タグ

マンガ 漫画に関するakinaloverのブックマーク (5)

  • ジャンプがiPadで読めるようになりました。しかも1号115円で...

    ジャンプiPadで読めるようになりました。しかも1号115円で...2011.02.10 10:40 月刊ですが。 集英社初の試みとなる漫画雑誌まるごと配信が、iPadアプリとして登場しました。配信されるのは「月刊ジャンプスクエア」。AppStoreから無料アプリをダウンロードし、1号あたり115円で購入できる仕組みとなっています。 ジャンプ電子書籍化することで、今後、他の漫画雑誌も電子書籍としてリリースされることが期待されます。いやはや、集英社GJです! [ロケットニュース24(β)] (遠藤充)

    ジャンプがiPadで読めるようになりました。しかも1号115円で...
    akinalover
    akinalover 2011/02/11
    iPadで…か。ともあれ、大きな一歩です。印刷業界の権利関係が強い(「過ぎる」)イメージのある日本で大手が動くと否が応でも「オッ!」となります。はてブコメント見る限りSQ知らない人いますね…。
  • 週末連載漫画「うらららら!」~おもちゃとどいたー|ガジェット通信 GetNews

    子育て絵日記をウェブで公開されている「まろん」さん作、週末連載漫画「うらららら!」ですよ。 題:「おもちゃとどいたー」 作者 まろん プロフィール:3児のママ URL:http://ameblo.jp/tea-nothing/ ■他の漫画 週末連載漫画「うらららら!」~ハロウィン!ハロウィン!!ハロウィン!!! 週末連載漫画「うらららら!」~ハートキャッチLED 週末連載漫画「うらららら!」~読めないDVD 週末連載漫画「うらららら!」~いつもいっしょの・・・ 週末連載漫画「うらららら!」~すいこまれるものたち

    週末連載漫画「うらららら!」~おもちゃとどいたー|ガジェット通信 GetNews
  • 主要コミック出版社、東京国際アニメフェアへの協力・参加を拒否 | スラド YRO

    先日のストーリーの続報となる。角川書店の井上社長への賛同が広がる中、角川書店を含む主要コミック出版社10社で構成する「コミック10社会」は10日、東京国際アニメフェア2011への協力・参加を断固拒否するという緊急声明を発表した。 10社は、石原慎太郎東京都知事および都当局への強い不信感を示した上で、その石原都知事が実行委員長を務めるアニメのイベントに賛同し、行動をともにすることは到底できないとしている(声明の詳しい内容はGIGAZINEの記事を参照)。 コミック10社会の参加メンバーは角川書店のほか、秋田書店、講談社、集英社、小学館、少年画報社、新潮社、白泉社、双葉社、リイド社の各社だ。東京国際アニメフェアの実行委員として名を連ねているのは3社のみで、単独での出展を予定していない出版社も多いが、10社会幹事の講談社取締役、清水保雅氏は「原作者の漫画家が希望すれば、出展するアニメ関連会社に協

    akinalover
    akinalover 2010/12/13
    アメリカいて思うのは、確かに「小さい頃の学習環境」は人生全体に影響を与える。しかし、対象が大人の場合、影響のプロセス自体が違うのでは?東京都は単純禁止は安直に思えてしまいます。
  • 「母は嬉しいです!」 いがらしゆみこさんの息子が“男の娘”になっていた件

    いがらし奈波さん。身長168センチ、体重56キロ。バストは88センチの「Aカップ」で、ウエストは64センチ、ヒップは87センチ 「キャンディ・キャンディ」などで知られる漫画家いがらしゆみこさんの息子が“男の娘”になっている。“彼女”の名は「いがらし奈波」。元ジャニーズJr.で目はパッチリ。女装写真はかなりかわいい! 11月27日にコミックエッセイ「わが輩は『男の娘』である」(実業之日社)を出版。男の娘としての日常やメイクテクニックを明かす。ゆみこさんは書籍の帯で「こんな立派な『男の娘になってくれて……母は嬉しいです!」とコメントしており、大喜びな様子だ。 奈波さんは1981年6月13日生まれの29歳。父は「キャンディ・キャンディ」のアンソニー役などを務めた人気声優の井上和彦さんだ。以前は名・五十嵐慶一でジャニーズJr.として活動していたが、昨年に“男の娘”にシフトチェンジ。女装イベント

    「母は嬉しいです!」 いがらしゆみこさんの息子が“男の娘”になっていた件
    akinalover
    akinalover 2010/11/20
    何だか凄いな。何か色々凄い。何か、色々すごすぎて、何て言って良いかわからなくなる感じ。ただ、この見た感じで29って、僕より1つ上ぢゃん…って言う…。侮れない。w
  • 人気漫画家「サンデーでPSPが欲しいと書いたらPSPがたくさん送られてきた」|ガジェット通信 GetNews

    『ハヤテのごとく!』などの人気漫画を描いている畑健二郎先生が、嬉しい悲鳴をあげています。なんと、インターネット上で「PSPが欲しい」と書いたところ、多くの人から『PSP』が送られてきたというのです。普通の人たちはゲーム機1台を買うのでもけっこう悩むものですが、人気漫画家ともなればタダで送られてきちゃうんですね。 畑先生はこの件に対して『Twitter』に「ありがたいし、嬉しいのは確かなんですが昔WEBサンデーでPSPが欲しいと書いたら当に色々な方から送られてきて凄く申し訳なくなった経験が……」と書き込みしています。 畑先生は以前にも読者からプレゼントが届いた事があったようで、いちばん最初にもらったプレゼントはカップヌードル1ケースだったそうです。畑先生は、「連載開始した直後でお金が全くなかったので凄くありがたかったです」と、そのときの喜びを語っています。 プレゼントを贈った読者も、漫画

    人気漫画家「サンデーでPSPが欲しいと書いたらPSPがたくさん送られてきた」|ガジェット通信 GetNews
    akinalover
    akinalover 2010/10/22
    頂いて嬉しいモノはありがたく頂く。これが僕の流儀です。物をたくさん買える人もいれば、必死に買う人もいる。節約する人、守銭奴や金遣いの荒い人までいるけど、その理由は様々。
  • 1