ブックマーク / fire-money.hatenablog.com (236)

  • 【朝日新聞デジタル】救急搬送、119番の現場について - YOH消防士の資産運用・株式投資

    2月11日の朝日新聞デジタルの記事 記事の舞台 救急車の設置基準 搬送先が決まるまで時間を要している YOHの考え 2月11日の朝日新聞デジタルの記事 2月11日の朝日新聞デジタルにこのような記事がありました。 news.yahoo.co.jp 新型コロナウイルスの第6波によって、救急要請しても病院が決まらないケースが増加しているという内容です。記事内容は119番通報を受信する消防管制室を取材した記者の方が書かれています。 ・救急搬送困難事例(受入交渉4回以上、現場滞在30分以上) ・搬送先が決まるまで46回病院交渉した このようなことが書かれています。私は現在は救急隊員として働いていますが、過去に消防管制室で119番受信する管制員として勤務した経験もあります。その目線から、この記事について触れてみたいと思います。 記事の舞台 この記事の舞台は兵庫県神戸市です。神戸市は兵庫県の県庁所在地で

    【朝日新聞デジタル】救急搬送、119番の現場について - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/02/15
    もう20年以上前に義母が新幹線で移動し下車した途端、呼吸苦、心停止で六甲の病院に搬送していただき、今も健在です。エコノミークラス症候群でした。蘇生、搬送、処置全てがスムーズだったから助かりました。感謝⭐
  • 【確定申告の基本】配当控除・住民税申告不要制度と廃止について - YOH消防士の資産運用・株式投資

    株式投資の税金 総合課税と分離課税 所得が900万円以下の人は総合課税の方が得 どのくらい節税できるか 住民税申告不要手続き 住民税申告不要手続きは廃止される YOHの考え 株式投資の税金 株式投資をしている方の多くは「特定口座・源泉徴収有」で行っています。特定口座・源泉徴収有で証券口座を開設していると、証券会社が納税をしてくれるので、個人で税金計算する必要がないからですね。 ・所得税 15.135%(復興特所得税含む) ・住民税 5% ・合計 20.315% 株式投資で利益が出た場合や配当金をもらった場合は、これだけの税金がかかります。 約20%の税負担ですが、この税負担が重いか軽いかということは個人によって異なります。 出典 国税庁 所得税の税率 年収400万円だと、課税所得は300万円以下になるので、税率は10%。この方にとっては、株式投資の税率は高いと言えます。 しかし、年収1億円

    【確定申告の基本】配当控除・住民税申告不要制度と廃止について - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/02/14
    只今、大詰め。。(´艸`*)準備中です。
  • 【朝日新聞デジタル】救急車のサイレンの苦情について - YOH消防士の資産運用・株式投資

    2月11日の朝日新聞デジタルの記事 緊急自動車の要件 サイレンを止めて走行することはできるか YOHの考え 2月11日の朝日新聞デジタルの記事 内容としては非常にシンプルで、救急車のサイレンがうるさいとの苦情が全国の消防部で寄せられているということです。ヤフーニュースのコメント欄には1万件を超えるコメントが寄せられています。 ・緊急自動車なのでしょうがない ・周りが配慮すればよい どちらかと言えば、このような救急車を擁護するようなコメントが多い印象です。 ・大音量過ぎる ・鳴らす必要がない場面で鳴らしている ・少しは配慮してもよいのでは しかし、このように感じる方も少なからずおられるのは間違いありません。今回は、救急隊員の立場からこの記事の内容について触れてみたいと思います。 緊急自動車の要件 前提条件として、救急車の緊急走行は緊急自動車の要件を満たして走行する必要があります。 ・公安委

    【朝日新聞デジタル】救急車のサイレンの苦情について - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/02/13
    患者様によってはサイレンを鳴らさず来てもらえるなら救急車を、、と言う方がおられますね。ナースの立場から考えて命と世間体を天秤?と伝えることもあります。危機感の問題もありますね。
  • 【利回りには影響しない】投資信託積立ポイントは比較するまでもない要素 - YOH消防士の資産運用・株式投資

    大手証券会社の投信積立ポイント ポイント利回りと配当利回りの違い ポイント利回りの実利回りとは YOHの考え 大手証券会社の投信積立ポイント ネット証券の大手3社と言えば、SBI証券楽天証券、マネックス証券です。3社とも条件を満たした投資信託積立に一定率のポイントを付与することから、投信積立に大変力を入れていることがわかります。 ・SBI証券 上限5万円に対して0.5% 月間獲得ポイント 250ポイント ・楽天証券 上限5万円に対して0.5% 月間獲得ポイント 250ポイント ・マネックス証券 上限5万円に対して1.1% 月間獲得ポイント 550ポイント ※楽天証券は仕組みが複雑なので、捉え方によって異なります。上限10万円で0.35%と考えてもOKです。 0.5%~1.1%というと、月々では小さな金額ですが、上限の3社で月15万円の積立を行えば、年間では12600ポイントとなります。こ

    【利回りには影響しない】投資信託積立ポイントは比較するまでもない要素 - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/02/12
    ポイントもですが、3つの証券口座で投信積立180万やりたいですね。笑っ。そうすると個別株買えないし、、という予算の問題もあるので💦でも、想像すると楽しいですね。
  • 4%ルールでFIREできない3つの理由【トリニティスタディ】 - YOH消防士の資産運用・株式投資

    トリニティスタディと4%ルール 4%ルールの問題点 中央値では30年後に資産が3倍にならない インフレを考慮する必要がある 早い段階で暴落が来たら積んでしまう YOHの考え トリニティスタディと4%ルール トリニティスタディとは、アメリカのトリニティ大学の研究者が資産の取り崩しについて、取り崩す金額と期間について研究したものです。 そして、その中で言われているのが、資産を1年間定額4パーセントで取り崩すと、非常に高い確率で30年後も資産が残っているというのが4%ルールです。4%ルールをFIREの指標とされている方もおられますね。 ・債券50%、株式50%の割合で資産を保有する ・資産を4%ずつ取り崩して生活する ・30年後には97%の確率で資産が残っている ・30年後には資産が約3倍になって残っているのが中央値 4%ルールはこのように言われています。株式に関しては、優良な指数に連動するもの

    4%ルールでFIREできない3つの理由【トリニティスタディ】 - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/02/11
    FIREに関しては考えさせられます。生活背景、何があるかわからない中で心配だったり勿体ない感じがしますね。コストコのお買い物は私にとっては浪費です(´艸`*)
  • 老々介護と介護支援出動について - YOH消防士の資産運用・株式投資

    消防の災害種別 災害は時代によって変化する 介護支援 老々介護 YOHの考え 消防の災害種別 消防車は火事だけに出動するわけではなく、様々な災害に出動します。 ・交通事故の人命救助 ・洪水の浸水対応 ・遭難者の人命検索 ・水難事故 天災や人災、あらゆる災害に出動するのが消防が提供している公共サービスです。そして、災害はある程度の種別に分けられています。 ・火災 ・救助 ・交通 ・水難事故 ・風水害 ・その他 ここに列挙したのは全てではありませんが、概ねこのような形で分けられています。そして、ここからさらに細分化されていきます。 ・建物火災 ・車両火災 ・船舶火災 ・航空機火災 ・林野火災 ・その他火災 火災だけでもこれだけの種別に分けられます。分けられている理由は、いろいろありますが、主な理由は総務省消防庁への報告の必要があるからですね。 どの程度の規模の市町村で年間、どの程度の件数の災害

    老々介護と介護支援出動について - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/02/10
    このような方々、かなりいらっしゃいますね。他に手段を探してもみつからないですが、119をというのは躊躇します。難しいことですが、地域でネットワークなど、対策が必要かもしれませんね。
  • 【わかりやすく解説】カバードコール戦略・QYLDが向いている投資家とは - YOH消防士の資産運用・株式投資

    高配当ETF QYLD カバードコール戦略 カバードコール戦略は投資対象として適切か QYLDはどのような投資家に向いているか YOHの考え 高配当ETF QYLD 最近になって人気が高まってきているのが、GlobaLX社が販売しているカバードコール戦略を取っているETFです。GlobaLX社は大和証券グループと大和アセットマネジメントの合弁会社で日で唯一のETF専門資産運用会社として金融商品を展開しています。 ・QYLD(Nasdaq10) ・XYLD(S&P500) この2つがGlobaLX社の主力商品です。QYLDはNasdaq100、XYLDはS&P500をベンチマークとしています。 ・純資産総額 60億ドル ・基準価格 16.46ドル ・経費率 0.6% ・分配利回り 12.05% ・毎月分配 QYLDのデータを確認すると、2022年9月19日時点ではこのようになっています。人

    【わかりやすく解説】カバードコール戦略・QYLDが向いている投資家とは - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/02/09
    理解して投資、、凄く重要なことで、知っているのと知らないのでは異なる。。カバードコール戦略全くわかりません💦
  • 【ポイント還元率1.1%】マネックスカード投信積立と内部収益率について - YOH消防士の資産運用・株式投資

    マネックス証券のマネックスカード積立 マネックスポイント マネックスカード YOHの考え マネックス証券のマネックスカード積立 2月7日にマネックス証券からマネックスカード投信積立の概要が発表されました。 prtimes.jp 内容はネット証券大手2社のSBI証券楽天証券を非常に意識したものになっています。 ・ポイント還元率は1.1% ・マネックス証券とマネックスカードの連携による積立 ・つみたて上限は月5万円 ・つみたてNISA対応可能 ・申込受付は2/25~3/9 ・初回買付は3/24 ・カード引き落としは4/27 概要としてはこのようになっています。 出典 マネックス証券 マネックス証券のホームページにこのような比較表を掲載していることからも、SBI証券楽天証券を非常に意識していることが伺えます。 年間の上限獲得ポイントは6600ポイントということです。 マネックスポイント クレ

    【ポイント還元率1.1%】マネックスカード投信積立と内部収益率について - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/02/08
    ポイント等の還元を考えた時にある程度の規模で長期に考えればさほどかわらないのだと思ったりします。いたちごっこ(´艸`*)人の頭脳なんて、そして先に出たサービスを参考にサービスを展開するので、、と思います。
  • 【実際に0.2%にはならない】楽天証券のポイント改正で公務員や会社員の振舞い方について - YOH消防士の資産運用・株式投資

    楽天証券のポイント改正について 付与ポイント率の変更 楽天キャッシュ YOHの考え 楽天証券のポイント改正について 2022年2月に楽天証券からポイント改正の発表がありました。 ・楽天証券での投資信託積立の付与ポイントが1%から0.2%に変更 ・楽天証券積み立てのSPUが低下(1%から0.5%) この2点が主な変更点です。変更自体は簡潔なのですが、それに伴って新設されるサービスや例外点もあり、自分にどのように影響があるのかは内容をしっかりと理解する必要があります。 今回は、楽天証券のポイント改正の中身と、一般的な公務員や会社員投資家の振舞い方にについて考えてみたいと思います。 ※実際にポイント付与率が0.2%のまま据え置かれる投資家は稀です。多くの投資家は0.35%~0.5%のポイント付与となります。 付与ポイント率の変更 今回の楽天証券の改正のひとつが投資信託積立の付与ポイントが1%から

    【実際に0.2%にはならない】楽天証券のポイント改正で公務員や会社員の振舞い方について - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/02/07
    様々な改正がありますが、振り回されて誘導されて様々なサービスを使うようになると面倒なこともあったり、生活自体が面倒になったり、、なので、私はある時期に閃いた時に行動します。タイムリーに動けないです。
  • NF・日経平均高配当50指数連動型上場投信について - YOH消防士の資産運用・株式投資

    ホームカントリーバイアス NF・日経平均高配当50指数連動型上場投信 NF・日経平均高配当50指数連動型上場投信は資産投下に値するか ランニングコストが高い 指数自体が価値を高めていくわけではない YOHの考え ホームカントリーバイアス 投資家にとって避けては通れないのがホームカントリーバイアスです。簡単に言うと、海外投資に慎重になって、自国の企業などへの資産投下が多くなることです。 ・ポートフォリオは日株中心 ・日株を過大評価する 我々はホームカントリーバイアスが強いと、こういった株式投資をする傾向にあるということです。日常においても、程度の差こそあれ誰しもがこの傾向を持っています。 ・エクソンモービルよりもトヨタ自動車 ・ジョンソンエンドジョンソンよりも花王 日々使うものにしても、値段や仕様が極端に変わらなければ、自国のものを選ぶことは自然であると感じます。しかし、株式投資に関して

    NF・日経平均高配当50指数連動型上場投信について - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/02/06
    スマホにされたのですね♪私も日本の株、日本人としてかなり意識しています。企業は人が創るので良い企業からは人が創られると考えますし、結果良い日本になっていきますね。介入できる楽しさがあります。
  • お金の価値を考えた資産形成方法術 - YOH消防士の資産運用・株式投資

    お金持ちとは 給料の1万円と節税や倹約の1万円は価値が違う YOHの考え お金持ちとは 資産を大きくするには、収入よりも支出をコントロールすることが大切です。これは収入が飛び抜けて多い方でも同じですね。 年収1,000万円と年収400万円では年収1,000万円の方がお金持ちのように感じますが、実際には支出によって異なります。 ・手取り年収1,000万円で年間支出が1,000万円 純資産0円 ・手取り年収が400万円で年間支出が300万円 純資産100万円 やや極端な例ですが、この場合、年収400万円の方がお金持ちということになります。純資産が多いからですね。 ・大きな家に住んでいる ・高級車に乗っている ・生活が華やか こういった生活をしている全ての人がお金持ちであるわけではありません。質的な意味でのお金持ちとは、総資産(純資産から負債を引いた額)が多いということです。 このことから、純

    お金の価値を考えた資産形成方法術 - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/02/05
    お金という物は不思議なものだと感じますね。意識するのとしないではお金の流れが大きく違いますね。。納得です。
  • 投資初心者には投資信託とETF、どちらが資産形成に向いているか - YOH消防士の資産運用・株式投資

    投資信託ETF 投資信託ETFの違い 投資初心者にはどちらが資産形成に向いているか YOHの考え 投資信託ETF 長期のインデックス投資をはじめて悩むポイントのひとつになるのが「投資信託ETF」どちらを購入するのがよいか、ということです。どちらも手軽に分散した株式を購入できるので、長期投資家のみならず大変人気があります。 長期投資家で投資家で投資信託ETFを購入していない方は非常に少ない印象です。長期的に個別株のみの短期売買で資産を増やしていく、というのは非常に難易度が高く、誰しもができることではありません。 株式投資においても資産はある程度分散させる。これが株式投資の主流ですね。投資信託ETFを購入していれば、個別株を自分で買い集めてアセットを組む必要性は著しく薄れます。 株式の分散投資投資信託ETFとなっているということです。 投資信託ETFの違い 投資信託ETF

    投資初心者には投資信託とETF、どちらが資産形成に向いているか - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/02/05
    投資信託の再投資、優れていますよね。福利を感じます。
  • 【節税のみを意識した生命保険】明治安田生命じぶんの積立はどれだけ節税になるかを数字で確認 - YOH消防士の資産運用・株式投資

    保険について 明治安田のじぶんの積立 生命保険料控除 じぶんの積立でどの程度節税できるか 自分の積立の課税所得別内部収益率 YOHの考え 保険について 資産形成をしていく上で考える必要があるのが自分や家族に対する保険です。いわゆる生命保険や医療保険ですね。 保険というのは人生のセーフティーネットとして重要な役割を果たしますが、扱い方によっては、生活を苦しいものにしてしまう可能性があります。ずばり言ってしまえば、不必要な保険に加入しているといつまで経ってもお金が貯まらないということです。 ・保険営業マンに進められるままに生命保険や医療保険に加入する ・漠然とした将来の不安に備えて、個人年金保険に加入する このようなことは、保険を十分に使いきれずに日々保険料だけを払い続けるようなことになっている可能性が高いということです。適切に保険に加入することができずに、ただただ保険料を払い続けるということ

    【節税のみを意識した生命保険】明治安田生命じぶんの積立はどれだけ節税になるかを数字で確認 - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/02/03
    生命保険会社の商品で積立は考えたことがありませんが、良く見てみると面白いですね。
  • 【最大でも○○万円】平均的な年収で組む住宅ローンはいくらまでが適切か - YOH消防士の資産運用・株式投資

    住宅購入 住宅ローン 平均的な給与所得者の住宅ローン適正額 YOHの考え 住宅購入 多くの人にとって、住宅は一生に1度の人生最大の買い物です。正に人生の方向性を決める買い物だと言ってよいですね。 ・価格が非常に高い ・ローンを組んで購入する ・長期間使うことが前提 住宅購入にはこのような特徴があるからです。人生の大きな支出は車や保険もそうですが、住宅に比べると価格は低く、キャッシュアウトする額も少ない傾向にあります。 ・新築一戸建で3,000万円~4,000万円 ・新築マンションで2500万円~3,500万円 ・2馬力なら、4,000万円~5,000万円 私の周囲で言えば、住宅を購入する場合の価格のボリュームゾーンはこの辺りですね。 中には、2馬力で8,000万円以上の住宅ローンを組む世帯も存在します。そして、新築一戸建を選択する方が多い印象です。 ・給料が安定している ・給料が右肩上がり

    【最大でも○○万円】平均的な年収で組む住宅ローンはいくらまでが適切か - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/02/02
    せっかく買うのなら満足のできる家。立地はかなり重要だと思います。注文住宅であれば、まず、予算オーバー。。建て売りなら、時期を選ぶと良いと思いますし知識を持った上で不動産屋さんと親しくなると。。
  • 【1900日以上通院】通院保障を使い倒して得をすることができるか - YOH消防士の資産運用・株式投資

    掛金の元が取れるか グループ保険 グループ保険の通院保障で元を取るには 同様の金額で株式投資をすればどのようになるか YOHの考え 掛金の元が取れるか 医療保険や傷害保険に入る際に、「この保険に入れば元は取れるのか」と考える方は少なからずおられます。 ・自分がこの病気になれば得をする ・障害が残るような怪我をすれば元が取れる このように考えて保険に入る方が一定数おられるということです。しかし、これは質的ではないですね。保険は質的には自分のキャパシティを超える事象に対して備えるものだからです。 ・車を運転していて5,000万円のベントレーと正面衝突した ・5,000万円で購入した家が火事で燃えた このようなケースは公務員の貯蓄では賄えないため、保険に入る必要があります。それ以外の医療費などはある程度の貯蓄があれば、それで十分ということです しかし、保険加入していて、実際に掛金よりも多くの

    【1900日以上通院】通院保障を使い倒して得をすることができるか - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/02/01
    保険はあくまでも保険。。保険会社に利益ができるような仕組みでなければ成り立っていかないのですしね。保険会社はある意味サブスクなので儲けていますよね。。
  • 株式にレバレッジをかけることは予期せぬ弱気相場を作る要因になる - YOH消防士の資産運用・株式投資

    株式相場の下落 レバレッジについて レバレッジをかけた状態の10%の下落は弱気相場 YOHの考え 株式相場の下落 現在、米国を中心として株式相場の下落が続いています。 ・終わりの見えない新型コロナウイルス ・原油高(日国内は政府介入済) ・金利上昇 ・インフレ(日は賃金が上がらず物価上昇のスタグフレーション懸念) このようなことが主な理由とされています。 ・Nasdaq総合指数 マイナス12% ・S&P500 マイナス7.3% ・日経平均 マイナス10% 2022年の年はじめからみると、各指数はこれだけの下落をしています。今の状況では、資産を増やしている投資家は非常に稀で、多くの投資家は資産を減らしています。メジャーな指数への資産投下を資産形成のコアにしている投資家にとっては、我慢する状況になっているということです。 しかし、長期投資家にとって指数の評価額がマイナス10%というのは、そ

    株式にレバレッジをかけることは予期せぬ弱気相場を作る要因になる - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/01/31
    毎月5万の投資信託の積立の一部を試しにレバレッジをかけた商品を買いました。おぉーっ、と思いすぐに変更しました💦私には運用できないと思いました。
  • 【ニュース記事】救急隊員の誤挿管と仕事のあり方について - YOH消防士の資産運用・株式投資

    誤挿管のニュース 深掘り 誤挿管について 気管挿管する必要があったのか YOHの考え 誤挿管のニュース 先日、救急隊員が80代の心肺停止傷病者に対して、気管挿管を行ったが、病院搬送後に誤挿管していたことが判明したということがニュースになりました。 ・80歳代男性 ・入浴中に心肺停止 このような傷病者に対して、気管挿管を行ったところ、誤挿管をしてしまっていたということです。 救急隊員としては、非常に胸の痛くなる内容です。今回は、この記事の内容の深掘りと消防の仕事のあり方について考えてみたいと思います。 深掘り 今回、誤挿管が起こったのは兵庫県尼崎市です。この尼崎市というのは近畿圏の救急隊員にとっては非常に有名です。その理由は、救急車の稼働率が全国ナンバーワン(2019年時点)だからですね。 ・人口44万人 ・救急件数2.8万件(2019年は3.2万件) ・救急車14台(おそらく稼働台数は10

    【ニュース記事】救急隊員の誤挿管と仕事のあり方について - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/01/30
    仕事とメンタルの関連、また、人を救うための手技、考えさせられることが多くあります。生命の危機に直面することが多くシビアなお仕事ですね。感謝します。
  • 【時価総額203億円・SBI・Vシリーズでは最も不人気】SBI・V・全世界株式インデックスファンドは資産投下対象となるか - YOH消防士の資産運用・株式投資

    SBI・Vシリーズ SBI・V・全世界株式インデックスファンド YOHの考え SBI・Vシリーズ SBI証券から発売されている投資信託にSBI・Vシリーズがあります。 ・SBI・V・S&P500 ・SBI・V・全米株式 ・SBI・V・米国高配当株式 ・SBI・V・全世界株式 現在のラインナップはこの4つで、どの投資信託ETFをベンチマークとしていることが大きな特徴です。 ・SBI・V・S&P500 → VOO ・SBI・V・全米株式 → VTI ・SBI・V・米国高配当株式 → VYM ・SBI・V・全世界株式 → VT 基投資割合はいずれも100%なので、これらのETF投資信託で購入している形になります。 SBI・Vシリーズは商品ラインナップが追加されていっており、一番新しいものは2022年1月に販売開始されたSBI・V・全世界株式インデックスファンドです。 そして、SBI・V・全

    【時価総額203億円・SBI・Vシリーズでは最も不人気】SBI・V・全世界株式インデックスファンドは資産投下対象となるか - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/01/29
    知れば知るほど投資対象が増えてきて悩みますね(^^♪それが楽しいのですが。。最近はSBI証券口座を放置しているのでまた、眺めてみようと思いました。
  • TOPIXはなぜ投資家から見向きもされないのか - YOH消防士の資産運用・株式投資

    TOPIX TOPIXは長期投資家から見向きもされていない eMAXSIS TOPIXインデックス TOPIX関連銘柄のお得意様 TOPIXよりも有力な資産投下先があるということ YOHの考え TOPIX 日を代表するインデックスのベンチマーク指数として、東証株価指数があります。一般的に、TOPIX(Tokyo Stock Price Index)として幅広く認知されています。 ・1968年1月4日の時価総額を100としている ・東証一部に上場する国内普通株式全銘柄 ・時価総額荷重型 TOPIXにはこのような特徴があります。2022年1月14日時点での指数は1977.66となっています。 出典 日取引所グループ TOPIXは1968年から20倍に成長していますが、東証株価が20倍成長しているかと言えばそうではありません。指数の算定に時価総額荷重型が用いられているからですね。 ・トヨタ

    TOPIXはなぜ投資家から見向きもされないのか - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/01/28
    私も同じような考え方ですね。つみたてNISAを始めたばかりの時に日本企業に投資したくてTOPIXにも投資してみましたが、やはりパフォーマンスが。。でした。
  • 新型コロナウイルスと救急搬送困難事例について - YOH消防士の資産運用・株式投資

    1/25のYahoo!ニュースの記事 救急搬送困難事例 救急搬送困難事例は新型コロナウイルス以外が多い YOHの考え 1/25のYahoo!ニュースの記事 新型コロナウイルス蔓延に伴って、救急搬送困難事例が増加しているという内容です。 ・救急車を呼んだけど、なかなか受け入れ病院が決まらない ・救急車の中で長い時間待たされた このようなことが救急搬送困難事例と言われます。今回は、救急隊目線で救急搬送困難事例について触れてみたいと思います。 救急搬送困難事例 前提として、救急車は呼べばすぐに来ますが、傷病者をすぐに病院搬送するわけではありません。緊急度が高くない場合は、傷病者の訴えや既往歴、バイタルサインなどを丁寧に確認してから、最も治療に適している病院を選定します。 場合によっては、到着から15分以上かかることも少なからずあります。そして、これらに該当しないのが救急搬送困難事例です。 ・救急

    新型コロナウイルスと救急搬送困難事例について - YOH消防士の資産運用・株式投資
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2022/01/27
    新型コロナウイルス感染では不安感が強かったり、感染者、濃厚接触者、感染疑いのある方々に対するフローが周知できれば、、とも思いますね。わかりやすい相談窓口の設定や人員の確保ですね。