タグ

2014年4月7日のブックマーク (10件)

  • 図書館職員の非正規化(ジェンダー差)

    前々回は,公共図書館の職員に占める非常勤職員の比重が殊に高まっていることを明らかにしました。1990年では12.9%でしたが,2011年では54.8%です。 ところで,「臨時」の名札をつけている職員さんはほとんどが女性,という印象を持ちます。もしかすると,先の記事でみた図書館職員の非正規化は,もっぱら女性によって担われているのかもしれません。今回は,ジェンダーという視点を分析に組み入れてみようと思います。 まずは,性別・従業上の地位別の職員数が,ここ10年ほどでどう変わったのかをみてみましょう。下表は,1999年と2011年の数値を比較したものです。指定管理業者の職員は除きます。資料は,文科省の『社会教育調査』です。 http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa02/shakai/index.htm 今世紀の初頭にかけて,公共図書館の職員は24,84

    図書館職員の非正規化(ジェンダー差)
    akimaruworks
    akimaruworks 2014/04/07
    非正規雇用の男性だとそもそも金銭的に独り立ちしての生活が成り立たないからだと思う。非正規雇用は拘束時間と給与的に結果として主婦のパートタイマーが増えるんだよー
  • 父親になって5年、無意識のうち身体に染み付いていたある行動

    「ギークな父さん」だなんて自称してブログを書いているわけなのですが、その理由というのも5年前に長女が、2年前に次女が生まれたからに他なりません。 子供が生まれた喜びと、初めての子育ての慌ただしさと、大好きなガジェットを掛け算してみたらこんな感じになっておりました。 最近ですとアクションカメラ着けて公園に行ってみたりとかしております。 ありがたいことに「Happy Gadjet Life」って感じでしょうか。 さて、最初は戸惑いながらのパパ産業でしたが、5年もやってみると子供だけでなく自分もそれなりに成長するんだな、と思うことがあります。 ふと、そのことを感じたのが、無意識のうちに体に染み付いていたとある行動を意識したとき。 それは「膝を折る」ということでした。 とても当たり前のことなのですが、子供って身長が低いんです。 なので、ちゃんと目を合わせてやろうとするとこちら側が膝を折って目線を合

    父親になって5年、無意識のうち身体に染み付いていたある行動
    akimaruworks
    akimaruworks 2014/04/07
    地面に体の一部をつけることにためらいがなくなる。あるある
  • 子供とお絵描きをする時、できれば使うべきではない2つの言葉とその対策

    先日のことになりますが、お絵描き好きなお子さんをお持ちのお父さんお母さんのためのラクガキ講座「ハッピーラクガキライフ for ファミリー」というものを小さく開催してみました。 こちらを開催した理由は、友人や過去のイベントの参加者のお話を伺う中で 親が絵に苦手意識があると、子供のお絵描きにどう接していいか分からないらしい 過去参加者が家で絵を描いていると、子供が寄ってきて一緒にお絵描きをはじめた ということが分かったので、いつものファーストステップ講座の内容で親の苦手意識を取り去りつつ、子供とどうやって遊ぶといいかのヒントをお伝えしたり、親同士が交流する会になればいいな、と思ったからです。 この時いくつかお話をしたのですが、ひとつが子供とお絵描きする時にできれば使うべきではない言葉のお話でした。 実は私の両親が美術方面の人間なので、これらのことって言われてみると自分が子供の頃から言われていた

    子供とお絵描きをする時、できれば使うべきではない2つの言葉とその対策
    akimaruworks
    akimaruworks 2014/04/07
    私自身らくがきが好きなんだけど、子供の色彩感覚なんか見てると本当に嫉妬するぐらい素晴らしくてつい「きれいだねー」「上手だねー」って言っちゃうんだよな
  • 子どものやる気を引き出すご褒美はモノよりも「おもしろい情報」:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    子どものやる気を引き出すご褒美はモノよりも「おもしろい情報」:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    akimaruworks
    akimaruworks 2014/04/07
    一号は豆知識収集好きそうだから効果があるかも。私も豆知識収集がんばろうw
  • SoftBank・docomo・auの「フィルタリング(ウェブ利用制限・アクセス制限)」を回避する方法

    docomo・au・ソフトバンクなどが提供する「フィルタリング(ウェブ利用制限・安心アクセスサービス・アクセス制限)」によって見たいサイトが見られずに困っている一部の中高生は、いくつかの方法でフィルタリングを回避して、閲覧制限されているサイトを利用しています。フィルタリングの具体的な回避方法と、そのフィルタリング回避方法を防ぐ方法(保護者向け)について考えてみたいと思います。 具体的な回避方法として、Opera miniなどのアプリを使う方法と、Wi-Fiを使う方法について紹介します。 しっかりと専用アプリを使えば、これらの回避方法も防ぐことができます(ちょっと設定が難しいけど)。そして、各社も専用サイトで案内を出していたり、フィルタリングサービスの適用範囲を紹介しています。 しかし、現状回避している中高生が多いことから、フィルタリングの導入方法がキャリアの説明通りに実施されていない場合が

    SoftBank・docomo・auの「フィルタリング(ウェブ利用制限・アクセス制限)」を回避する方法
    akimaruworks
    akimaruworks 2014/04/07
    フィルタをかけてないのとかけた上で突破されるのは事故率が違うから、それでもかけといた方がいい、その上でこっちも対策を練るべきだろうなーと
  • 今話題のイオン格安スマホ。でもセットになっているNexus4がどんなものか知っていますか?

    いつも大変お世話になっております、そうすけ(@sosuke14jp)です。 昨日4月4日(金)からイオンが販売を開始した格安スマホがネットやテレビで話題になっていますね。 ご家庭の通信費を大幅削減!「イオンのスマートフォン」発売|イオン プレスリリース 月額費用が2,980円からとなっておりその価格の安さから大変注目を浴びているようですが、この格安スマホとして販売されているNexus4という端末自体のことはご存じですか? 実はこの端末、格安スマホの名に似つかわしくない素晴らしい端末なのです。そこで今回はこのNexus4の良い点・悪い点を整理しておくことにします。 Googleが売っていた純正のAndroidスマホ Nexus4は韓国のLGエレクトロニクスが製造し、Googleによって販売されていたスマートフォンです。今日国内でもGoogle Play Storeやイーモバイルから販売され

    今話題のイオン格安スマホ。でもセットになっているNexus4がどんなものか知っていますか?
  • エクセル(Excel)で差をつけろ! 新入社員の必修記事10選|All About(オールアバウト)

    エクセル(Excel)で差をつけろ! 新入社員の必修記事10選 2017年春から新社会人となった皆さん! 今や、ビジネスの世界において、Excelは「使えて当たり前」といえます。まずは、ここで紹介している必修記事10を読んで、会社で必ず使用する機能をマスターしておきましょう。

    エクセル(Excel)で差をつけろ! 新入社員の必修記事10選|All About(オールアバウト)
  • 「ネットに強い」ひとほどフェイスブックは使いづらい - in between days

    フェイスブックが使いにくいみたいな意見はよく見かける ネット初心者・上級者・古参、関係なく見かける このひと、ネットのリテラシー高くて、ほかのツールはすぐさくさく使えてるのに、フェイスブックにはすごいダメ出してる、みたいな人いる でも、個人的な感覚として、そんな使いにくいインターフェースではない 慣れなのかなともおもったけど、いつまでも慣れないってひともよく見かける ということは、慣れとかリテラシーとかじゃない何かがある むしろ、既存のネットに慣れてたりリテラシーがあったりすると、それが邪魔をするような何かがある 例えば、ニュースフィードが投稿を間引いたり、並び替えたりするのを、すごい怒ってるひとをよく見かける 時系列で全部を並べろ、という でも、時系列で全部を並べられても読めないんだから、それなりのアルゴリズム(エッジランクという名前ついてて、自分に親しい友達がいいね!したエッジはランク

    「ネットに強い」ひとほどフェイスブックは使いづらい - in between days
    akimaruworks
    akimaruworks 2014/04/07
    繋がっている人のジャンルとかもあるのかなあと思ったり。私は業界人が友達にいないし、友人と同じものを見たいわけじゃないので情報じゃなくて感情とかネガティブに生身の部分が見えてしまってどうにも苦手
  • 「客の顔情報を115店舗が無断共有」というニュースで調べたことと切なる願い

    昨日、以下のような驚くべきニュースを見ました。 スーパーやコンビニなどの防犯カメラで自動的に撮影された客の顔が顔認証で解析され、客の知らないまま、顔データが首都圏などの115店舗で共有されていることが4日分かった。 客の顔情報「万引き対策」115店が無断共有:IT&メディア:読売新聞(YOMIURI ONLINE) 目的は「万引きの防犯対策のため」ということですが、記事にあるように問題がいくつかあるように思います。 まず、「各店舗は、防犯カメラで全ての客の顔を撮影」という点。万引き対策ということですが、その店に入ったすべての人の顔が撮影されてしまいます。 システムを導入する店舗では、「顔認証監視カメラ設置」などのシールを店内に貼って撮影していることを周知している 客の顔情報「万引き対策」115店が無断共有:IT&メディア:読売新聞(YOMIURI ONLINE) とありますが、そのようなシ

    「客の顔情報を115店舗が無断共有」というニュースで調べたことと切なる願い
  • 『アナと雪の女王』少女を搾取するポップスター・プリンセス

    『白雪姫』から伝統的に続く、ディズニー長編映画のプリンセス路線の最新作、『アナと雪の女王』。これが全米のみならず世界的に大当たりして、ディズニー・ピクサー作品『トイ・ストーリー3』を超えて、歴代アニメーション作品第1位という超大ヒット作品となっている。 この結果は内容を見れば、いろいろな意味で、かなり納得できる。今回はその動員数の裏に、どのような背景があるのかを、作品の内容に沿って検証してみたい。 まず目に付くのは、最新のフルCGアニメーションによる圧倒的な表現力についてだ。 雪の描写だけでも、ディズニーが、とくにこの作品のために独自で開発した3Dレンダリングソフトを利用し、実写映像と区別がつかないレベルのリアリティを獲得しているし、降り注ぐ小さな雪の結晶に無数のヴァリエーションをつくるなど、現場の製作を助ける土台が周到に整備されている。雪が降ったり、地面の雪が飛び散ったりするシーンが非常

    『アナと雪の女王』少女を搾取するポップスター・プリンセス
    akimaruworks
    akimaruworks 2014/04/07
    玩具売らんかななら日本のアニメ特撮のほうがよっぽど。ディズニーのプリンセス系は昔からこんなのだと思うけどなあ