんが入れてくれる場合はガソリンのノズルを自動給油状態にして、その間に窓を拭いたりするのが普通なんやけど、ノズルを給油口に差し込んだまま放っておいても、センサーが油面を感知して勝手に「ガチャッ」て止まる仕組みになってるんよね。この「ガチャッ」って鳴るところまで給油をするんが「ガチャマン」っていう入れ方。

    とんかつQ&A「ガソリンスタンドのアルバイト」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    akimaruworks
    akimaruworks 2015/04/02
    おじさんはアカシックレコードにつながってるとしか思えないのよね
  • 女友達を駅まで迎えに行ったら後部座席に座られた

    できれば前に座って欲しい。バックで車庫入れする時後ろにいると見づらいから。あと前に乗る方が自然だし。 まぁどっちでもいいんだけどやっぱり釈然としない。前に乗れって言えばいいのか? 10年以上知ってる子も最近知り合った子も同じことをする。そういうマナーでも教育されてんのかね?ビジネスマナー的には目上の人が後ろに乗るんだけど。ちなみに男は前に乗るね。

    女友達を駅まで迎えに行ったら後部座席に座られた
    akimaruworks
    akimaruworks 2015/03/31
    よっぽど親しくないと助手席って距離ないから怖いんだよなー。むしろ当たり前のように助手席座るほうが神経わからん
  • 民主党の選挙事務所で働いてみた - はてな匿名ダイアリー

    疲れ果てて文章を書く気力はわかないので箇条書きに 民主党支持者ではない 暇だったので働いてみた初日に「そろそろ先生方がいらっしゃるから挨拶を」と言われて応援の政治家が来るのかと思ったら日教組日教組の幹部をうちの候補者・事務所トップ・後援会会長・スタッフが総出でお出迎え候補者よりも日教組幹部の方が偉そうにしている日教組幹部「なぜ安倍政権を止めなければならないかわかる?」スタッフ「アベノミクス…」日教組「違う!それもあるけど集団的自衛権!こんなもん許したら戦争が〜」連合の幹部も来た 連合と日教組が選挙対策の主導権争いしててめんどくさいらしい連合の人「なぜ安倍政権を止めなければならないかわかる?」スタッフ「集団的…」連合「違う!アベノミクスの失敗!格差社会が〜」毎日のように何らかの組合の人達が来る みんな偉そうそいつらへの応対でかなりのマンパワーが割かれるとある組合は消費税反対だけど他の組合は消

    民主党の選挙事務所で働いてみた - はてな匿名ダイアリー
    akimaruworks
    akimaruworks 2014/12/15
    某所の組合立ち上げに少しだけかかわったことがあったけど、あれすごいな。どこからともなく現れた偉そうな人の絵に描いた餅を聞く会とかが開かれる。すごく不思議。
  • 「雑談」でさえ、話が噛み合わない人の思考メカニズム(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人間関係を良好にするために、コミュニケーション能力を高めることは極めて重要です。家庭においても、職場においても、地域社会においても、顔を合わせるたびに挨拶をしたり、立ち止まって軽いお喋りをすることで、信頼関係は構築されていくもの。問題を解決するため、自分の成長を促すための「実のある話」もいいですが、日ごろの「実のない話」も大切なのです。 ところが、そのような「実のない話」――つまり雑談や世間話をしても、うまく噛み合わない人がいます。正直なところ人に自覚がないケースが多く、意識させることは厄介ですが、「話し手」からすると、いつ話しても噛み合わないので「シックリ」きません。どんなケースが考えられるでしょうか。たとえば、以下の会話文を読んでみましょう。 A:「ジャイアンツの菅野選手はスゴイな。入団3年目で年俸1億1千万円だって。高橋由伸選手や、松坂大輔選手に続いて3人目らしいよ。社会人になって

    akimaruworks
    akimaruworks 2014/12/03
    センテンスじゃなくて確かにワードで反応されてちんぷんかんぷんなことあるなあ…自分も気をつけよう
  • 「子どもにNHKを見せたがる老害」の遺伝子が「意識高い系オタク」に引き継がれている問題について - ボンタイ

    2014-12-01 「子どもにNHKを見せたがる老害」の遺伝子が「意識高い系オタク」に引き継がれている問題について 「NHK=老人のための放送局」と言うステレオタイプに潜む罠 昭和の時代、PTAの選ぶ「子どもに見せたくない番組」はドリフだった。その名残カラか、平成になっても「志村けんのバカ殿様」は上位にランクインし続けている。 だが、実際には当時の日人の大半は家族でドリフを見ていた。今ほど核家族化の進んでいなかった時代。祖父母から孫まで3世代一緒に見ていた家庭も多かっただろう。 大昔のドリフには「戦争もののコント」が必ずあった。実際に軍歌を演奏したりもしたし、そもそもドリフ大爆笑のテーマソングは戦時歌謡「隣組」の替え歌である。初期は軍歌「月月火水木金金」だった。右翼趣味としてではなく、それがかつての日常であった戦争体験世代が当時を思い出して笑っていたのだ。 日人の間では「NHKは老人

    akimaruworks
    akimaruworks 2014/12/03
    障碍者が恋愛語ったり子供に絶大な支持を受けていたりとそもそも別系統からのそれなりの需要もあると思うのだけど「受け入れない」だけでここまで言えるのはすごい。他の放送局ができないことはきちんとやってる印象
  • 男の本能の部分を否定されちゃうとモヤモヤするって話 - ネットの海の渚にて

    この記事を読んだ。 この前、あるブログで成人した男性が、お店にいる女子高生が目の保養になると書いてて、私はなんかちょっとそれが気持ちが悪くなってしまって、どよーんとした。 幼児とかペットとか、愛玩すべきものとしてただただ可愛いという、それとは明らかに違うトーンとしての目の保養って、思ってても表には出さないものじゃないの…? 成人済みの若いねーちゃんでも、モデル業とか容姿を売りにしてる仕事ならまだしも、普通にそこで生活してるだけの女性相手に目の保養って表現はあんまり褒められたもんでもないとは思うんだけど、それどころか女子高生って大体15~18歳くらいの子供で、そんな子供を目の保養って、そんなにナチュラルに世間に垂れ流していいものなの?みたいな。 女子高生をナチュラルに消費することへのモヤモヤ - 田舎で底辺暮らし 健康で若い女性を見たら性的興奮を覚えてしまうのは、もはや動物的能に根ざしてい

    男の本能の部分を否定されちゃうとモヤモヤするって話 - ネットの海の渚にて
    akimaruworks
    akimaruworks 2014/12/02
    "男性の本能"で女性に対するどれだけのことが許されてきたんだろう
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    akimaruworks
    akimaruworks 2014/11/13
    事故を含め殺人の大半は人間が行っています。そんな危険なものに夢見るのはやめましょう。
  • トーグ - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "トーグ" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2015年4月) トーグ(TORG)とは、アメリカ合衆国のWest End Games社が発売したテーブルトークRPGTRPG)のタイトル。日では1993年から1995年にかけて新紀元社によって翻訳展開されていた。メインとなった翻訳者は山北篤。 ファンタジー世界や未来世界など様々な異世界からやってきた勇者たちが現代の地球人と手を取り合い悪に立ち向かうというマルチジャンルTRPGで、アメリカンコミックなどでよく見られる『クロスオーバーもの』を多分に意識したゲームになっている。 ユー

    akimaruworks
    akimaruworks 2014/10/28
    金輪産業でぐぐったらちゃんと一番上に出てきた。カオスフレアはTORGにインスパイアを得たと発売当時に言ってましたね
  • 『男女の違いを表した10の画像』が笑える - ViRATES [バイレーツ]

    1.年齢別の『見ているアニメ』 7歳・14歳・21歳 2.朝起きてから出勤するまで 3.それぞれの場所での行動の仕方 4.ファッションのどこを見ているか? 5.恋人と分かれた後の流れ。 1日後・1週間後・1か月後 6.シャンプーを選ぶ理由(上が女性、下が男性) 7.SNSのプロフィール写真 8.部屋とパソコンのデスクトップ 9.クリスマスプレゼントとして欲しいもの 10.髪を切るのにかかる費用と変化 参照:くろ速 バイレーツをフォローしていただくと、新着記事が届きます。 ☆Facebookページ☆ ☆Twitter

    『男女の違いを表した10の画像』が笑える - ViRATES [バイレーツ]
    akimaruworks
    akimaruworks 2014/10/15
    ほしいものは男だしデスクトップも部屋も汚いよ…orz
  • 桃色苦労婆Z - 私の時代は終わった。

    34歳になりました。 この1年。 一大決心で挑んだ婦人科検診で、このまま太ったら嫌われますよっていう婦人関係ない診断を下され、 露出狂にあった話をしたら、露出狂になったと職場で誤解され、 腰を痛めて紹介で行ったマッサージ店の場所を間違え、性感マッサージを受けて帰ってきた。 なんていうか、あれだね、私はモテナイし、モテたこともないし、モテ期なんてないと思ってきたけど、 それでも「質」ってあるのかなってね。 モテナイ中でも質ってある。 この1年はその質が、ぐんを抜いてたね。 なんていうか、可能性すら全く感じられない。揺るぎない。 何だろね、私の頭にね、多分だけど ご神木が生えてるのかな。 もう、尊い。 34年、人っ子ひとり寄ってこないって、これはもうモテナイくらいの現象じゃ説明がつかない、「モテ」とかじゃ表現できない。 もう、尊い。 あれだよね、多分20年くらい前に放たれたはずの、白馬の王子さ

    桃色苦労婆Z - 私の時代は終わった。