タグ

ブックマーク / mozilla-remix.seesaa.net (42)

  • Mozilla Re-Mix: 【Firefox 11.0】正式版リリース。

    若干のリリース延期が発表されていた「Firefox 11.0」が日リリースされました。 バージョンでは、Google Chromeからのデータインポート、Firefox Syncによるアドオンの同期機能をはじめ、開発者向け機能の充実、安定性・安全性に関する問題の修正などが行われています。 すでに旧バージョンをご利用の方には自動アップデートの提供が開始されているほか、ヘルプメニューからの手動アップデートも可能となっています。 Firefox 11.0の主な新機能などは以下の通りです。 ■Google Chromeから、ブックマーク、履歴、Cookieのインポートが可能に。 履歴とブックマークの管理→インポートとバックアップ→「他のブラウザからデータをインポート」より選択できます。 ■Firefox Syncでアドオンが同期可能に。 ■CSS3のtext-size-adjustプロパティに

    akinalover
    akinalover 2012/03/15
    Firefox 11がリリースされました。何が新しくなったのか知りたい人はリンク先をご参照あれ。ブックマーク同期はXmarks、パスワード関連はLastpassをオススメ。次いで、アドオン同期はFirefoxsyncにしようと思います。
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxの偽アップデートメールにご注意。

    Naked Security ブログの記事によると、最近Firefoxのアップデートを推奨する旨が書かれた偽メールというものが出回っているようです。 メッセージ中にあるリンクをクリックすると実行可能なファイルがダウンロードされるようになっており、これをインストールすることによってトロイが仕込まれるようになっているとのことです。 問題のメッセージは英文で 件名:New version released. 文:Important notice A Firefox software update is a quick download of small amounts of new code to your existing Firefox browser. These small patches can contain security fixes or other little chang

    akinalover
    akinalover 2011/08/15
    おや。新手ですね。留学生でFirefoxを使っている人は注意しましょう。 関連記事 ::Firefox 6 がリリース :: 日本語版ダウンロードリンクあり http://takeyourtimeat.wordpress.com/2011/08/13/firefox6/
  • Mozilla Re-Mix: 「LastPass」が「Xmarks」のサービスを継承。サービス存続が確定的に。

    既報の通り、サービス存続が危ぶまれていたXmarksですが、日のブログエントリでサービスの存続が確定的になったことが報告されています。 エントリによると、XmarksはFirefoxユーザーにもおなじみのパスワード同期サービス「LastPass」によって買収され、サービスが引き継がれることになるとのことです。 Xmarks & LastPass Teamsの名称でアップされている最新エントリ「LastPass Acquires Xmarks!」によると、以下のようなことが述べられています。 ■LastPassがXmarksを獲得したことによってかなりの確率でサービスの存続が約束された。 ■450万人のユーザー、10億以上のブックマークは今後もセーブされるので安心してほしい。 ■サービスの大部分は従来通り[フリー]で利用することができるが、AndroidおよびiPhoneアプリなどの利用、

    akinalover
    akinalover 2010/12/03
    LastPass @LastPass がXmarks @xmarks のサービスを継続提供する事が決まったー!どっちもかなり気に入っているサービスだけにめちゃ嬉しいです。僕にとっては一番の理想型かも。
  • Mozilla Re-Mix: 「Xmarks」サービス続行に光明。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    akinalover
    akinalover 2010/10/13
    来年1月に終了が予定されている大人気のマルチプラットフォーム対応のブックマーク・履歴・パスワード同期システム #Xmarks に継続の兆しがあるって記事を発見。ほぉほぉ!
  • GmailのUIにタブっぽいナビゲーションを表示できるユーザースタイル「Gmail top tabs」 | Mozilla Re-Mix

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    akinalover
    akinalover 2010/08/31
    Firefox用アドオン「Stylish」を使えば、最近、Gmailのデザイン変更が出来る方法(スクリプト)が紹介されてます。こっちのデザインの方が好きかな。
  • Mozilla Re-Mix: 履歴も同期可能になった【Xmarks 3.8.7】リリース。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    akinalover
    akinalover 2010/08/18
    ほぉ。XmarksとLastPassは愛用中。モジラ公式の(?)「FirefoxSync」が次期Firefoxには標準で付くらしい噂を聞いたから使ってみたけど、使いづらかった…。
  • Mozilla Re-Mix: ブログ投稿時に様々なメディアのコンテンツを引用できるFirefoxアドオン「Apture」

    ブログ記事を書くとき、その文中に画像や動画、参考リンクなどを挿入することがあります。 そんなときは通常、各サービスからコードやURL、リンクタグなどを引っ張ってきたあと、所定の場所に貼り付けることになりますが、ちょっとイメージ的な画像を載せるような時にこのような作業を行うのも面倒ですね。 そんなブロガーのためのウェブサービスが「Apture」です。 「Apture」は、ブログの投稿時に画像や動画、リンク、地図など多くのコンテンツをその場で検索して文中に加えることができるというサービスです。 コンテンツのソースはTwitter, YouTube, Wikipedia, Google Maps, Google検索など50以上にわたり、あらゆる情報から引用できるようになっています。 対応しているブログサービスはWordpress, Blogger, Drupal, Movable Type,

  • Mozilla Re-Mix: Firefox/IE/Safariで相互同期が可能になったブックマーク同期ツール「Foxmarks」。

    Firefoxユーザーの定番ツールとしておなじみの「Foxmarks」が、IE、Safariでも同期可能となりました。 IE/Safariで同期する場合は、各専用のローカルアプリをインストールする必要がありますが、これにより、ブラウザを意識することなく、常に同じブックマークが利用できるようになりました。 「Foxmarks」で今回新たに対応したブラウザは、IE/Safariの両者で、対応バージョンはIE6/7(Windows XP, Vista)、Safari 3(Mac OS X 10.5 (Leopard))となっています。 設定や同期手順はFirefox+Foxmarksユーザーにはおなじみのものですが、現在の所以下のような若干の違いがあります。 ■ローカルアプリとしてインストールが必要 ■日語版ではない ■パスワードの同期は不可(LastPassなどで対応すればいいと思います。)

  • Mozilla Re-Mix: Thunderbirdのアドレス帳と「Gmail/Zimbla」のアドレス帳を同期するアドオン「Zindus」

    外出先でThiderbirdアドレス帳に保存してあるユーザーにGmailにアクセスして送信しようとした時、Gmailのほうにはアドレスを保存していなかったなんてことがよくありますね。 逆に、Gmailの連絡先に保存しているユーザーにThunderbirdを使って送信する際、わざわざGmailに確認のためアクセスするなんていうこともあるかと思います。 そういった非効率的なことにならないよう、Thunderbirdにアドレス帳同期アドオン「Zindus」をインストールしておきましょう。 「Zindus」は、Thunderbirdのアドレス帳とGmailおよびZimblaの連絡先を同期してくれるアドオンで、インストールしておけば、アドレス帳が増減しても常に自動で同期してくれる便利なツールです。 「Zindus」をインストールしたら、最初に初期設定を行います。 アドオンの設定を開いたら、最上段にサ

  • Mozilla Re-Mix:Firefoxでテキスト選択時のハイライトカラーを変更する方法

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    akinalover
    akinalover 2008/04/27
    Firefoxでテキスト選択時のハイライトカラーを変更する方法。
  • Mozilla Re-Mix: 拡張機能の「個別設定」をインポート・エクスポートできるFirefoxアドオン「OPIE」

    Firefoxでバックアップしておきたいものの一つにアドオンがあります。 そういうときに使えるアドオンとして、現在のアドオンを丸ごとバックアップできるFEBEなどのツールがありますが、これらでリカバリしたアドオンはまた最初から設定してやる必要があります。 アドオン自体のインストールは、配布ページが存在していれば比較的簡単にできるのでそう神経質にならなくてもいいかもしれませんが、困るのはそれらを利用する際に行っていた拡張機能の設定です。 設定を復旧するのは手作業になり、多くのアドオンがある場合、全てを設定し直すのは非常に面倒です。 それを解消してくれるアドオンが「OPIE」です。 *OPIEはサイトからインストールするのではなく、一旦ダウンロードしてFirefoxへインストールする必要があります。また、その場合、ダウンロードしたファイル[opie-beta3a.zip]の拡張子を[opie-

  • Mozilla Re-Mix: Thunderbirdに超高機能メッセージ検索を追加するアドオン「Seek」

    Thunderbirdに日々蓄積される大量のメッセージは、標準の検索機能やGoogle デスクトップのようなデスクトップ検索などを使って探し出すことができます。 しかし、標準の検索機能は、タイトルやメッセージ文に含まれるキーワードとアカウント・フォルダを指定して探すという程度の条件検索しかできず、なかなか見つからないメッセージにイライラさせられることもありますね。 そんな煩わしさも、「Seek」をインストールしておけばかなり解消されます。 「Seek」は、Thunderbirdにインストールするだけで、豊富な条件指定、タイムラインでの検索などデフォルトには無いオリジナル検索機能を追加してくれる優れたアドオンです。 インストール後の設定などは不要で、すぐに使い始めることができます。 <利用方法> 「Seek」をインストールしたら、検索したいアカウントのフォルダ(受信トレイなど)を選択肢、ツ

  • Mozilla Re-Mix: FirefoxでProxyサーバー(串)を簡単に選択してブラウジングできるアドオン「ProxySel」

    ブラウジングする際に身元を隠す?手段として昔からProxyサーバー(串などとも言います)を利用する手法があります。 来は安全な通信のための中継サーバーを指すのですが、一般的には掲示板書き込みで身元を隠すなどの利用法として認知されているようです。 串を通す理由はいろいろありますが、悪質なサイトやアダルトサイトの閲覧を出来なくしたり、アクセス情報を読み取られなくすることにあります。 Proxy経由でサイトを閲覧する際は、専用のソフトウェアが必要だったり、アクセスしたいアドレスにサーバー名を加えて記述するなどの必要がありますが、Firefox用拡張機能「ProxySel」を使えば、ワンタッチで世界中にあるProxyサーバーを切り替えたりProxyのON・OFFを行うことができます。 「ProxySel」をインストールしたら、ツールバーに専用のパネルが追加されます。 デフォルトでは見のサーバー

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxでかなり簡単に串を通してブラウジングすることができるアドオン「PhProxy」(3.0b対応)

    怪しいサイトをブラウジングする前や、なんらかの理由ではき出す情報にワンクッション置いてアクセスしたい場合などにプロキシサーバーを介してアクセスする場合もあるでしょう。 理由はともあれ、これには多少の知識と準備が必要で、初心者の方にはちょっと面倒な作業でもあります。 そういった串を通してのブラウジングをFirefoxで簡単に実現できるアドオンが「PhProxy - InBasic」です。 以前にも似たようなアドオン「ProxySel」について書いたことがありますが、高機能なこともあり、初心者の方にはちょっととっつきにくい面があったかもしれません。 それに比べて「PhProxy - InBasic」は、シンプルな設定項目で非常に簡単にプロキシサーバー経由でのブラウジングができるようになっています。 アドオンをインストールすると、ステータスバーにはこのようなアイコン  が追加されます。 ページを

  • Mozilla Re-Mix: オリジナル検索エンジンを作成してサーチバーに追加するサービス「Rollyo」

    Firefoxのサーチバーには、デフォルトでいくつか用意されている検索エンジンの他にも、ユーザーの好みで検索サイトを追加することができるようになっています。 しかし、それは代表的なサービスの検索窓を追加するのが基で、個人ブログなどの検索窓はそのまま追加することはできません。 有益な情報は個人ブログから発信されていることも多いので、こういったサイトもサーチバーに追加して検索できるようになれば便利ですね。 そんなユーザーのために、好みのサイトに絞って検索することができるようにしてくれるサービスが「Rollyo」です。 「Rollyo」は、オリジナルの検索エンジンを作成し、それをFirefoxのサーチバーに追加することができるサービスで、Firefoxのサーチバーからキーワード検索を行うと、厳選したいつものサイト内からすぐに結果を得ることができるようになります。 <利用方法> 「Rollyo」

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのプロファイルを丸ごとバックアップ・リストアできるソフトウェア「BackupFox」(Thunderbirdにも対応)

    Fixmarksのようなブックマーク系、FEBEのようなアドオンバックアップ系という具合に、Firefoxで使える様々なバックアップツールがリリースされています。 しかし、安全・確実にバックアップしたいならプロファイル丸ごとのバックアップが必要ですね。 プロファイル自体のバックアップは、単純にフォルダそのものをバックアップしてもいいのですが、復元のことも考えると専用のツールを使うのが安全で確実です。 そういった丸ごとバックアップツールでは有名な「MozBackup」がありますが、今回は「BackupFox」というローカルインストール型のバックアップソフトウェアを使ってみました。 「BackupFox」は、ローカルにインストールして起動するタイプのFirefox・Thunderbird共用のプロファイルバックアップツールで、従来のバックアップツールより軽く、非常に簡単なプロセスでバックアップ

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxに高機能ブックマークを追加できるアドオン「HyperBK」

    Firefoxのアドオンには、標準のブックマークを拡張する機能を持ったものが数多くあります。 しかし、便利に機能拡張するには、複数のアドオンをインストールする必要があるのでちょっとややこしいですね。 そこで、標準に無い機能を持った高機能ブックマークをもう一つ追加するような感覚で使えるアドオン「HyperBK」を使ってみました。 「HyperBK」は、従来各種アドオンの導入によって実現されていたような機能を多数併せ持ったブックマークをFirefoxの標準ブックマークとは別に追加してしまえる拡張機能です。 プロパティにサムネイルを追加したり、フォルダの自動分類機能、ブックマーク訪問履歴の参照、リンク切れのチェックなど豊富な機能を持っています。 「HyperBK」をインストールしてFirefoxを再起動すると、ウィザードが開始されます。 ここで、標準のブックマークメニュー非表示にしたり、オリジナ

    akinalover
    akinalover 2007/11/14
    標準に無い機能を持った高機能ブックマークをもう一つ追加するような感覚で使えるアドオン
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxで閲覧中のWebページスタイルを自在に変更してGreasemonkeyスクリプトとして保存できるアドオン「Platypus」

    Firefoxには、ユーザーの好みでWebページの広告や画像などを取り除いて表示させることができるようなアドオンがあります。 このように、サイト制作者の意図したページではなく、閲覧者の好みで表示させるようなことができるのもFirefoxのおもしろいところですね。 しかし、ただ取り除くだけではなく、もう少し踏み込んで編集してしまえるようになればさらに自分だけのページ表示が可能になります。 そのように、任意のページを任意のスタイルで表示させることができるアドオンが「Platypus」です。 「Platypus」を一般的に”取り除く”ことしかできないものが多いアドオンと違い、専用の編集ツールバーの機能ボタンをクリックすることにより現在表示しているWebページを自在に編集することができるようになります。 「Platypus」のおもしろいところは、そうやって編集したページを単なるコードとして保管する

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのインターフェースを自分仕様にカスタマイズするためのuserChrome.cssコードリスト<その2>(More10Tip's)

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • Mozilla Re-Mix: MozillaのWebアプリ単独起動ブラウザ”WebRunner”が「Prism」となってリリース。

    Mozillaには、個別Webアプリ専用ブラウザ「WebRunner」というプロジェクトがありましたが、今回名称が変わってリリースされました。 新名称「Prism」となり、バージョン0.8(Windows)がダウンロード可能となっていましたので使ってみました。 「Prism」は、GmailやGoogle カレンダー、Zohoなどに代表されるWeb(オンライン)アプリケーションツールにショートカットを割り当て単独で起動することができる”個別アプリ専用”ブラウザという位置付けのブラウザです。 以前の「WebRunner」はインストールするとすぐにGmailやGoogle Calendar、Google Docs & Spreadsheetsなどのショートカットが作成され、それらを個別に起動させて利用することができましたが、今回の「Prism」は、インストール直後には何も作成されず、表示されるダ